toyoto-777 の回答履歴

全32件中21~32件表示
  • 年下の男性 脈無し?

    4歳年下の男性を、友人から紹介されて1ヶ月経ちます。 私が33歳で、彼が29歳です。 1回目は、彼から誘われて映画を見に行きました。 2回目も彼から誘われて食事に行きました。 3回目は、彼が私の職場近くまで来る用事があったので、ついでに私から誘い、ご飯に行きました。 いずれも、2人きりです。 でも、会っても何事もなく、話も彼からはあまり振ってこなく、もう少し打ち解けて話して欲しいと言ったところ、年上の人と遊んだりしたことがあまり無いので、緊張しているとのことでした。 あと、メールも出会ってすぐは、毎日向こうからテンションの高いメールが入っていたのですが、最近は向こうからあまりメールが来なくなりました(泣)。この前、私から「また、遊びに行こうね!」と入れたところ、「はい♪楽しみにいてますよ!」と返信が来ましたが、具体的にいつ行きましょう、とかは言ってきません・・・。 この状況から、彼は私のことをどのように思っているのか、判断は出来ますでしょうか?私は、このまま進んでいきたいと考えているのですが ・・・(^^;

  • 男性に質問!よく目が合う女性を意識しますか?

    最近会社で自分とよく目が合う知らない男性がいます、彼とはオフィスも部署も違うが、 私は毎日1~2回、彼のいるオフィスに資料を届けに行って、 彼の前を通らなければなりません、距離は5,6メートル位です。 彼の行動を時系列で整理すると、 (1)2ヶ月前から彼と時々目が合う。 (2)2人だけでエレベーターに乗った時、彼は私の前に立ち、挨拶しなかった。 (3)最近は彼の前を通る度に目が合う、廊下で会った時も目が合う。 (4)大勢でエレベーターに乗った時、彼が私の隣に立ってました。 (5)一回だけ書類を届けに行った時に、彼にホッチキスを借りた。その時彼の態度は嬉しかったみたい。 (話をかけたら、ずっと微笑んでいた。) 私の自意識過剰かもしれませんが、男性は理由がなくても、 自分とよく目が合う女性を意識してしまいますか? 男性心理、教えていただけますか?

  • 自分とはご飯に行きたくないということでしょうか?

    たびたびすいません。 バイト先の女の子に片思い中の者です。 今週その女の子とご飯に行く約束をしていました。 しかし、自分は19時までバイトが入ってしまったため「その後でもいい?」とたずねました。 すると、「バイト後だと疲れてるでしょうから別の日にゆっくり行きましょう。」 と言われました。 代わりに行く日は一応決まりました。 これって、自分との約束を自然消滅させようとしているのか、それとも自分のことをいたわってくれているのかどっちなのでしょうか? その後のメールで「バイトお疲れ様。大変だったでしょ。」と言うと、 「いつも私のこと気にしてくれますね」と言われました。 何がなんだかわかりません。それはどういう意味合いですか?もしかして好きだというのがばれてますか? その女の子は典型的なAB型さんなためぜんぜんつかめません。誰か助けてください。

  • 30歳ですが、年下の男の子に片思い中です

    派遣先の年下の男の子に片思いしてしまいました。 私は30歳、彼は24歳です。 初めは全然意識してなかったのですが、一度彼の方から何気なく話しかけてきてくれて、それから会うたびに声を掛けられ、意識している自分に気付きました。 彼とは担当が違うので、仕事中あまり接することありません。 でもすれ違うときや近くに行ったとき声を掛けてくれたり、目が合うとリアクションを返してくれたり。 髪型を変えると気付いてくれ、「明日も来ますか?」と訊いてくれたり、「明日もその笑顔を見せてください」とか思わずときめくようなことも言ってくれるんですね。 (友人に話すと揃って「フェミ男だから気をつけろ」と言われます;) それで、先日いきなり「何歳ですか?」と訊かれたのですが、30歳とは言えずにごまかしてしまったんです。 その後も何回か「何歳なんですかー」と笑って訊かれましたが言えずじまいで… 言ったらその時点で対象から外されて、もう話しかけてももらえないような気がして怖いんです。 もしまた訊かれたら、もう覚悟して言うつもりではあるんですが… そこで皆様にお力をお借りしたく、投稿してしまいました。 6歳の年齢差でも大丈夫なのでしょうか? 私から気のあるそぶりを見せても良いものですか? もしメアドを書いたメモなんて渡したら迷惑でしょうか? そのあたりのことを教えていただきたいです。 30歳にもなって恥ずかしいですが、彼の言動に一喜一憂する日々です。 話が出来なかった日はこの世の終わりみたいに落ち込んでしまいます。 色んなご意見を聞かせていただければと思います。よろしくお願い致します。

