18baggio の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • Linuxでネットワークの設定方法について、IPアドレスを指定できません。

    Linuxに関して初心者です。 Debian Linuxをインストールしまして、 ネットワークの設定を変更したいのですが、 システム→システム管理→ネットワーク より、有線接続のプロパティでIPアドレスを指定したいと思っています。 しかし、初めから有線接続の「ローミングを有効にする」にチェックが入っていて、 チェックをはずしてIPアドレスを指定してOKをクリックしても、自動で「ローミングを有効にする」に切り替わってしまうため、IPアドレスが指定できません。 原因がわかりません。 返答宜しくお願いします。