tomojyuu の回答履歴

全41件中41~41件表示
  • デバイスの不調!?

    カテゴリの選択に非常に困りましたがとりあえずこちらのカテゴリで質問させてもらいます。 最近自宅のPCの調子が悪いです。どう悪いかと言うとインターネット、ゲーム問わず不定期にPCがフリーズしてしまいます。そうなるとマウスは勿論キーボードも動きません。ただ暫く待つとUSB接続のマウスやFDDを接続した時の効果音が二・三回鳴りその後は普通に動かす事ができます。ですが一度フリーズして次のフリーズまでの感覚は日によってまちまちで、酷い時には立て続けにフリーズしてしまうので何かをしようと思ってもロクに何も出来ない状況が続く日々です。 これらの原因として考えられるのがフリーズした時に数十回に一度のペースで出てくるPCからの動作不良のお知らせ(画面右下の時計の辺りに出てくるやつ)です。それによると 「USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの一つが正しく機能してないことが、Windowsによって認識されてません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください」と出ます。 ですがこれが出る時はキーボードはおろかマウスも動かないのでクリックのしようが無いです。 無論自分もデバイスマネージャーを開いてUSBデバイスそれぞれのプロパティを開きデバイスの状態を見てみましたが異常は無いと表示されています。 こんな状態では何もしようがありません。皆様のご意見をお聞かせくださいませんか? ちなみに自分のPCはこんな感じです。 ちなみに自分のPC環境は以下の通りです。 型番 Prius Deck 570A5SV OS WindowsXP Home Edition CPU Pentium4 1500MHz メモリ 256MB HD 55.8GB CD/DVDドライブ TEAC CD-W516EC/MATSHITA DVD-RAM LF-D310