zaditen200のプロフィール

@zaditen200 zaditen200
ありがとう数6
質問数5
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
26%

  • 登録日2009/06/02
  • 薬局からの薬代の高額な追加請求について

    何かよい対応策があればと思い、ご質問させていただきます。 1年前に母が大腸癌を患ったのですが、手術は無事に終わって現在は定期的な通院と抗がん剤の薬で治療を続けています。 去年の夏ごろ、処方される薬の種類が変わって薬代が安くなり、仕事をやめて年金生活だった母は「助かるわ」と思っていたそうです。 ところがつい最近、処方される薬の量が半分に減ったにもかかわらず請求された薬代が以前と変わらなかったため、「過請求ではないですか?」と問い合わせたところ、薬局が調べたところによると今までの数ヶ月間の請求が間違っていた(少なすぎた)ことがわかり、総額30万円以上の追加請求がきたそうです。 通常は店頭で買い物をする場合には、商品の引き渡しと代金の支払いが済めば取引成立で、「請求ミスだった」という理由で追加請求されることはないと思うのですが、このような場合に支払う義務はあるのでしょうか? お金に余裕があれば「仕方ない」と払ってもよいかもしれませんが、年金生活の母にとっては死活問題です。 薬局には申し訳ないですが、請求ミスをした自分の責任で損失負担すべきだと思うのですが、このような理屈は通用するものでしょうか?