jun の回答履歴

全1151件中141~160件表示
  • MacBookでマックデビューしたいのですが・・・

    これまで15年以上、Windows PCしか使ったことがありません。正確に言うとMS-DOS時代からMicrosoft OSを使用してきたというところです。このたびセカンドマシンとしてノートPCの購入を検討しており、MacBookが欲しいと考えています。 現在は2年前に購入したWindows XP SP2を使っています。MacBookでは単身赴任先でのネット接続、iTunes程度しか考えていませんが、いざという緊急時のためにWindows OSも起動できるようにしたいと考えています。BootCampでのOS起動選択とParallelなどによる同時起動などの方法があるようですが、現在のMacBook2.2でも問題なくWindowsは快適に使えるものなのでしょうか。Windows Vistaの場合、Aeroなど目玉の機能も使えるのか、などWindowsの使用環境が知りたいのです。 Windows Vistaは使えるだけで、快適に使える状況ではないという程度のものでしょうか。MacBookの真ん中のモデルでメモリを2GBに増設して購入しようと検討しています。 まったくMacは触れたこともない私ですが、この際マックデビューしたいと考えています。Windowsとのデータ互換、ネットでSafariには対応していないサイトがあると聞くなど、不安要素もいくつかあり迷っています。何かアドバイスありましたらお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Testify
    • Mac
    • 回答数5
  • itunesから購入した、ミュージックビデオ

    itunesから購入したミュージックビデオをDVDに保存して、DVDプレーヤーや、車のDVDナビ等で見る事はできないんでしょうか?出来るならやり方を教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tet3334555
    • Mac
    • 回答数4
  • MacからMacへデータを移動する方法

    今日新しいMac(10.5)を買ったのですが、 データの移動方法がわかりません。 今まで使っていたPCはG3です。 FireWireをつないだのですが、うまく移動しません。 アプリケーションの中を見ましたが、移動アシストというのがなかったもので、ほかに方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • hagitin
    • Mac
    • 回答数3
  • Performa6420に無線LANを導入する方法をお教えください。

    現在Performa6420(OS8.1)とWindowsXPのデスクトップは 有線LANケーブル、 WindowsMeのノートパソコンは無線LAN というネット環境です。 Windows間はファイル共有していますが、 Performa6420とはファイル共有を考えていません。 Performa6420を無線LANで接続することが可能ならば、 どのような機器をそろえたらいいかお教えください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • ken5173
    • Mac
    • 回答数1
  • バッテリーの消耗が早すぎる

    Powerbookを使用しているのですが、バッテリーの消耗がすごく早いです。スリープの状態にしているだけでも、パワーアダプターをつけていないと、9時間で、パワーが40パーセントにまで減ってしまいます。(エネルギーをできるだけつかわないパフォーマンスの設定にしています) しかも、30分間パソコンを、アダプターなしで使用するとバッテリー切れになります。今のところ、家でしか使用しないので、アダプターにつなげれるので問題はないのですが心配は、パソコン自体がこわれていないかということです。パソコンにも異常があったりするのでしょうか? それとも、バッテリーだけの問題でしょうか? みなさんは、使用して何年くらいでバッテリーの持続時間が減りましたか?ちなみに私は、現在二年目です。とても心配なので回答の方をおねがします。。

    • ベストアンサー
    • noname#47176
    • Mac
    • 回答数4
  • ネットワーク接続

    今日MacBookを購入し、Windowsから移行します。Mac超初心者です。 今まで、ケーブルテレビのインターネットで接続していて、たいした設定もせず、LANケーブルを接続しただけで使っていました。 Macに移行して、LANケーブルを差し替えただけで使えると思っていたのですが・・・ ネットワークに接続されていませんといわれます。 何か設定があるとか、根本的にそれは無理とか・・ まったく分らないんですが誰か教えてください! ケーブルの差し替えだけでいけるもんでしょうか。 もともとLANケーブルの接触が悪かったので、ケーブルに問題があるのかもしれません。ケーブルは買い換えようかなと思っているんですが・・・ よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • buzbuz
    • Mac
    • 回答数5
  • USBアダプタでネットつながらない

    imac OSX(10.4.9)デスクトップを使用です。プラネックスコミュニケーションズ(株)の「UE-200TX-G」を使用したいのですが、インストールガイド手順通りに進めたのですが、うまく作動しません。ネットワークのところで、「表示」より「Ethernetアダプタ」の表示が出てきません。何か他に問題点があるのでしょうか?回答ねがいます。

    • ベストアンサー
    • gopeace
    • Mac
    • 回答数7
  • OSXで別マシーンにメールアドレスの移行

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、OS10.4.8→OS10.2.8のマシンにメールアドレスをコピーしたい(自分のアドレスではありません)です。 調べると、アドレスブックを使うとか、vCardを使うなどはわかったのですが、実際それをどういう行程で使用するのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • USBアダプタでネットつながらない

    imac OSX(10.4.9)デスクトップを使用です。プラネックスコミュニケーションズ(株)の「UE-200TX-G」を使用したいのですが、インストールガイド手順通りに進めたのですが、うまく作動しません。ネットワークのところで、「表示」より「Ethernetアダプタ」の表示が出てきません。何か他に問題点があるのでしょうか?回答ねがいます。

