jpstyle の回答履歴

全1040件中141~160件表示
  • 付き合ってない女性と寝る気持ち

    初めまして。 20代の男性です。 経験豊富な方や女性の方に質問なのですが、まだ付き合ってもない人と 一緒のベッドで寝ることはどういうことなのですか? 家まで送って、夜中だったので一緒に寝ただけです。 こちらから強引に誘ったわけでもないです。 何もされない方がいいのか、何かを期待しているのか、人それぞれで正解はないと思うのですが、 女性からの気持ちとしてはどうなのでしょうか?? ちなみに何もしませんでした。 少し抱く感じで寝ただけです。 色々な意見をお願いします。

  • 私の体型に文句をいう彼への対処法

    付き合って4か月になる彼の事ですが、お互いに慣れてきたということもあってか、色々な事に口を出してくるようになりました。 こういう服装にしてほしいとか、髪型はこうしてほしい等。 すぐに変えられることはいいのですが、体のことを何度もはっきりと言われると落ち込みます。 (「胸が小さすぎる」「痩せすぎだ」「ふっくらしてる子は可愛い」など) ショックを受けつつも初めは笑って応えていたのですが、会う度に言われるので、最近はショックを通り越してむかついてきます。 「女の子は体のことを言われると傷つくんだから、もう少し言い方に気を使ってほしい」と言っても、「だって本当のことだもん」と取り合ってくれません。 「そんなに嫌だったら別れちゃおっか」とふざけて言ってくるので、冗談でもよく簡単にそんなことを口に出せるなと思ってしまいます。 気持ちを分かってほしい為に、敢えて私が彼に同じ様な事を言うと、「男は傷つきやすいんだ」といってふてくされ、こっちが機嫌を取るはめになります。 むしろ機嫌を取る私とのやりとりを面白がっているようで、その態度にいらいらしてきます。 体のラインは、付き合う前からわかっていることなのだから、それを踏まえて付き合っているのではないかと思っていたのですが…。 男兄弟で育った為か、女性に対する理想像が強いようなので、 ある程度は私も頑張ろうと思っていたのですが、最近はこのやりとりが本当に面倒くさく感じます。 そんなに言われると、一体私の何を気に入ってくれているのかが不思議に思えてきます。 こういう彼にどう対処すればいいのでしょうか。

  • 重い女は嫌いですか?

    一年間仲良くメールやチャットをしていた男性がいます。彼の積極的アプローチで仲良くなり、だいぶ信頼関係が出来て4月に会う予定でしたが、私の仕事の都合で延期、11月に会う計画を立てようとした矢先に彼が元彼女と戻りました。最近なんか私を『大事な友達』と強調してきたので聞いたら、突然元さやしたと。彼女が出来たらすぐに言って欲しいと以前から伝えていたのに何で言わなかったのか?裏切ったのか?とメールで責めました。 『不快な思いさせてごめんと来ました。以前付き合ってて別れたけど戻ったんだ』と。私は恋人出来たらメル友は終り派、彼は彼女が出来ても友達としてメールはできる派なのは以前話していました。 でも私も一度会いたいので(南米の外国人です)11月に会えるか誘い、友情かなにかは分からないけど好きだし、無くしたく人である事を最後のメールで伝えました。プレゼントやカードを送りあい、いい感じだつのにショックです。 なんかブログの書き込みに女性の影が出てきて、私の女の勘はどんぴしゃでした。一度会って、良ければ交際に(まぁ遠距離だからほぼ無理だけど)つなげたかったです。 質問メールしたし、その事に関しては謝ったけど、嫌われたかなぁ…。 最近までホントに仲良かったんです。 突然元さやされて喪失感があります。 私の正直な気持ちを書いたのは重いですか? 何より友情や信頼を大事にするお国柄なので正直に書きました。彼は『親友の一人』と言ってくれます!ホントに気を許してくれてたのか、言い訳か微妙なラインだと思います。 特に男性の方、どう思いますか? お願いします。

