jamshid6 の回答履歴

全1251件中1241~1251件表示
  • エクセルの別シートからデータの流し込み

    Sheet1のA1にSheet2のA1にある文字データを流し込む時、Sheet1のA1 に=Sheet2!A1と入力すればデータが挿入されます。しかし、元のデータは、改行してありその通りにデータが挿入されません。改行なしの一行のデータになってしまいます。 元データの書式そのままで、データを反映できる方法は、ないでしょうか?よろしくご教授下さい。

  • オラクルのレコードカウントの制御(改訂版)

    プログラム初心者です。 オラクル(11g)で、10個のPCで10人が、あるテーブルのデータを更新していく、システムを作成(VB2005)しています。 画面は2パターンです。 ・データ一覧表示画面 ・上記からデータを選択し、編集する用の画面 例として下記のようなデータがあります。 テーブルC 日付順 番号はユニーク 日付_番号_ステータス__レコードカウント(Rc) 1/3____1_____Q________0 1/5____2_____R________1 1/6____5_____G________2 (Rc=2) 1/7____7_____P________3 (Rc=3) 1/20__ 9_____R________4 2/1___10_____U________5 動作の流れ 1.まず、この全データをSQLで読込みます。 SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC これが一覧表示画面(VB2005のグリッドビュー等)に表示されます。 2.A氏が例えば1/6のレコードを編集したいとします。 そこで、1/6(日付)の列をマウスで選択。このとき列番号(レコードカウント)は2になります。 編集画面フォームに、同じSQL(SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC) と、列番号(レコードカウント)2を、引渡しします。 3.編集画面で、引き渡されたSQLを実行し、そのデータを全てDatatblに格納します。 そのデータの3つめ(レコードカウント2)を参照します。 datatabl.Rows(2).Item("ステータス") データは参照後、ある条件によりステータスが変わります。 ステータスが、"Z"になった場合、そのレコードは、テーブルAに移動されます。 4.編集後は、他のテーブルに移動する場合でも、テーブルCがそのまま更新される場合でも、 自動的に次の列のレコードに移行し編集を行う。 今回は例として、1/6のレコードのステータスが"Z"になって A氏は次に1/7(Rc3)のデータを編集作業に入ります。 5. 4.を実行するため、また同じSQLを実行。 SQL実行後、レコードカウントを次に移行すればいいのですが(Rc=2に1を加え、Rc=3とする)、 Rc=3を見ても、1/20のデータが抽出されて しまいます。 (1/6のレコードが移動してなくなってしまった場合) また、他の例として、上記と同様に、A氏が1/6のデータを編集中に、他の人が1/3,1/5のデータを編集移動 してしまった場合、レコードカウントがぐちゃぐちゃになってしまいます。 こうした多くの人がデータを編集、更新・移動する場合のテーブルを、日付順に作業させていく場合は、どのような制御 (またはオラクルの機能)をすれば、可能なのかご指導頂ければ助かります。

  • エクセルの別シートからデータの流し込み

    Sheet1のA1にSheet2のA1にある文字データを流し込む時、Sheet1のA1 に=Sheet2!A1と入力すればデータが挿入されます。しかし、元のデータは、改行してありその通りにデータが挿入されません。改行なしの一行のデータになってしまいます。 元データの書式そのままで、データを反映できる方法は、ないでしょうか?よろしくご教授下さい。

  • パススルークエリのデータ件数の取得について

    ACCESS2003、SQLSERVER2000を使用しています。 パススルークエリPQ1を作成し、リストボックスのRowSourceにしています。 PQ1はサブクエリを多用しまくっているためか、 結果が返ってくるのに7秒くらいかかっています。 PQ1の件数と、 PQ1の列[可否]の中にある'○'、'×'の件数をフォーム上の テキストボックスに表示したいのです。 Me.txt件数.Value = DCount("*", "PQ1") Me.txt丸件数.Value = DCount("*", "PQ1", "可否 = '○'") Me.txt罰件数.Value = DCount("*", "PQ1", "可否 = '×'") としたところ、約4倍の時間がかかるようになってしまいました (その都度パススルークエリが実行されているのでしょうか)。 なるべく時間がかからないようにしたいのです。 よろしくお願いします。

  • (連鎖更新・削除の為) リレーションシップを設定の仕方

    テーブルにリレーションシップを作成する際に、アクセスのように「リレーションシップ」ボタンを使用して、ビジュアル的に設定したいと思っています。 SQLサーバでは、どのようにすれば良いのでしょうか? SQLサーバ初心者です。 宜しくお願いします。

