ROOK505 の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • 10年も働かない兄・・・

    幼稚園時代から登園拒否があったようで、小学校も高学年の頃には親が無理やり連れて行った光景を今でも覚えています。 就職しても長く続かず二十歳の頃には常に家にいて時々友達と遊んでいるような兄でした。 そんな兄を見てて可愛そう。。。という気持ちがあり「働くこと」について何も言うことができません。 こんな兄でもやはりどうにもならないろくでなしの「ニート」ですよね。 親にタバコ代から携帯代まで出してもらって、家にお金なんて入れられるわけもなくこんな状態がもう10年です。 昔は職安に通っていたようですが今は全くです。友達がいないわけでもないので引きこもっている感じはありません。精神的なのかろくでなしなのかもう分からないのです。登校拒否があったから親戚だって「可愛そう」と思っているんだと思います。でも親に迷惑をかけているのは確かだと私は思うのです。甘やかしているのも親ですが、もう自分の意思で動かなくてはならない年ですよね。それともやはり精神年齢がストップしているのでしょうか?正直それは感じます。話し方や人との接し方。幼すぎて見ててとても辛いです。親にも何度も言いました。「幸せになる権利はあるんだから甘やかすのはやめたら?」と。それでも過去を振り返ると突然食事を与えないで携帯も取り上げてタバコも買わないで、それはできないのでしょう。でもどうしたらいいのでしょうか。これは親が悪いのか兄が悪いのか、誰が悪いのでしょうか?何一つ解決につながりません。私は結婚しているので四六時中兄のことを考えているわけにもいかず、ただ、最近やけに気になって仕方ないのです。だってもう10年ですよ。この気持ちをどこにもぶつけられず質問させていただきました。