  • デート(?)でのお会計について

    20代社会人女性です。 私が片思いしている同期の男性を、ついに食事に誘いました。 私と彼とは、知り合い歴1年程度、 これまでは、仕事の打ち合わせの帰りにちょっとお茶したり、2,3週間に1回の頻度で、仕事関係なしの携帯メールのやり取りをしたり・・・ というような関係です。 私は彼のことがとても好きなのですが、彼の気持ちは分かりません(T_T) 彼は、中学から男子校育ちで、大学も理系大学、今は技術職で、一人っ子(つまり周囲にあまり女子がいなかった模様)。今流行りの草食系っぽくて、恋愛に興味がなさそう・・・。 でもなんとなく、私たちの間には、単なる同期の友達同士・・・プラスアルファな雰囲気がある感じはしてます。 このままではずっと進展がないだろうと思い、今回勇気を出して誘ってみた次第です。 社内メールで、今度仕事帰りに2人で食事に行かない?と誘ったところ、フレンチの話になり、彼の方から、おいしいお店があるから手配しておくね、と言ってくれました。 なんとなく彼の話から、夜景の見える、ちょっと高級なレストランを予約してくれるみたいです・・・ 誘った当初は、気軽な居酒屋とかカジュアルなお店を想定していたのでビックリしましたが、彼がそんな提案をしてくれたのは、もしかして私のこと、少しでも好きでいてくれてるのかも? でも、ここで一つ問題が。 私から誘ったし、私がお店を決めようと思っていたので(彼はお店とかに疎そうだったから)、割り勘、もしくは私が支払うつもりでした。同い年の同期だし。 ですが、話の流れでいつのまにやら彼がお店を予約してくれることに。しかもなんか高級そうなところ・・・ こういうとき、男性は、支払いについてどう考えているものなんでしょうか・・・(>_<) 私自身も恋愛経験が少なく、どうしていいかわかりません。 ちなみに、私は彼におごってほしいとか、高級なお店なのに割り勘なら嫌だ、と思っているわけではなく(自分で食べた分は自分で払いたい派なので)、支払い時に、2人の間に「さて、どうしようか」、みたいな微妙な雰囲気が流れるのを避けたいのです。 予めパターンを考えて、一番スマートに行くようにしたいのです。 質問) (1)こういう場合男性は、女性がどのように振舞ってくれると嬉しいものですか? (2)あと、追加ですが、この彼は、少なからず私に友達以上の好意を持ってるって思ってもよいでしょうか・・・ね? こんなに人を好きになったの久しぶりなので、なんとかうまく行かせたいんです・・・。今回も本当に勇気を振り絞ったので。 恋愛の達人の方々、ご指南お願い致します(*^_^*)

  • 男性たちからわるいウワサばかりたてられます。

    31才の独身女性です。 職場は男性が8割という感じです。 残り2割の女性もほとんどが総合職で、わたしもそのひとりです。 転職入社して2年経つのですが、男性陣のわたしに対するウワサがひどくて気がめいっています。。。 上司の男性の席で立ち話をしていると「デキてるんじゃないか」とか、帰りがある男性同僚と一緒になっただけで「魔性の女(=私のこと)にひっかかってるんじゃないか」とか男性達に言われるんです。 私は確かに目立つタイプみたいですが、ほかの同僚女性のほうがもっとかわいくて若いし、いろんな社内の男性と飲んだり遊んだりしてる女性も沢山います。 それなのにどうして飲み会とかあまり機会がない私が男性達に「魔性の女」よばわりされて、ウワサをたてられるのか苦痛で仕方ありません。。(女性同士は仲良しなので、そういうウワサをするのはほとんど男性です) 先日もあいさつしか付き合いのない別部署の人たちが、私に対する批評(外見等)を部内でしているとか聞いて、悲しくなりました。 私は社内では別にツンとなんかしてません。むしろいつもにこにこしてるよねといわれます。やましいことなんか何もしていません。 こういった男性たちに対してどう接したらいいのでしょうか。 飲み会とかに行けば行くでまたいろいろウワサをたてられそうだし、社内の同僚男性達との接し方で真剣に悩んでいます。。。 どうかアドバイスお願いいたします。

