tkt7711のプロフィール

@tkt7711 tkt7711
ありがとう数1
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/07/01
  • AVG8.0でWinXpSP3のファイルが・・・

    AVG8.0にてコンピュータのスキャンを実行したところ、以下のファイルがウイルスとして検出されました。誤検出でしょうか? c:\WINDOWS\pchealth\helpctr\binaries\msconfig.exe WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe;\i386\msconfig.ex_:\msconfig.exe WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe;\i386\msconfig.ex_ WindowsXP-KB936929-SP3-x86-JPN.exe I-Worm/Brontok.KOというウイルス名で検出されました。 BrontokでGoogle検索したところ多数の結果が表示されましたが、 KOと付くものは見つかりませんでした。新種の亜種なのでしょうか? SP3のexeはMicroSoftからダウンロードしたものです。 同様にMicroSoftからダウンロードしたisoイメージで作成したSP3のCDをスキャンしたところ同様に検出されました。 他のBrontokの感染経路の情報ではEメールや偽装フォルダなどから感染するとありましたが心あたりはありません。 環境はWindowsXPpro SP3 AVG Anti-Virus Free 8.0.101です。 よろしくお願いします。