naga_fuchi の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • ギターストラップについて

    この間観た映画のヒロインさんが使ってるこのギターストラップの品名と品番がわからないんですが、どーやって調べればいいのでしょうか? どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?

  • コンデンサーマイクが壊れた?

    こんばんは。今回コンデンサーマイクのことについて質問させていただきます。 最近、歌のレコーディングのためコンデンサーマイクとオーディオインターフェースなどオーディオ関係の機材を購入致しました。一回目のレコーディングは、ノイズなどまったく気にならず、クリアな音で満足していました。ですが、二回目のレコーディングのときに、録音した音声を聞いてみたのですが、一回目のレコーディングのときの音声よりも音質が劣化していました。 症状は ・「妙な残響感がある」 ・「『サー』というノイズが目立つ。(一回目はまったく目立たなかった)」 ・「声を綺麗に拾わない」 です。 マイクはベリンガーのc1。オーディオインターフェースはCAI16Uです。 マイクはとても慎重に扱っていました。特に衝撃なども与えていないです。 原因がわからなくて困っています。回答お願いします。 ・一回目のレコーディングは問題なかった ・二回目から音質が明らかにおかしくなった ・機材は慎重に扱っていた

  • ギターの音が・・・

    ギター歴一年の学生です。 先日新しいギターを中古で買いました。 メーカーはアイバニーズでsa960というギターです。 楽器屋さんの人は「今年発売のギターでしかも、買った人がすぐ売ったので状態はいいですよ」といわれました。 買ってすぐはフツーに弾けていたのですが弦を変えたところ一弦をビブラートしたときにちょっと弦を揺らしただけで音がうらがえるとゆうか、おとが変に上がります。他にもナットから変な音が出ます。どうしたらいいかわかりません。詳しいかた教えてください。

  • ギターのスライド後について質問です

    http://www.youtube.com/watch?v=4ekpN-autHA この動画の3分20秒の部分のピッキングについて質問があります。 画像の譜面と同じ弾き方だと思うのですが1小説から2小説目の 6弦2フレットから6弦3フレットにスライドする部分で スライドをした後に○の印を付けた2小説の1音目を動画の説明では ダウンで弾いているみたいですが合っていますでしょうか? そうだとしたらスライドの後の音はピッキングしないと思い込んでいたのですが ピッキングする場合もあるのですか? どなたか回答お待ちしております。

  • 東京都近辺でヴィンテージのベースが置いてある楽器屋

    東京都近辺でヴィンテージのベースが置いてある楽器屋を探しています。 自分が行った中では、渋谷のハートマンヴィンテージギターズ、新大久保のTHE中古楽器屋に 何本か置いてあるのを見ました。 フェンダーのプレベ(~68年)が2,3本以上置いてあるところは他にありますか?

  • ヘッドホン出力の良いギターアンプ

    エレキギター初心者です。これから初めてアンプを買いますが、ヘッドホン出力の良いギターアンプを教えて下さい。 自宅練習用に、ギターとCDプレイヤを入力し、ヘッドフォンで聴きたいと思っています。 これまで楽器をやった事がない(=アンプといえばオーディオしか知らない)ので「ジー」とか「ブーン」とかいうノイズが物凄く(悪い意味で)気になります。 良いものがあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • このギターの弾き方 ど素人質問ですみません。

    ギターを持ってもいなど素人ですが、もしよろしかったら教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=MFUmko-iOS0 この動画の42秒に1回ダウンアップで弾いていますが、何のコードを押さえているのでしょうか。 また右手で弦を引くとき画面からみて上から3つ目くらいの弦までをジャーンってやっている感じでしょうか。 変な質問ですみません。

  • ギター購入

    最近、エレキギターが欲しくなって、ネットショップなどをぶらついていたんですが、ネットでは”商品がいいかわからない”などの書き込みを見まして、ぜひ店頭で見てみたいのですが、大阪で中古の楽器店を紹介していただけないでしょうか?出来ればいくつか教えていただきたいです。 大阪ならどこでも、兵庫なら神戸ぐらいの距離、ぐらいがいいです。

  • 国産ヴィンテージ ストラト レスポール

    ストラトもしくはレスポールタイプで 作りの良いとされる国産ヴィンテージを教えてください。 メーカー、年代とできればグレードがあればより嬉しいです。 本家は高いので国産ヴィンテージでよいモノを探したくて 皆さんの意見を参考にさせて頂ければうれしいです!

  • グレッチのピックアップについて

    今、グレッチ6121wを使用してるのですがピックアップを純正フィルタートロンからダイナソニックに乗せ換えたいと思っています。 しかし構造規格自体が違うと話を聞きます。 多少のボディー改造は致し方ないと思いますが、なるべく自然に着けたいと思っています。フィルタートロンの取り付け跡を見せずぴったり収める方法はないでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 西洋美術史を学びたいのですが・・・

    現在、大学で学芸員の資格を取得している大学生なのですが、学芸員になるために大学院進学を考えています。 専門として西洋美術史(特に図像学や図像解釈学)を学びたいと考えているのですが、どの大学院が良いでしょうか。今のところ、日本大学大学院や大阪大学大学院の文学研究科などを考えていますが、実際のところよく分からず決めかねています。 国公立・私立、地域は問いません。教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • k62988
    • 美術
    • 回答数3