  • もう脈なしでしょうか

    20代後半の男です。 職場の年上の女性(7歳上)のことが好きになり、4ヶ月くらい前から メールのやり取りなどからアプローチをしてきました。 その甲斐あってか、休日に一緒に外出することも何度かできたのですが、 先月外出の約束をキャンセルされ、その後態度が急変してしまいました。 今までは遅くとも次の日には返信があったメールも返事がなくなり、普段の態度も他所他所しくなってしまいました。 本人は心の余裕がないからと言っていましたが、別の知り合いの話を聞く限りでは、休日は友達(男女はわかりませんが)と普通に外出したり遊んだりしているそうなので、単純に私に対する興味がなくなってしまったのではないかと悩んでいます。 こんな状況ではもう諦めるしかないのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 思わせぶりな態度

    27歳のOLです。 最近10歳上の社内の男性(独身)が気になっています。 部署が違うため、普段は全く会話しないのですが、ひょんなことから彼とメアド交換ができました。 今はメールを中心にコミュニケーションをとっているのですが、 趣味の話や仕事の話をしているうちに、彼も私に興味を持ってくれたようで、先日食事に誘われました。 私も嬉しくてすぐに返事をしたのですが、返事をした後でちょっと悩んでいます。 何故かというと彼のほうが、ちょっと押し気味だからなんです… すごく嫌な言い方ですが、彼は女性にモテなさそうなタイプで、 彼女もずっといなさそうな感じの人なんです。 私の勘違いだったらいいのですが、このまま親しくしていったら 早い段階で交際を申し込まれそうな雰囲気です。 私としてはもう少し、彼のことを知ってから交際するか決めたいんですが… こういう中途半端な態度って、男性から見たらイラッとしますよね? 私も普段は、興味のない男性には一線を引いたコミュニケーションをとっています。好きでもないのに思わせぶりな態度を見せる女性はイヤだな…と感じているだけに、今の自分の状況に悩んでいます。 同じような状況になったことのある方、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 既婚男性に告白されました

    既婚男性に告白されましたが、いろんな方がおっしゃるような、軽蔑したり幻滅したりはありませんでした。 よく考えましたが、好きだと言ってくれたこと自体はすごく嬉しかったです。 私は相手の男性を尊敬していて、人間的に好意を持っていますが、私は相手の家庭を壊すことはしたくないし、家庭に踏み込むようなことはしたくありません。 奥さんと仲良くしていてほしいです。 これは本当です。 友達に相談したところ、私が告白に対して嬉しいと感じていること自体、不倫の始まりだといいます。 私が自覚してないだけで、私もそこ人のことが好きなのだと言われました。 そうなんでしょうか? 関係(繋がり)を壊したくなかったので、今でもたまに一緒に食事をしたりしますが、相手からは何もされませんし、応じる気もありません。 このまま会い続けたら、不倫に発展してしまうのでしょうか? 客観的に見た意見をください。お願いします。

  • 彼女を放置して、元彼女と盛り上がる彼氏・・・

    私の友人Aには、 2ヶ月くらい前に告白して付き合い始めた彼氏がいます。 私と彼女は、その彼氏さんが以前働いていたお店の客で、 彼女はそのお店に通って彼と仲良くなったみたいです。 で、先日、 その彼氏が、とある夏祭りでボランティアスタッフをしているというので、Aに誘われてそのお祭りに遊びに行ったんです。 彼女的には、多分、彼氏と会いたというのもあっただろうし、 もしかしたら私に彼氏と仲良く話している姿を見せて 自慢したい!というのもあったんじゃないかなぁとも思うんですが(^^; 会場の受付で働いていた彼氏を見つけて、彼女と一緒にその列に並んだ瞬間、今までニコニコ正面を向いてチラシ配りをしていた彼氏が、 プイッと顔を背けてさりげなく隣のコーナーを手伝い始め、 そのうちどこかに行っちゃったんです。(明らかにこちらに気付いた直後です) 彼女はちょっとムッとした顔をしていて、 私も「ん?」とは思ったのですが、 まぁ喧嘩でもしちゃったのかなぁ・・・くらいでそれほど気にもせず、 すぐ目の前の屋台コーナーのテーブルでその彼女Aとおしゃべりしながら過ごしていました。 そしたら、10分位したらその彼氏がまた受付に戻ってきて、今度は一緒に受付をやっている女性にビールとかおつまみとか持ってきてあげて、凄く楽しそうに、仲良さそうに話してるんです。 で、二人とも浴衣姿だし、お互いにうちわであおいであげたり、知らない人が見たらカップルに見えるぐらいで、 仲いいんだなぁ~ってなんとなく見てみたら、 なんとその女性・・・その彼氏の元彼女さんだったんです! (実はこの二人が付き合っていたというのは、偶然私だけが知っている事実で、彼女Aは、知りません。) で、その彼氏は、こっちには目も向けずに(わざとなのか、偶然なのかはよく分かりません)、ずっとその女性としゃべって笑ったりしていて、お互いにうちわであおいだり、飲み物ついできてあげたり、 仕事が終わってからもその場でずっと一緒に楽しそうに話してて。。。 でも、自分の彼女がわざわざ遊びに来てるのに、 ヒマそうなのにこちらに近寄っても来ないし、こちらには声も掛けないって・・・変な感じがしませんか?? 普通・・・つきあっててもこんな感じなんですか?? 私は友人A(彼女)が、内心イラだってるのがビリビリ伝わってくるし、 もう、あれが元彼女だなんていったら、プライドの高い友人Aは、 きっとすごくイラだつだろう、というかぶち切れるのが目に見えてるので、もう、なにもいいませんでしたが。。。 付き合ってるのに、こんな態度普通ですか?? それとも、彼女に焼き餅焼かせようとしてしてるの?? それとも。。。 どういう心理なんでしょう。。 ちなみに彼氏は26歳の社会人です。