    • ベストアンサー
    • gopeace
    • Mac
    • 回答数7
  • アドレスブックの編集

    アドレスブックに登録してある電話番号で、市外局番のカッコがすべて2桁でくくられています。 市外局番を2桁、3桁、4桁ごとにカッコでくくり直したいのですがうまくいきません。どうすればいいのでしょう。 ちなみにOSはレパードで、携帯シンクforマック5で同期させています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • zenix1
    • Mac
    • 回答数1
  • Mac端末でデスクトップにあるフォルダ内の、ファイル数とフォルダ数を確認したいです。

    Windows端末で、フォルダを右クリックするとプロパティが開き、ファイル数とフォルダ数が表示されると思います。 Mac端末でもWindowsと同様にファイル数とフォルダ数を確認出来るのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありませんが、どなたかお知恵を貸してください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 5etaout
    • Mac
    • 回答数3
  • Office2004 for Macのエクセルについて01

    お世話になります。 Office2004 for Macを使っております。 二つ質問があり、まず一つ目です。 セル内で改行をするとき、Windows版ではシフトを押しながら改行すると、セル内で改行出来たと思ったのですが、Mac版で試すとできないようです。 一応、「セル内で改行する」にチェックを入れて、スペースを字数分入れて改行するようにしていますが、何となく不便です。 何かいい方法、対策はないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kenchiki
    • Mac
    • 回答数2
  • ATOKでエクセルに入力できない

    MacBookProです。ATOK2006を使っていますが、レパード10.5.1にアップデートしたのですが、直後は問題なかったのですが、今朝起動してから、エクセルVXに入力できなくなりました。他のソフトには入力できます。エクセルにはEgbridgeに切り替えると入力できます。 設定かなにか対応方法があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • ytokoji
    • Mac
    • 回答数2
  • Macの各種設定方法

    今までWindowsを6年間使用してきたのですが、先月Macをもらい現在使用しているのですが、Windowsで行うはじめの初期設定の仕方がわかりません。 初期設定とは無線LANやキーボードなどの設定ではなく、Windowsでいう不要なソフトウェアの削除やコンピュータ起動と同時に起動するソフトウェアのスタートアップの設定(削除、追加)などです。 WindowsではフリーソフトのCCleanerを使用していますが、マックにもCCleanerのようにスタートアップの削除やレジストリ(?)やCookiesなどの不要なファイルを削除してくれるような便利なツールはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Intel_404
    • Mac
    • 回答数4
  • iSightのスペックが知りたい

    現行のMacに内蔵されているiSightって、 どれも同じでしょうか? ビデオチャット用に、他のPC機にWebカメラを付けたく MacBook程度のスペックで十分だな~と思っているのですが、 そのスペックがよく分かりません(^_^;) 30万画素位でしょうか? よろしくお願いします<(_ _)>

    • 締切済み
    • MacBook
    • Mac
    • 回答数1
  • MacかWindows

    大学入学後にノートパソコンの購入を考えているのですが、MacとWindowsで迷っています。ちなみにMacはMacBook、WindowsではVaioを考えています。 Macは使いにくいと聞いたことがあるのですがいまいち違いがわかりません。 ぜひ違いを教えて欲しいです。

  • ファストユーザスイッチ機能でwi-fi

    wi-fiに接続したいのですが、どこのサイトのやり方を見ても全然接続してくれません。 多分、ファストユーザスイッチ機能を使ってるからかと思います。 どこのサイトにもこのことは載ってなくて、大変困っています。 知っている方、教えていただけませんか?

  • ファストユーザスイッチ機能でwi-fi

    wi-fiに接続したいのですが、どこのサイトのやり方を見ても全然接続してくれません。 多分、ファストユーザスイッチ機能を使ってるからかと思います。 どこのサイトにもこのことは載ってなくて、大変困っています。 知っている方、教えていただけませんか?

  • ファストユーザスイッチ機能でwi-fi

    wi-fiに接続したいのですが、どこのサイトのやり方を見ても全然接続してくれません。 多分、ファストユーザスイッチ機能を使ってるからかと思います。 どこのサイトにもこのことは載ってなくて、大変困っています。 知っている方、教えていただけませんか?

  • OSアップグレード(Leopard)した時の不具合について

    現在、OS10.4.11を使用しています。 ここで、OS10.5Leopardにアップグレードをしようか思っていますが、アップグレードしたことによって生じる不具合を教えて下さい。 設定などは、そのまま引き継がれるのか、再設定の必要があるのでしょうか。 Office 2004や、iWork ’06などは、そのまま使えるのでしょうか。 使用できないアプリケーションは、結構あるのでしょうか。 また、0S10.4.11に戻したい時は、簡単に戻せるのでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • morito_55
    • Mac
    • 回答数4