sana821のプロフィール

@sana821 sana821
ありがとう数88
質問数11
回答数49
ベストアンサー数
6
ベストアンサー率
20%
お礼率
86%

  • 登録日2008/10/18
  • 幼稚園のママ友は必要?

    年少で幼稚園に行ってます。ママ友は作らないといけないのでしょうか? 育児サイトでもママ友作りで話題になっていたり、幼稚園でも楽しそうに話すママ同士。 私はいつもスルーです。欲しいとは思ってないんですが、それが逆に変わった人とか付き合い悪い人とか思われるのが面倒です。子供にも影響したら困ります。 挨拶はするんですが、仲良くなれそうな人はいません。年代も自分より上かなと思うママさんが多いし、私自身自分から親しく話せるような性格じゃない為、学生時代の友達以外新しく友達ができたことはありません。こんなママだと子供がかわいそうでしょうか? 幼稚園へはママ友が欲しくて入れたわけではないので、子供が楽しく行ってくれればそれで良いんです。パートですが仕事も平日毎日している為、世間話する時間すら勿体無いです。 何で幼稚園に行かせる母親は自分の友達作りに必死なのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#154990
    • 育児
    • 回答数10
  • 2歳半の娘の子育てについて

    初めて質問致します。 2歳半の娘がいます。第一子です。 歌や踊りが大好きで、いつも賑やかです。 普段はそれが可愛くて抱きしめたくなるくらいで(実際にそうしていますが)、それはいいんです。 しかし、来客が有った時など、いつも玄関まで一緒に出てきて、誰にでも「こんにちは~!」と笑顔であいさつをします。 あいさつされた訪問者も、笑顔であいさつを返してくれます。 それに、夜は妻と娘がダブルベッドで一緒に寝て、私はシングルベッドで寝ているのですが、夜中に突然起きて布団に潜り込んできます。 それが愛らしくてついぎゅっと抱きしめてしまい、嫌がられるほどです。 また、会社から家に帰ってくると、いつも「おかえり~!」と玄関まで出迎えに来てくれます。 そんな毎日が続くので、本当にとても幸せで困っています。

  • facebookで・・・。

    2児の母で、主婦です。 主人が、転勤族という事もあり、結婚後、2,3年に一度引越を繰り返しています。 結婚で主人の仕事に帯同する為に、地元を離れ、地元の友達とも疎遠になりました。 それから、色んな地方を転々としていました。 子供も産まれ、ママ友も欲しいのですが、知らない土地の為、お友達も出来ず困っています。 そこで、今流行りのfacebookに登録してみたのですが、イマイチ使い方が良く分かりません。 昔の友達も検索してみましたが、年頃で名前が代わっていることもあるだろうし、facebook自体使用していない人も多いようで、以前の友達は誰も見つけられませんでした。 このfacebookで、例えば育児サイトなり(が存在する?)に登録し、近所の同じようなママと仲良くなりたいのですが、ママ友と呼べるような人と仲良くなる事は不可能なんでしょうか? そういう使い方は出来ますか? ご存知の方、教えて下さい。 保育園の公開日などにも参加してみましたが、もう何度も参加されているママさんたちで輪が出来ていて、その輪の中にうまく入っていくことが出来ず、寂しい思いをしてしまいました。 元々住み慣れた人は、そうやってどんどんグループが出来ていくし、こちらとしては、なかなか輪に入っていけず、他の方法が無いかと考えています。

