lucynroyのプロフィール

@lucynroy lucynroy
ありがとう数1
質問数0
回答数2
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

カナダ バンクーバーに住んでます。 

  • 登録日2002/12/14
  • 「AとBとCとが・・・」と言いたいときに・・

    「AとBとCとが利用される。そのうちAはxxxである」ということを1文で言いたいときに、 A is used, which is xxx , B, C. という言い方は許されますでしょうか? このような形の文を見かけた記憶があるのですが、意味が違うとしたら、どういう意味になりますでしょうか。。?

    • 締切済み
    • noname#5914
    • 英語
    • 回答数5
  • 地雷原を抜けて…、「~をして」という分詞構文の文。

    こんにちは。 「地雷原抜けて、僕は考えた。僕も地雷を踏んでHandicapped Personになっていたかもしれない」。 このような感じの文を書きたいのですが、「地雷原を抜けて、」 のところの分詞構文の書き方を忘れてしまいました。 ニュアンスとしては、地雷原を抜けて直後振り返って考える。 という感じがよいです。 とりあえず、自分で作文してみました。 When I was in Cambodia during my travel, I saw many people who were damaged of land mines. Went Through the center of the land mine zone, I thought I could be a handicapped person. wentは間違っているような気もします。Throughで始めるか、 going throughではじめるかで迷っています。 それとも全部間違っているかも。 ヘルプをお願いします。

    • ベストアンサー
    • Evianus
    • 英語
    • 回答数15