azq59888 の回答履歴

全113件中41~60件表示
  • ラバーのアツさ

    普段のひとがよく使っているラバーのアツさは、どれぐらいですか?

  • ヴェガ プロの硬さについて

    ヴェガ プロは、バタフライのラバーに比べると硬いほうですか。 教えてください。

  • 使いやすいラバー

    僕は今、ティモボルスピリットにフォア、テナジー05、バック、ラウンデルを使っています。実力は県ベスト16ぐらいです。僕はテナジー05を使いこなせてる気がまったくしません。なので、僕ぐらいの実力で使いこせるラバーをさがしています。なので皆さんこのラバーだと思うラバーを教えてください。 ちなみにぼくが考えているラバーはカタパルトです。 (両面教えてください)

  • テナジー

    テナジーシリーズって、寿命が短いんですか?

  • スレイバー系とマークV系

    スレイバー系とマークV系ではどちらの方が寿命が長いですか?

  • テナジーFX

    他の質問で「テナジーFX」という単語を目にするのですが、 発売されるのはいつごろだと思いますか。 また、ラケットとの相性を考える際、普通のテナジーと同じように考えても大丈夫だと思いますか。

    • ベストアンサー
    • 36111
    • 卓球
    • 回答数5
  • 中国ラバー

    キョウヒョウ、天極シリーズなどの中国ラバーの中で、スピードが申し分ないと思うラバーを教えてください。 また、そのラバーが売っているお店も教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oll2009
    • 卓球
    • 回答数4
  • テナジーFX

    他の質問で「テナジーFX」という単語を目にするのですが、 発売されるのはいつごろだと思いますか。 また、ラケットとの相性を考える際、普通のテナジーと同じように考えても大丈夫だと思いますか。

    • ベストアンサー
    • 36111
    • 卓球
    • 回答数5
  • テナジーFX

    他の質問で「テナジーFX」という単語を目にするのですが、 発売されるのはいつごろだと思いますか。 また、ラケットとの相性を考える際、普通のテナジーと同じように考えても大丈夫だと思いますか。

    • ベストアンサー
    • 36111
    • 卓球
    • 回答数5
  • 中国ラバー

    キョウヒョウ、天極シリーズなどの中国ラバーの中で、スピードが申し分ないと思うラバーを教えてください。 また、そのラバーが売っているお店も教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • oll2009
    • 卓球
    • 回答数4
  • あるラバーで・・・。

    ついさっき、ITTFの公認ラバーリストを見てみました。(出てないラバーが気になるので) そして、僕としてはとってもすばらしいものを見つけました! 皆さんは「テナジー・05 FX」「テナジー・25 FX」「テナジー・64 FX」と言うラバーを信じますか? ご意見お願いします。 他にも、「プライド40」、「レナノス BS」、「レナノス HOLD」・・・etcなどがありました。

    • ベストアンサー
    • pasocon
    • 卓球
    • 回答数5
  • 卓球の通販・卓球屋について

    FFreZFさんに以前の質問で教わったのですが、卓球の通販で卓球屋というのがあります。 とても値段が安く、いいと思ったんですが、なにゆえ通販なので、通販未体験の僕にはいろいろと心配です。 そこで、卓球屋で今まで何かご購入された方や卓球の通販についてお詳しい方いらっしゃれば何か教えて下さい。 (できればここは安全、とかそのような感じでお教えください。)

  • ラケットにおもりをつけると球質はどう変わりますか?

    ラケットにおもりをつけている方、もしくはその経験がある方に質問します。 ラケットにおもりをつけると球質はどう変わりますか?いろいろ教えて下さい。単に当てただけだと、どちらが弾みますか? ご助言下さい。

  • ラケットにおもりをつけると球質はどう変わりますか?

    ラケットにおもりをつけている方、もしくはその経験がある方に質問します。 ラケットにおもりをつけると球質はどう変わりますか?いろいろ教えて下さい。単に当てただけだと、どちらが弾みますか? ご助言下さい。

  • 平均重量

    自分の市内の卓球専門店には89gのキーショット・ライトが置いてあります。平均重量は82gのはずです(+7g)。そこで質問です。 (1)重量の誤差は一般に言われる±5gどころではないのでしょうか。 (2)裏を返して75gのキーショット・ライトは存在するのでしょうか。 (3)軽い個体だと割れやすいといった事はあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 36111
    • 卓球
    • 回答数2
  • 平均重量

    自分の市内の卓球専門店には89gのキーショット・ライトが置いてあります。平均重量は82gのはずです(+7g)。そこで質問です。 (1)重量の誤差は一般に言われる±5gどころではないのでしょうか。 (2)裏を返して75gのキーショット・ライトは存在するのでしょうか。 (3)軽い個体だと割れやすいといった事はあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 36111
    • 卓球
    • 回答数2
  • ノングルーの時代に粘着ラバーで勝てるのか?

