choroccoli の回答履歴

全63件中61~63件表示
  • うつ病の彼氏とうまく付き合うには?

    付き合って10か月になる彼氏がいます。 私は18歳の学生で彼氏は21歳で無職です。 彼氏のうつ病は私と付き合う前からのことで 長年悩まされてきたことらしいです。 私もそれを承知の上での付き合いを続けてきました。 治そうという努力も見受けられ 応援しようと思いました。 その結果、デートらしいデートが出来たこともありました。 しかし、その後 彼の体調が思わしくなくなりました。 そのころからケンカが増え 1(デートしたいや逢いたいと言うのを)我慢しろ 2ケンカの度にいきなり、自分の言ったこと忘れたのか?などと怒られる 3私が彼の態度を受けて不安だと伝えると被害妄想が激しいや被害者面などと言われる 上のようなことを繰り返し 話合いというものが全くできません。 彼氏がうつ病だということはわかっているので 許している部分はあるのですが 1の我慢しろという発言に対し、私が我慢していないわけではないです。 2に至っては、そうやって怒っていながら、彼は私の言ったことを言ったすぐあとに、「結局どうするの?」などと聞き返してきます。 前までは怒れていたことが最近では諦めに変わってきて 将来性のない付き合いを今ずるずるとしていてもいいのか?などと いう不安があります。 私には叶えたい夢もあるので 学校やその他の活動で今忙しい状態なのですが、 そのたびに、「おまえはいいよな。」「どうせ俺は暇」などと言われると会話にも気を使ってしまい、正直つらいです。 長々と書いていますが 決して彼氏のことが嫌いだというわけではないです。 どうにか彼氏と彼氏の病気とうまく付き合って 普通の恋人になりたいです。 客観的なアドバイスをいただけると嬉しいです。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • オーダーと違う髪形にされてしまいました

    美容院で明らかにオーダーと違う髪形にされてしまったとき、特に短く切られ過ぎてしまったときは美容師さんに「短かすぎる」といったほうがいいのでしょうか? 私はいつも、切られてしまったものは元には戻らないし・・・と涙を飲んで、何も言わないのですが、それにしても全然オーダーと違うのに(切り抜き持参してます)、美容師さんは何も思わないのだろうかと不思議です。 昨日もカットとパーマをかけてもらって、明らかにオーダーと違う変な髪形になってしまいました。前髪のカットは多少修整できそうなので二三日中にその美容院にもう一度行くつもりです。 そのとき、「全体の長さが短すぎる」とか「注文した髪形と違う」とかいったほうがいいでしょうか? 横の髪も削ぎすぎだし、根元をふんわりするような緩いパーマをお願いしたのに、なぜかサイドがくるんと外ハネになっていて悲しいです。 上手に美容師さんに希望を伝える言い方があれば教えてください。

  • 脈ありですか?

    いつも、ここの掲示板ではお世話になっております。 二ヶ月前に飲み会で知り合った女性とアドレス、番号を交換してそれから7,8回ほど二人で遊びに行きました。 その後、告白しました 返事はいつでもいいからと言ってその日は終わりました。 次の日、その女性から「返事は電話やメールじゃなく会ってしたいんだけど」とメールが来ました。 これは脈ありでしょうか? ちなみにその女性は僕の勝手な想像ですが、すごくかいわいくモテルと思います。

    • ベストアンサー
    • noname#105830
    • 恋愛相談
    • 回答数5