kei204 の回答履歴

全22件中21~22件表示
  • 平成7年式のアルトです。

    何時もお世話になります。 平成7年式のアルトです。 オートマです。 HA11Sです。 症状は、エンジン始動時バッテリーが弱って いるような事があります。 何度か、かけるとエンジンはかかります。 (一分後)再度かける時も同じ症状が出ます。 これまで交換部品 バッテリー セルモーター プラグ プラグコード スタータースイッチ コイル 最近気がついたのですが スタータースイッチをONにいれて アクセルを何度か踏んでエンジンを かければ失敗がないように思えるのですが 考えられる故障個所を教えて頂けませんか。 宜しくお願いします。

  • 車購入相談(10年落ち)

    私は病気持ちで非常に貧乏です。 3年前にkeiの10万キロを全込30万で買い現在14万キロです。 ドライブシャフトブーツが両方破けドライブシャフトが逝ってる為ハンドルを一杯に切るとバキバキ音が出ます。 両方シャフト交換で見積は4万円です。それと飛び石でフロントガラスが割れ見積35000円です。そして来月に迫る車検代が4万3千円で、計12万円です。 そして今日、タイミングベルトが滑って空回りしたような状態に一瞬なりました。 後々の事も考え、買い換えた方がいいかなと思っています。 そこで今日質の良さそうな車を見つけたので相談します。 H10年式デュエット(10年落) 走行19000 車検1年9ヶ月残 35万(諸費用別) 修復歴たぶんナシ(明日聞く) 下取り車をよく並べているディーラーなのでこれも下取り車と思われる 下回りが新車のようにピカピカ(マフラーも)。砂粒の付着等一つも見えないぐらい。 タイヤもひび割れも無く非常に綺麗 1000CCですが走るのを控えれば、keiと維持費は変わらないという計算が成り立ちました。 こんな上質な車を発見したのですが、修理するより、買い換えた方が絶対いいですよね?