  • 彼と喧嘩…

    今付き合っている彼氏と喧嘩をして、彼に会いたくないと言われてしまいました... 私との約束を守ってくれない、どこに行くか話しても私の意見は聞いてくれないと責めてしまった事が原因です。 電話をしてもメールをしても返事をくれません。 会いに行きましたが会ってもくれません。 今日も会いに行こうかと思っていますが、やめた方がいいのでしょうか。 彼の事が本当に大好きで別れたくないです。 どうにか仲直りしたいです。 お願いします。

  • 出来れば男性の方ご意見をお聞かせ下さい。

    今とても悩んでいることがあるので、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 まず、当方についてですが、18才・女・専門学校に通っております。 早速本題に入らせて頂きますが、わたしには今好きな人がいます(同じクラスの子です)。この間仲の良い子達と(彼も入ってます)車を使って遠出をしました。車の運転は好きな人がしていました。 帰りに高速を走ってる時の事でした。父から電話がかかってきたのです。私の家はとても厳しく、基本的に外泊はダメ、門限も夕飯までという具合です。 電話の内容も「いつまで遊んでるつもりだ。早く帰ってこい」というようなものでした。父はものすごく怒っていました。 それをみんなに伝えると「早く帰らないとね」と言ってくれて好きな人も早く帰れるように運転してくれました。 私はみんなに迷惑をかけてしまったことがものすごく申し訳なく、何回も謝ったら「ちょっと遅くまで遊び過ぎちゃったな。お前の親心配してくれてるんだから、いい親だな」と好きな人は言ってくれました。 私は本当に申し訳なく感じています。それと同時に不謹慎ですが、こんな門限があったりと面倒くさい女は恋愛対象外なのかなと思い悲しくなりました。 そこで皆様に質問です。 1、好きな人は私をなぐさめてくれましたが、男性の方は内心どのように思っているのでしょうか。 2、私のように面倒くさい女は恋愛対象外でしょうか? どうかよろしくお願い致します。男性の方と書きましたが、女性の方も何かご意見がありましたら是非よろしくお願い致します。 下手な文章ですみません。

  • 彼から連絡がこない

    知り合って1年以上経つ男性ですが、相手からメール・電話がきません。 こっちから電話すると(2週間~1ヶ月に1回くらいの頻度)、ほとんどの場合は出て、1時間以上長電話することもあります。 住んでいる場所が遠くて、半年に一回くらい仕事でこっちに来るときには飲みにいこうとむこうから連絡があります。会うとエッチします。 私は好きになると露骨に好きってアピールしてしまうので、私の気持ちはよくわかってると思います。 彼はもてるのに今まで女性と付き合ったことがないそうです。でも態度やエッチからして女性経験はそこそこ豊富だと思います。最初は私に彼氏がいたのですが、相手に好意があるっぽいことを言ったら、すぐに相手から飲みに行こうって誘ってきたので、奥手ってこともないと思います。ただ仕事がとても忙しいのもあると思うけど、生活全般にいいかけげんなところがあります。ちなみに相手は三十代前半です。 どうやったら付き合えるのかな?あきらめた方がいいのでしょうか。。

  • 社内女性の誘い方

    入社11年目、男です。気になる社内女性がいます。 2年前に、一緒に仕事してた人で、今はつきあいはありません。 当時も、奥手な性格からか、誘えずにいました。 いい年なので、勇気を出して誘うおうと思ってます。 実は最近、同じ大学の同級生と知りました。 (向こうは留年しており、入社は1年後) 現在は、他部署で勤務地が違うため(私、新宿。彼女は東京。) もはや社内メールしかないと思っていますが、 さて、、、どういう誘い方がよいと思いますか。 (1) いきなり、飲みに誘う (2) 飲み会(合コン)誘ってみる (3) 同級生ネタから、徐々に その他あれば。。やや久々にメールする相手だし、 社内だし、失敗したら、、、、とか大変悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#115208
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 本当の本当に浮気しない男性っていますか?

