betoriのプロフィール

@betori betori
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2009/06/29
  • 創価学会に入るか悩んでいる 

     ネット上やマスコミで叩かれまくっている創価学会に入信するか悩んでいます  20歳の専門学生なんですが、正直言って人生に行き詰まりを感じてます。学校に通っているものの「本当にこの仕事でやっていけるのだろうか」と毎日疑問に感じてます。学校の人間関係もあまりうまくいってません。地元の友達は公務員を目指して有名大学へ通ってたり、中卒・高卒の友達は手に職を付けて、結婚・同棲など自分の人生を着実に進めています。  片や僕は自分に自信がもてるものがありません。  低学歴ですし、ブサイクでモテもしません。  家庭環境も両親は別居して、父は物件の購入を失敗して2000万円で買えるマンションを4000万で買いました。  僕はアトピーがひどくなって高校を中退し、大検で専門学校へ入りました。  なんだか、子供のころに考えもしなかった問題ばかりおきてしまって、本音を言えば死にたいし引きこもりたい気分です。  そういったと悩みや怒りから、友達と仲良くなれません。いつも「愚痴りたい」という気持ちが強いからです  そういった悩みをバイト先の店長に話してみたところ、創価学会を紹介されました。  「やばいのに引っかかった・・・」という気持ちもあったんですが、正直言って毎日が辛すぎるし、両親に対する怨み辛みを捨て去るには、こういったマインドコントロールに染まった方が楽かもしれない、というすがりたい気持ちにもなりました。その店長自身は早くに両親を亡くして道を踏み外しそうになったものの、この宗教のおかげで前向きに生きられているという話を聞いたことにも興味を持ちました。  「とにかく、社会見学だと思って・・・・」と会合やら他の会員さんを紹介されました。これまで宗教と無縁だったので、会員が念仏を唱える姿や、会合の雰囲気がとても嫌悪感を感じました。しかし、思ってたほど浮世離れしている方は少なく、普通の人たちが宗教に勤しんでいるなぁとも思い、家族らしい愛情の無い家に育った私からすると、会合に行くと一回り、二回り年齢が離れている人達が、優しく接してくれる暖かい空気に「なんだか、やってみたいなぁ」という気持ちにもなりました。  ちなみに、両親とも本人の好きにすれば良いと言っていますが、母は創価学会アレルギーです。私が入信したら母親との関係は悪くなると思います。  正直、嫌悪感と興味は五分五分で迷ってます  やっぱり辞めておいたほうがいいでしょうかねェ?