  • オラクルのレコードカウントの制御(改訂版)

    プログラム初心者です。 オラクル(11g)で、10個のPCで10人が、あるテーブルのデータを更新していく、システムを作成(VB2005)しています。 画面は2パターンです。 ・データ一覧表示画面 ・上記からデータを選択し、編集する用の画面 例として下記のようなデータがあります。 テーブルC 日付順 番号はユニーク 日付_番号_ステータス__レコードカウント(Rc) 1/3____1_____Q________0 1/5____2_____R________1 1/6____5_____G________2 (Rc=2) 1/7____7_____P________3 (Rc=3) 1/20__ 9_____R________4 2/1___10_____U________5 動作の流れ 1.まず、この全データをSQLで読込みます。 SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC これが一覧表示画面(VB2005のグリッドビュー等)に表示されます。 2.A氏が例えば1/6のレコードを編集したいとします。 そこで、1/6(日付)の列をマウスで選択。このとき列番号(レコードカウント)は2になります。 編集画面フォームに、同じSQL(SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC) と、列番号(レコードカウント)2を、引渡しします。 3.編集画面で、引き渡されたSQLを実行し、そのデータを全てDatatblに格納します。 そのデータの3つめ(レコードカウント2)を参照します。 datatabl.Rows(2).Item("ステータス") データは参照後、ある条件によりステータスが変わります。 ステータスが、"Z"になった場合、そのレコードは、テーブルAに移動されます。 4.編集後は、他のテーブルに移動する場合でも、テーブルCがそのまま更新される場合でも、 自動的に次の列のレコードに移行し編集を行う。 今回は例として、1/6のレコードのステータスが"Z"になって A氏は次に1/7(Rc3)のデータを編集作業に入ります。 5. 4.を実行するため、また同じSQLを実行。 SQL実行後、レコードカウントを次に移行すればいいのですが(Rc=2に1を加え、Rc=3とする)、 Rc=3を見ても、1/20のデータが抽出されて しまいます。 (1/6のレコードが移動してなくなってしまった場合) また、他の例として、上記と同様に、A氏が1/6のデータを編集中に、他の人が1/3,1/5のデータを編集移動 してしまった場合、レコードカウントがぐちゃぐちゃになってしまいます。 こうした多くの人がデータを編集、更新・移動する場合のテーブルを、日付順に作業させていく場合は、どのような制御 (またはオラクルの機能)をすれば、可能なのかご指導頂ければ助かります。

  • オラクルのレコードカウントの制御(改訂版)

    プログラム初心者です。 オラクル(11g)で、10個のPCで10人が、あるテーブルのデータを更新していく、システムを作成(VB2005)しています。 画面は2パターンです。 ・データ一覧表示画面 ・上記からデータを選択し、編集する用の画面 例として下記のようなデータがあります。 テーブルC 日付順 番号はユニーク 日付_番号_ステータス__レコードカウント(Rc) 1/3____1_____Q________0 1/5____2_____R________1 1/6____5_____G________2 (Rc=2) 1/7____7_____P________3 (Rc=3) 1/20__ 9_____R________4 2/1___10_____U________5 動作の流れ 1.まず、この全データをSQLで読込みます。 SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC これが一覧表示画面(VB2005のグリッドビュー等)に表示されます。 2.A氏が例えば1/6のレコードを編集したいとします。 そこで、1/6(日付)の列をマウスで選択。このとき列番号(レコードカウント)は2になります。 編集画面フォームに、同じSQL(SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC) と、列番号(レコードカウント)2を、引渡しします。 3.編集画面で、引き渡されたSQLを実行し、そのデータを全てDatatblに格納します。 そのデータの3つめ(レコードカウント2)を参照します。 datatabl.Rows(2).Item("ステータス") データは参照後、ある条件によりステータスが変わります。 ステータスが、"Z"になった場合、そのレコードは、テーブルAに移動されます。 4.編集後は、他のテーブルに移動する場合でも、テーブルCがそのまま更新される場合でも、 自動的に次の列のレコードに移行し編集を行う。 今回は例として、1/6のレコードのステータスが"Z"になって A氏は次に1/7(Rc3)のデータを編集作業に入ります。 5. 4.を実行するため、また同じSQLを実行。 SQL実行後、レコードカウントを次に移行すればいいのですが(Rc=2に1を加え、Rc=3とする)、 Rc=3を見ても、1/20のデータが抽出されて しまいます。 (1/6のレコードが移動してなくなってしまった場合) また、他の例として、上記と同様に、A氏が1/6のデータを編集中に、他の人が1/3,1/5のデータを編集移動 してしまった場合、レコードカウントがぐちゃぐちゃになってしまいます。 こうした多くの人がデータを編集、更新・移動する場合のテーブルを、日付順に作業させていく場合は、どのような制御 (またはオラクルの機能)をすれば、可能なのかご指導頂ければ助かります。