    浮気しない人はいる!って信じている私ですが、 まわりは、そりゃ100人に2人くらいはいるかもしれないけど、たいていの男は浮気するよと言います。 ここでは、風俗以外で、しかも、別れを覚悟で本気になる浮気じゃなくて、その場限りの&数回の浮気、です。 自分が付き合ってるor結婚してる相手を騙してor嘘をついての浮気、です。 特に、旅行先や出張先なら、開放感からほとんどの人が浮気すると聞かされます。 そうじゃない誠実な男もいると信じたいけど、みんなに口を揃えてそんなこと期待してたら傷つくだけだよ、などと言われ自信がなくなってきました。 最悪な状況を考え、疑ったりセーフな恋愛するよりも、傷ついても”そういう人は絶対いる!”と信じ通した方が幸せだとは思うけど こうもまわりが現実にチャラチャラしてると、そういう勢いもしぼんでしまって・・。 本当のところはどうなのでしょうか。 浮気しない人はいますか?

  • 彼氏がいますが浮気をしてしまいました(長文です)

    同棲中の彼氏がいます。 彼の事を愛して必要としていますが、一度きりの浮気をしてしまいました。 私と彼は夜の生活が数年ありません。 もともとお互いに淡白です。 そこに重きをお互いにおいてなかったですし、それがいかに大事かさえも気づいていませんでした。 そして今まで問題はありませんでしたし、むしろとても仲良いいです。今までケンカもほとんどしていません。 結婚の話もしているくらいですが、私のほうが浮気をしてしまいました。 原因はやはり重要なコミュニケーションの一部を年単位でしてなかったから関係自体が薄っぺらくなってしまったのかもしれません。 そして一度きりの浮気をしてしまった後に気づきました。 二人の関係の重要なファクターのコミュニケーションをしていなかったから、彼氏の存在も私のなかで徐々に薄くなっていたのだと思います。 感覚的には兄弟に近い存在になってしまった感じです。 周りに同じような経験をもつ人がいません。 今後どのようにして彼との関係をもっと深いものにしていったらいいのか わかりません。 彼の事を本当に愛していますしもう二度と浮気はしたくないです。 ですが感覚的に兄弟になってしまったものを 努力や話し合いで解決できるものなのでしょうか。 どうしても彼とでは兄弟という感覚に近いので、その部分にエネルギーがむきません。 ふたりでできる趣味などをみつけられたら一番いいのかなとも思っています。 このまま結婚するのも少し不安が残ります。 私の犯した罪は十分反省していますので、 具体的な解決策やアドバイスを求めています。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚したいが碌な女がいない

    30代前半の独身男です。IT技術系の正社員をしています。 年齢的にそろそろ結婚したいと思い、去年から活動を始めています。 お見合いや合コン、結婚パーティーなどに参加しましたが、微妙な女性ばかりなんです・・・もう嫌になってしまいました。 全てを通じて、やっとうまくいきそうな女性3人と交際しようとしたのですが、全員微妙なんです。 3人とも年齢は30代です。30にもなって考え方が甘すぎるんです。いい歳して売れ残っている自覚もない、家事が出来ない、金銭感覚がないなんてして恥ずかしくないのでしょうか? 自分も大した仕事をしていないくせに、男の職業には難癖ばかり付けるし、 生涯使うかどうか分からない英会話やらのおケイコごとには精を出す余裕はあるのに、料理をする時間がないなんてバカバカしくて反論する気にもなりません。 最近はネットを見ても割り勘する男はダメだの、男性にロクなのがいないとかこの掲示板を覗いてもよく見かけるようになりましたが、女として情けなくないのでしょうか? 奢るのが当然というなら、男をたてるとかしてみろっていうんです。男をたてることもせず自分の主張ばかりして謙遜する事もしない、たかることしか考えていない女たちなんて興味もないので全員サヨナラしましたが、 今後もこんな女性ばかりだと思うと鬱になります。 現代の女性ってこんなもんですかね?

    • 締切済み
    • noname#115336
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 「好き」と口にしてしまったため、本気になってしまったことがありますか?

