natsunohiのプロフィール

@natsunohi natsunohi
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/12/15
  • 離婚したほうが良いのか迷っています…

    目にとめてくださりありがとうございます。 私30歳夫37歳結婚7年目、子ども無し・共働き夫婦です。 ここ1年くらい離婚すべきかどうなのか悩んでいます。 浮気や暴力・借金などはないですが、小さい問題が積み重なってしまっている状態で現状に嫌気がさしてしまっています。 例えば 1.夫は現在通信の大学へ行っていますが(高校中退ですが、仕事上何ら問題は無いです)、月の半分以上の週末は飲み会や集まりなどで不在。珍しく休みが合ったとしても、優先度は私<学校となり家庭の事はほったらかし。また在宅中も学生会?の活動?で忙しいらしく、パソコンに向かったままこっちの存在は無視…。こちらは会話をしたくても成り立たない状態。少しは家庭を優先して欲しい旨を伝えましたが、もう少し・もう少しとはや3年が過ぎ何一つ改善せず。→そんなに家庭より学校が大切か!とイライラ… 2.ここ数年セックスレス、最近したのはいつ?という感じです。まだ?もう?30歳なのにこのまま終わるのかと思うとうんざりです。子どもも欲しいですが、こんなので未だ叶わずです。 3.これが一番大きいですが、夫に必要とされていると思えない。最近は、作ったご飯も食べずに自分で買って食べているようです。作ってあることを伝えても食べず。「コンビニのご飯飽きた」と言われ作り置きをしたときには「なんでそんなことしてんの?」とバカにされ… こんな程度で…と思われるかもしれませんが(自分でもこんな事でとは思いますが)、女としても妻としても必要とされていない現状が耐えがたいのは確かなんです…夫婦というか、同居人以下になっています。 現状に耐えかねて一度実家に1ヶ月ほど帰った事もありますが、何一つ連絡無し。私が居なくても、何一つ変わらないし影響もないんだなと改めて感じました。 私も子どもを産み、夫や子どもに必要とされる人生を送りたいと思い離婚を考え始めています。夫婦なんて山あり谷ありだから、もう少し頑張ろうという気持ちと、もう疲れた離婚しようという気持ちで揺らいでいます。 堂々巡りの考えにアドバイスいただけませんか?