    僕は今ティモボル・スピリットにF面キョウヒョウ3NEO、B面にラウンデルをつかっているのですが、周りのみんながテナジーなどのテンション系ラバーを使用しているせいか、自分のドライブの威力がみんなより劣っているように感じます。「粘着だからしょうがない」と言われればそれまでだと思いますが、ノングルーになった今、プロの選手や大会で上位になる中高生の選手はほとんどテンション系ラバーを使用していて、粘着ラバーを使用する選手も減っていると思います。僕自身粘着を使っているので、スピードではなく回転で勝負しているのですが、最後には、テンションの球威に押されて負けてしまいます。そこでみなさんに聞きたいのですが、ノングルーになった今、粘着ラバーでも勝てるのでしょうか?、粘着ラバーを使用している方、もしくは粘着からテンションに乗り換えた方の意見も教えていただきたいです。回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • timo05
    • 卓球
    • 回答数3
  • 粘着ラバーに合うラケット(シェーク)は?

    高弾性やテンション系に浮気していた元粘着ユーザーです。 「いろいろなラバーを使ってみよう」ということでしばらく粘着から離れていましたが、久々に友人のキョウヒョウで打ったところ、「やっぱり私の筋肉ドライブ(笑)に付き合ってくれるのは粘着しかない!」との結論に達しました。 前置きがアレな感じになりましたが、本題に入らせていただきたいと思います。 ラバーを粘着に変えるのに合わせてラケットも買い換えようと思います。 いくつか候補を絞りましたが、どのラケットが粘着ラバーと相性が良いでしょうか?(もちろん、これら以外のラケットで良さげなものがあればご紹介ください) ・粘着時代に使っていたラケットの後継、孔令輝スペシャル ・ユーザーの評価良し、ティモボル・スピリット ・同じく、コルベル・スピード ・たまには奮発(笑)、バイオリン 私の戦型は前~中陣の回転重視の両面ドライブ、ラバーは両面キョウヒョウ(PRO2)あたりを考えています。 よろしくお願いします。 ……友人から「プロで両面粘着なんてあんまりいないよ」「単調になる」とか言われても、自分で打ってて楽しいければいいんですー

    • ベストアンサー
    • coinbe
    • 卓球
    • 回答数3
  • 粘着ラバーに合うラケット(シェーク)は?

    高弾性やテンション系に浮気していた元粘着ユーザーです。 「いろいろなラバーを使ってみよう」ということでしばらく粘着から離れていましたが、久々に友人のキョウヒョウで打ったところ、「やっぱり私の筋肉ドライブ(笑)に付き合ってくれるのは粘着しかない!」との結論に達しました。 前置きがアレな感じになりましたが、本題に入らせていただきたいと思います。 ラバーを粘着に変えるのに合わせてラケットも買い換えようと思います。 いくつか候補を絞りましたが、どのラケットが粘着ラバーと相性が良いでしょうか?(もちろん、これら以外のラケットで良さげなものがあればご紹介ください) ・粘着時代に使っていたラケットの後継、孔令輝スペシャル ・ユーザーの評価良し、ティモボル・スピリット ・同じく、コルベル・スピード ・たまには奮発(笑)、バイオリン 私の戦型は前~中陣の回転重視の両面ドライブ、ラバーは両面キョウヒョウ(PRO2)あたりを考えています。 よろしくお願いします。 ……友人から「プロで両面粘着なんてあんまりいないよ」「単調になる」とか言われても、自分で打ってて楽しいければいいんですー

    • ベストアンサー
    • coinbe
    • 卓球
    • 回答数3
  • キョウヒョウ

    現在売られているキョウヒョウシリーズの中で一番使いやすいラバーはどれですか? またキョウヒョウPRO2とキョウヒョウPRO3ではどっちのほうがつかいやすいですか??