  • SQLServer学習の進め方

    仕事でOracleからSQLServer2005へ移行します。 DB関係はほぼ初心者に近いレベルですが、時間がなく効率よく学習したいと思っています。 その為、SQLServerの学習お勧めサイトか、お勧め良本はないでしょうか? なんでもいいので教えてください。 MSDNはややこしくて見にくいですが、やっぱMSDNを見た方がいいのでしょうか?皆さんはどの様にSQLSERVERを学んでいますか?

  • オラクルのレコードカウントの制御(改訂版)

    プログラム初心者です。 オラクル(11g)で、10個のPCで10人が、あるテーブルのデータを更新していく、システムを作成(VB2005)しています。 画面は2パターンです。 ・データ一覧表示画面 ・上記からデータを選択し、編集する用の画面 例として下記のようなデータがあります。 テーブルC 日付順 番号はユニーク 日付_番号_ステータス__レコードカウント(Rc) 1/3____1_____Q________0 1/5____2_____R________1 1/6____5_____G________2 (Rc=2) 1/7____7_____P________3 (Rc=3) 1/20__ 9_____R________4 2/1___10_____U________5 動作の流れ 1.まず、この全データをSQLで読込みます。 SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC これが一覧表示画面(VB2005のグリッドビュー等)に表示されます。 2.A氏が例えば1/6のレコードを編集したいとします。 そこで、1/6(日付)の列をマウスで選択。このとき列番号(レコードカウント)は2になります。 編集画面フォームに、同じSQL(SELECT * FROM テーブルC ORDER BY 日付 ASC) と、列番号(レコードカウント)2を、引渡しします。 3.編集画面で、引き渡されたSQLを実行し、そのデータを全てDatatblに格納します。 そのデータの3つめ(レコードカウント2)を参照します。 datatabl.Rows(2).Item("ステータス") データは参照後、ある条件によりステータスが変わります。 ステータスが、"Z"になった場合、そのレコードは、テーブルAに移動されます。 4.編集後は、他のテーブルに移動する場合でも、テーブルCがそのまま更新される場合でも、 自動的に次の列のレコードに移行し編集を行う。 今回は例として、1/6のレコードのステータスが"Z"になって A氏は次に1/7(Rc3)のデータを編集作業に入ります。 5. 4.を実行するため、また同じSQLを実行。 SQL実行後、レコードカウントを次に移行すればいいのですが(Rc=2に1を加え、Rc=3とする)、 Rc=3を見ても、1/20のデータが抽出されて しまいます。 (1/6のレコードが移動してなくなってしまった場合) また、他の例として、上記と同様に、A氏が1/6のデータを編集中に、他の人が1/3,1/5のデータを編集移動 してしまった場合、レコードカウントがぐちゃぐちゃになってしまいます。 こうした多くの人がデータを編集、更新・移動する場合のテーブルを、日付順に作業させていく場合は、どのような制御 (またはオラクルの機能)をすれば、可能なのかご指導頂ければ助かります。

  • SQLで指定年月内データ取得について。

    現在から3ヶ月以内のデータを取得したい場合のSQLの 書き方を教えてください。

  • 分布を正確に取り出すには

    お世話になります。 [日付],[クラス],[掃除箇所]というレイアウトのテーブルがあると致します。 どの[クラス]がどの[掃除箇所]をいつからいつまで担当したかを把握するSQLを起こしていますが、 上手くできません。 上手くできない理由に、[クラス]が受持つ同じ[掃除箇所]が定期的に回ってくる為、 select [クラス], [掃除箇所], min([日付]) as 開始, max([日付]) as 開始 from [掃除当番] group by [クラス], [掃除箇所] の場合、[掃除箇所]の初回と最近の日付しか取れません。 例 20080101~20080131,Aクラス,教室 20080201~20080229,Aクラス,廊下 20080301~20080331,Aクラス,教室 で担当していた場合、「Aクラス,教室」の開始日は"20080101"で終了日は"20080331"となってしまいます。 これを例にあります通り、期間毎に抽出するSQLをご教授いただきたいのですが。 説明が足りません場合、ご連絡頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。 環境:SQL Server2000,Excel VBA