yt0515 の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • リスパダールの量が日に日に増えているのですが・・・

    当方統合失調症を患っていてリスパダールを処方されています 最初は0.5mgだったのですが、1mg、2mgと どんどん量が増えていき、現在4mg飲まないと 症状が落ち着かない状況です、リスパダールはあまり飲み過ぎると パーキンソン病のような症状が出ると聞いたことがあるので そうならないか心配でなりません、 先生には自分で薬の量を調節してみてと言われてるので 自分で量を調節して飲んでいます この薬はあまり飲み過ぎないほうがいいのでしょうか?

  • 心療内科とは

     僕は今、大阪の身体障害者授産施設に通っています。  実は心療内科のことでお尋ねしたいのですが、心療内科とはいったいどういうところなのでしょうか?母がいうには、「心療内科は、肉体的なところを診断して病状が判断できないときに行くところや」といいます。確かに僕は、肉体的な病状があるわけではありません。でも、毎日の生活がちょっと苦しく、少し物足りなさを感じています。いちばんの悩みは家庭のことなのですが、僕の通っている施設ではカウンセリングなどありません。  前に一度、僕の家の最寄り駅から4駅離れた心療内科に行ったことがあるのですが、そこのドクターは感じの悪い先生でした。なので、今はもうそこの心療内科には行ってません。  あ~、こんな文章打ってたらまた足がふらふらになって倒れてしまいそう…。><