    • 締切済み
    • noname#147575
    • 育児
    • 回答数2
  • 2歳児を連れて全く買い物が出来ません

    初めて投稿させていただきます。 2歳になったばかりの子供(女児)を育てているのですが、 1歳7カ月辺りから、子供を連れて買い物に行っても全く買い物にならず、 悩んでいます。 このカテで、スーパーに行く前に思い切り公園などで遊ばせて満足させてから買い物に行くと、 カートに乗ってくれるとか書いてあったので、 いつもスーパーに行く前に、公園で思い切り遊ばせてから 買い物に行くようにしていて、スーパーに着いたら 「カートに乗らないと買い物出来ないんだからね!わかった?」と 強く言い聞かせているのですが、スーパーに着くなり、自分の行きたいほうへ行ってしまいます。 娘は、最近は化粧品コーナーで化粧品をいじるのが大好きで、 スーパーに着くとすぐに化粧品コーナーへ行き、 テスターとして置いてあるファンデや乳液などを顔に塗りたくり、 ほっとくと30分でも1時間でもそこから離れません。 仕方なく私も最初はつきあい、そばで見守っているのですが、 延々とそうやっているので、だんだんイライラしてきてしまいます。 「あっちに美味しそうなパンがあるよ」とか、色々気をひこうとしても、全くだめで、 「いいの!!」と手をはらいのけられてしまうので、 結局いつも嫌がる娘を無理やり抱きかかえて、食料品売り場に連れて行きます。 カートに乗ってくれないと買い物にならないので、 娘の好きそうなお菓子を1個だけ持たせるとか、色々試してみましたが、 5分も乗ってくれません。 お菓子売り場がどこにあるかわかっているようで、 食料品売り場に行くと、勝手にお菓子売り場に走って行ってしまい、 次から次に棚に並んでいるお菓子を持って来たり、 箱を開けようとします。 昨日は、500円近くするキャラクターのお菓子を勝手にレジに持って行こうとしたので、 「こっちなら買ってあげるよ」と30円のお菓子を差し出したのですが、 見向きもせず、離さないので、「だめ!買わないよ!」と無理やり取り上げたら、 床に寝転んで大泣きし始めました。毎回、こうです。 周囲からも、じろじろ見られ、結局、買い物は諦めて、泣き叫ぶ娘を抱きかかえ、 逃げるようにして帰って来ました。 毎回、買い物に行く度にこうで、全く買い物になりません。 眠くなりそうな時間に連れて行き、カートで寝たところで買い物する方法とか、 色々試してみましたが、 この前ちょうど家で寝てくれたのでスーパーに連れて行ったら、 着いたと同時に起きてしまい・・・。 どうやってもカートに乗ってくれません。 無理やり乗せると、もうすごい絶叫で、上半身が落ちかけた状態で泣くので、 周囲からも「かわいそうに・・・」みたいな目で見られます。 私が野菜売り場に行きたくても、娘は逆方向のお菓子売り場に勝手に行ってしまい、 どうにもなりません。 お菓子売り場に行かせなければいいのですが、娘はお菓子売り場の場所を知っているので 私が手をつないで野菜売り場に誘導しようとしても、手をふりはらって行ってしまい、 一度お菓子売り場に行くと、こっちが折れるまでそこから離れません。 夫は帰宅が毎晩遅いので、買い物は頼めず、 不定休なので、 「次の休みに夫に預けて買い物行けばいいや」と思っていても、 突然休日出勤になる事が多く、正直あてになりません。 実家は遠いので、母に預けるという事も出来ません。 一応、週1回宅配を利用しているのですが、 野菜などは高くて買えないうえに、それだけだと全部は揃わないので、 買い物に行かなくてはいけないのですが、 もう買い物に行くだけで疲れきってしまい、カートに乗ってくれない娘に対しても イライラを抑えられません。 お菓子売り場で、娘が取って来たお菓子を元の場所に返しても 今度は違うお菓子を次から次に持って来てしまい、いたちごっこです。 「いい加減にしなさい!」とか「1個だけなら買うよ」と言っても 娘はニヤニヤしていて、きつく叱っても全く通じません。 もう買い物に行くのが嫌になってきてしまいました。 それ以外にも、家にいる時、娘にジュースをあげると、 テレビにむかって口からブーッと噴き出したりするので、 そういう事をする度に「そういう事するならもうあげない!」と言って 軽く手のひらを叩いたりしているのですが、毎日同じ事をします。 「ごめんなさいは!?」と言うと、にやにやしながら「ごめんなさい」と言うだけで、 結局懲りていません。 たぶん、通じてないのだと思います。 2歳児って、こうなのでしょうか? ほとほと疲れて来ました。 スーパーはもちろん、可愛い雑貨屋なども、娘が食器などを割りそうになるので、 当然行けません。 2歳児をお持ちのかた、どうやって日々買い物していますか?

    • ベストアンサー
    • noname#141764
    • 育児
    • 回答数22
  • 仕方なく専業主婦になったって言い訳する方って…

    なんなんですかね? よくある言い訳として  ・会社が妊娠出産に協力的でない  ・子どもの迎えができる時間に帰れない  ・子どもが出来たら退職って雰囲気がある が挙げられますが、そんなもん入社するときに調べればわかることですよね 社員のうち子育てしながら働いている人数や、組合の有無、離職率などなどを そんな誰でもできる調査をさぼって、子どもが産まれて 「会社が悪い・社会が悪い・サポート体制がない」 って主張されても、…全然同情できません。自業自得やんとしか… なんで専業主婦になる方はもっと人生を真剣に考えず いまだけ楽出来たらイイって刹那的な生き方しかできないの??