takayuki51 の回答履歴

全46件中41~46件表示
  • XPの「漢字横長アイコン」が消せない

    XPのサービスパックなどを全てインストールしたら「右下隅」の漢字用横長アイコン軍が消せません。どのようにすればいいでしょうか?

  • WindowsXPの起動不良について教えてください。

    WindowsXPの起動不良について教えてください。 1ヶ月ほど前から次のような症状になっております。 1)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→黒い画面になったまま  フリーズ。 2)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→WindowsXPのロゴが  現れた状態でフリーズ。 3)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→WindowsXPのロゴが  現れる→黒い画面になったままフリーズ。 いずれの場合も、Ctrl+Alt+Deleteを受け付けないので、仕方なく 電源ボタンの長押しにて強制終了をしています。その後、再度 電源を入れると、セーフモードを選択するかどうかの画面になるので 通常起動を選択を選択するとやっと起動します。(この場合、2-3回 繰り返してやっと起動する場合もあります。) ディスクフォーマットしなおして、WindowsXPを再インストールして みましたが、症状は変わっておりません。 また、試しに購入時のWindowsMEをインストールしてみたところ、 まったく問題なく動いております。 なお、症状は1日のうちで最初の起動の時のみ現れ、2回目以降の 起動のときには現れません。 GATEWAYのサポート(ヴイソース)にも電話してみましたが、購入時 のOS:WindowsMEでないのでサポート対象外だと言われてしまい困って おります。 皆様よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------ 機種 GATEWAY SELECT(デスクトップ) CPU:AMD Athlon 1.2GHZ HDD:45GB メモリ:256MB QS:WindowsXP(購入時WindowsMEからWindowsXP発売時に切り替え) ------------------------------------------------------------

  • 画像に保存→ファイルが見えない??

    宜しくお願いします。 例えば、 http://www.zakzak.co.jp/top-xus/top2003012304.html ここの一つの画像を右クリック→【名前を付けて画像を保存】しまして、フォルダに保存しました。 そしてもう一つの画像を同じフォルダに保存しようとして見ると、最初に保存したはずの画像のファイルがありません。 もう一度保存しようとすると【~~上書きしますか?】と出ますのでファイルは保存されているようです。 実際にフォルダを開いてみると画像ファイルは保存されているのですが、その後も、右クリック→【~画像を保存】時に出てくるウィンドウの中には見えない状態です。 これは一体どういうことなのでしょう? 不便ではありませんが不思議です・・。 WinXP、IE6です。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#107580
    • Windows XP
    • 回答数4
  • ファイル名の変更時に…

    こんばんわ、質問させてもらいます。 ある音楽動画のファイル名を変えようと思い、入力してEnterを押すと、 「~~(ファイル名)の名前を変更できません。他の人またはプログラム によって使用されています。ファイルを使用している可能性のあるプロ グラムを全て閉じてから、やり直してください」 と表示され、名前を変更できません。 実際アプリケーションを全て閉じても、再起動してからやってもだめで した。ちなみにその動画は再生は出来ます。 この場合の対処はどの様にすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsXPの起動不良について教えてください。

    WindowsXPの起動不良について教えてください。 1ヶ月ほど前から次のような症状になっております。 1)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→黒い画面になったまま  フリーズ。 2)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→WindowsXPのロゴが  現れた状態でフリーズ。 3)PCの電源を入れる→DOSのような画面になる→WindowsXPのロゴが  現れる→黒い画面になったままフリーズ。 いずれの場合も、Ctrl+Alt+Deleteを受け付けないので、仕方なく 電源ボタンの長押しにて強制終了をしています。その後、再度 電源を入れると、セーフモードを選択するかどうかの画面になるので 通常起動を選択を選択するとやっと起動します。(この場合、2-3回 繰り返してやっと起動する場合もあります。) ディスクフォーマットしなおして、WindowsXPを再インストールして みましたが、症状は変わっておりません。 また、試しに購入時のWindowsMEをインストールしてみたところ、 まったく問題なく動いております。 なお、症状は1日のうちで最初の起動の時のみ現れ、2回目以降の 起動のときには現れません。 GATEWAYのサポート(ヴイソース)にも電話してみましたが、購入時 のOS:WindowsMEでないのでサポート対象外だと言われてしまい困って おります。 皆様よろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------ 機種 GATEWAY SELECT(デスクトップ) CPU:AMD Athlon 1.2GHZ HDD:45GB メモリ:256MB QS:WindowsXP(購入時WindowsMEからWindowsXP発売時に切り替え) ------------------------------------------------------------

  • 超~困ってます!XPのスタンバイ&シャットダウン中のフリーズ

    パソコン初心者です。 MEからアップグレードした私のXP Home Editionも しばしばフリーズするので、この件は質問が多く いろいろと参考にさせて頂きましたが、 実際Windows Updateカタログの推奨する更新から 修正プログラムをダウンロードするときに ダウンロード先ホルダを聞いてきますが、 どこを指定すればよいのかわかりません。 それから、この件の修正プログラムはSP1をインストール すれば直るのでしょうか?それとも別のプログラムですか? この件に詳しい方、ぜひ教えてください。