    私は学生でクラスに仲の良い女の子がいます。(いましたと言うべきか。)正直そんなに可愛いとは思いません、同時にタイプでもありません。地味で真面目な感じです。ただ勉強を教えてくれたり等、優しいなと度々惹かれる部分はありました。 映画や食事などをするようになったある夕食時、「旅行に行こう」と彼女の方から誘って来ました。私は迷いましたが、承諾し、3泊4日の船旅に行きました。甲板の上で「膝枕する?」、寝る際に手を繋いで寝る、バスの中で肩枕をしてくれと言われる、宿泊先の部屋で下着姿を披露してくれるといったようなことがあり、私の中でフラグが立つと言うか、「俺のこと好きなのかなあ?待ってるのかなあ?」という思いが募ってきました。また、「タイプじゃないしなあ」「Hしたらめんどくさくなるかなあ?」「これは帰ってもいつでも出来るな」等ということも考えていました。 結局旅行先では何もせず、帰ってきて普段の生活に戻りました。そして、ある日外食に出かけた時のことですが、そこでも相変わらず「アーンして」等イチャイチャ振りを発揮していたのですが、この微妙な距離感をはっきりとしたものにするべく私は言いました。「好きだから付き合って欲しい」と、(本当は俺のこと好きなの?って聞きたかったのですが。)返って来た返事が「わたしはそんなつもりじゃない、勘違いさせてしまって申し訳ない」でした。 非常に悔しかったです、タイプではないのに「好き」と口に出してしまったため、本当に好きになってしまいました。旅行中より告白した後の方が好きという気持ちが強くなりました。 彼女は今までどおり接してくれと言います。私は毎日学校で会うので辛いです。失恋や悔しさ好きだという気持ちに心が支配され、押しつぶされそうです。 皆さんの感想をお聞きしたいです。まとまりのない文章で申し訳ありません。

  • 女たらしとは軽い人?

    あの人は女たらしだよみたいによく聞くけれど、具体的には 異性として好き(恋愛感情)ではない女の人に、必要以上に優しくしたり その気にさせるような言動を取る人ですか? そういう男性は、大体最終的には体の関係に持ち込むのが普通ですか? (体目的ではなかったら、ただ自分のファンになってほしいみたいな感情から?) いわゆる軽い人ってことなのでしょうか。口が上手いとか。 どういうところでみなさんはそう見分けますか?? (噂で聞いても結局自分で見たわけではないしな~とか思ったりします。 もう少しその本人と関われば何か原因がわかるかもしれないのですが。。)

    • 締切済み
    • noname#89394
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 男性の正体が良く分かりません。

    婚活にて出会った男性(30代前半)ですが、イケ面という訳ではないですが、髪を染めており、会話もポンポン出てきて、ピリッとスーツを着こなした営業マン風です。 友人も多く、趣味もバンドを組んだり、習い事(結構真面目なもの)をしたりと多彩なようです。 このような男性と今まで婚活(相談所)で出会ったことがないため、最初は、モテるんだろうな~と思いました。 ・・・が会話を進めるにつれ、相手から「付き合ったことないんですよ~」と信じられない言葉!! 確かに、会話から「真面目そうだな~人にかなり気を使うんだな~」と感じられる部分は多々ありましたが、交際経験がないようには見えないのです。そもそもこんな人が相談所にいるのも信じられませんでした。 確かに異性が少ない職業ではあるようです。お給料も平均より良いです。男性曰く、女性を誘っても続かないとのことです。男性は、交際経験が少なくとも、見栄やプライドから無理に脚色して女性慣れしているように見せると思っていました。 なのに、交際経験が少ないとはっきり言うのは、どんな心理があるのでしょうか? 以前、「はぁ」とか「そうですね」しか会話ができない男性とお見合いしたことがありましたが、その人が交際経験なしならとってもうなずけました。 しかし、今回は分からないのです・・・会話ができて、容姿、給料が良いのに、交際経験がないというのは・・・何故?。? 言い方悪いけど何か訳ありだったりするのかな。周囲にそんな人いますか~?

