herohero03 の回答履歴

全27件中21~27件表示
  • 寿司屋の年収

    年商 1500万円 の寿司屋。 売上げ 5万円×24日×12ヶ月 で試算。 17席くらい。 職人(オーナー)+バイト一人 収支モデルはどんな感じでしょうか? 特に年収が知りたいです。

  • 製造業と小売業、一緒に出来ないのはどうして?

    自営業などで経理も自分でする方も多いと思いますが 経理上では製造業と小売業を一緒に出来ませんよね。 それは知っているのですが、どうしてなのかは詳しく知りませんし あまり突っ込んで考えたことがありませんでした。 例えば自分がお弁当屋さんを開業したとします。 お弁当を製造しスーパーに卸していますが 消費者に直接販売もしています。 この場合、経理で一緒に出来ないのであれば 2つのビジネスをしていると言うことになるのでしょうか? (1)は食材を仕入れ製造し(2)に卸して売り上げる。 (2)は(1)から仕入れお客さんに販売し売り上げる。 余分に売上げがあり大変なことに! それか製造をしていても小売業と言い張るとか。 小売をしても製造と言い張るか。 一つの場所で経営しているのに経理もわざわざ 2つの事業者に分け、名刺も二つ 仕入れや販売や保険、クレジット取扱、融資などにおいての取引などで 自分の業務形態をはっきりさせなければいけない時が多々あると思いますが 皆さんどうしているのでしょうか? 昔、異業種交流会のときに○○の製造、卸、小売をしています。 と言った時がありまして、そんな事業所は無いと突っ込まれたことが ありまして、それは判ってるんですけど、 実際、全部してますもんってなったことがあります(TOT) なるほどだから一緒に出来ないし、しないんですね。と言う 納得の理由ってなんでしょうか?

  • 寿司屋の年収

    年商 1500万円 の寿司屋。 売上げ 5万円×24日×12ヶ月 で試算。 17席くらい。 職人(オーナー)+バイト一人 収支モデルはどんな感じでしょうか? 特に年収が知りたいです。

  • 寿司屋の年収

    年商 1500万円 の寿司屋。 売上げ 5万円×24日×12ヶ月 で試算。 17席くらい。 職人(オーナー)+バイト一人 収支モデルはどんな感じでしょうか? 特に年収が知りたいです。

  • 寿司屋の年収

    年商 1500万円 の寿司屋。 売上げ 5万円×24日×12ヶ月 で試算。 17席くらい。 職人(オーナー)+バイト一人 収支モデルはどんな感じでしょうか? 特に年収が知りたいです。

  • 寿司屋の年収

    年商 1500万円 の寿司屋。 売上げ 5万円×24日×12ヶ月 で試算。 17席くらい。 職人(オーナー)+バイト一人 収支モデルはどんな感じでしょうか? 特に年収が知りたいです。

  • 焼き鳥屋を開業する事になりましたが…。

    とても気に入った物件(居抜きで食器類等全て揃ってあります)が見つかり、チャンスだと思い契約をしてしまいましたが、あまりにも無計画な為に、資金が全くありません…何処か金利が低く、貸付がしやすい金融機関はありませんか?非常に困っています。このような事になり反省はしていますが、焼き鳥屋を開業するつもりです。因みに、まだ会社勤めをしております。近々退社する予定です。宜しくお願い致します。