orpomeのプロフィール

@orpome orpome
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/11/17
  • 犬が震えている(痙攣?)

    生まれて8ヶ月のポメラニアン♀です。 14日から元気が無く、良く寝るし食欲が無いので、風邪かな?と思っていましたが、 次の日、朝起きてゲージから出して少ししたら急に高い声で泣き出して、何事かと思えば前足と腹の部分?が震えていました。 15分ぐらいしたら収まったのですが、一応念のためにかかりつけの病院に連れて行きました。 すると、普段車酔いをしないのに行くときに一回吐いて、帰りに2回吐きました。 病院では原因不明と診断されました。 恐らく風邪だと言う事で飲み薬をいただきました。 その日は特に震える(痙攣?)の症状はなかったのですが、今日の夕方に一回泣き出して震えました。非常に辛そうでした。 何かしてあげようと思っても、持ち上げたりすると震えるし、なす総べなしな状態でした。 これも10~15分ぐらいで収まりました。 原因は、風邪かな?と思ってからずーっと暖房は付けっぱなしで暖かくしてたのですが、ドアを開けっ放しで冷たい風が入ってきて寒くなったからだと思ってました。 ところが、先ほどいきなり泣き出しました。 あせって近寄ってみると、やはり震えていました。 普段泣くときはゲージの中にずーっといれてるトキぐらいです。(早くゲージから出してくれの合図です) 風邪だと思い始めてから食欲はありません。便もあまりしません。 現在は普通に歩いたりなめたりしますが、風邪だと思い始めてから一度も走っていません。すべて歩いています。 今は気持ちよさそうに眠っています。 これは発熱の症状なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • takotti
    • 回答数4