  • もう脈なしでしょうか

    20代後半の男です。 職場の年上の女性(7歳上)のことが好きになり、4ヶ月くらい前から メールのやり取りなどからアプローチをしてきました。 その甲斐あってか、休日に一緒に外出することも何度かできたのですが、 先月外出の約束をキャンセルされ、その後態度が急変してしまいました。 今までは遅くとも次の日には返信があったメールも返事がなくなり、普段の態度も他所他所しくなってしまいました。 本人は心の余裕がないからと言っていましたが、別の知り合いの話を聞く限りでは、休日は友達(男女はわかりませんが)と普通に外出したり遊んだりしているそうなので、単純に私に対する興味がなくなってしまったのではないかと悩んでいます。 こんな状況ではもう諦めるしかないのでしょうか? 皆様の意見をお聞かせください。

  • 同僚を好きでいてはダメですか?

    悩みがあり、質問させていただきます。 私は25歳女、会社員です。1週間前から急に意識し始めた人がいるのですが、その人は27歳男で、私の職場の同僚です。 私の職場では同僚が仲が良く、お昼を皆で集まって食べたり仕事後にご飯に行ったりしています。 10人以上のグループで、その中でも休日でさえ集まっているメンバーが6人いて、その中に彼が入っていますが私は入りそびれてしまい、入っていません。 私と彼は数ヶ月前から皆でお昼を食べる程度の仲で、個人的にはたいしてまともに話したこともないくらいでした。話す機会がたいしてなかった、と言った方がいいかもしれません。 それなのに、とあることで1週間前からなぜか急に気になり始めたのです。 ちょっとしたことから、毎日社内メールを交わすようになりました。でも、まだ2週間しか経っていません。 そして先日の金曜夜に、やはり皆への連絡事項が携帯に来たことがきっかけで雑談メールをしていました。そこで、「○○が面白い」という話が出たのです。まさか、二人で行けるわけもないしそこは気にしていませんでした。 2日後、彼が私と○○の話をしていたのをきっかけに、皆で○○に行こうと約束したから行かないか?と私にも声をかけてきました。 なんだかとてもショックだったんです。 私とメールしていることを皆に話したわけですから。同僚なら当たり前かもしれませんが、普段顔をあわせている時には特別仲良くない私と彼が、なぜメールしているのかと勘ぐる人もいるかもしれません。そうすると厄介だと思ったからです。 彼は社内メールで、彼の趣味の話をしていたので、私がそれは苦手だと話したら彼から「今度教えてあげるよ♪」と言ってくれたりもして喜んでいたのですが、こんな流れだと「じゃぁ皆で」と言われる気がして落ち込みます。 2週間前までは個人的に連絡を取り合うような仲ではなかったのだから当然ですが・・・。 やはり、この恋を進めるには周りの存在が邪魔をしていると思うんです。(周りを疎ましく思っているわけではありません) 彼から私とのメールの話も皆は聞いたのだろうし、今後も筒抜けになったら、と思うと怖いです。 やはり同僚を好きになってはいけないのでしょうか。 今、彼の中で私は眼中にないのでしょうか。彼は決してモテるタイプではないですが、どうしてか久々にこんなに好きになってしまいました。できれば頑張りたいのです。でも、同僚ということもあって下手に動けません。 今後、一体どうしたらいいのでしょうか。宜しくお願いします。