  • 冗談?

    女性が友達とかいる中で自分のことを好きと言うのって 冗談で言ってるんでしょうか? それとも遠回しに想いを伝えているのでしょうか? 良ければ意見を聞かせてください。

  • 女たらしとは軽い人?

    あの人は女たらしだよみたいによく聞くけれど、具体的には 異性として好き(恋愛感情)ではない女の人に、必要以上に優しくしたり その気にさせるような言動を取る人ですか? そういう男性は、大体最終的には体の関係に持ち込むのが普通ですか? (体目的ではなかったら、ただ自分のファンになってほしいみたいな感情から?) いわゆる軽い人ってことなのでしょうか。口が上手いとか。 どういうところでみなさんはそう見分けますか?? (噂で聞いても結局自分で見たわけではないしな~とか思ったりします。 もう少しその本人と関われば何か原因がわかるかもしれないのですが。。)

    • 締切済み
    • noname#89394
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 日本の適正なドル円は??

    ドル円についての質問です。 今日現在、ドル円相場は92~94円で取引されていますが、 日本全体を見た時に日本にとって最も適正な金額って 幾らなのでしょうか? 今は円高、というのはニュース等で見て分かるのですが、 円高でもなく、円安でもない「バランスの取れたドル円」が 幾らなのか気になり投稿させて頂きました。 業種や時代によっては様々な金額になるとは思うので、 「現在の日本全体」として、ドル円は幾らが好ましいか、 皆さんのご意見をお伺いさせて頂ければと思います。 それでは宜しくお願い致します。

  • スワップポイントを稼ぐ とは?

    良く、為替差益よりもスワップポイントを稼ぐ狙い、とかって聞くんですけど、どう考えてもスワップって小さいですよね、差益と比べて。 スワップなんて差益ですぐに吹っ飛ぶと思うんですけど、何かメリットあるんですか?

  • 結婚直前の・・・

    大学時代から仲の良かった女友達から告白を受けています。 彼女は結婚を決めてから僕の事を意識するようになったそうで、ずっと仲のいい友人でした。 その彼女は来月結婚する予定で、結婚をやめて「どうなってもいいからあなたと一緒に居たい」と言われています。 僕に対しての真剣な思いは痛いほど伝わってくるのですが、挙式も控えている彼女の事を考えると男としてどうしたらいいのでしょうか・・・。 僕は彼女のことが大切に思うので、結婚は祝福してあげたいと思っていたのですが、どうしていいのか分かりません。 傷つけてしまうけれど、僕を諦めさせてあげたほうがいいのでしょうか?? 正直僕の気持ちは揺れています。 長々とすみません。誰かコメントを下さい。

  • FXのレバレッジ規制は投資家の利益になるか?

    どうやら日本の当局(監督官庁)が、FXのレバレッジ規制を検討しているようです。雑誌に出ていた情報では、レバレッジがわずか数十倍程度に規制されるとか…。投資家保護がうたい文句のようですが、これって本当に投資家の利益になるのでしょうか? 私は、ある証券会社でFXをやっています。現在投入している証拠金は、数十万円です。その会社では、1万ドルから取引でき、1万ドルの取引に必要な証拠金は1万円あまりです。つまり、最大レバレッジは約100倍です。 私は普段、高額の取引はしません。むしろ、最低取引単位である1万ドルでの取引が大半です。余力を持たせて、強制ロスカットを可及的に避け、またここぞという時に勝負するためです。1万ドルの取引なら、1ドル100円で買ったとして、1ドル82円になってもロスカットになりません。長い目で、100円50銭を指値GTCで決済注文してひたすら待てば、5,000円儲かります。釣りみたいでつまらないかもしれませんがね。ところがここで「最大レバレッジ20倍」なる規制が実施されると、1万ドルの取引に必要な証拠金は5万円程度に跳ね上がり、1万ドル買った時のロスカットラインは1ドル85円程度に上がります。また、取引できるドルの量が減りますので、ナンピンで損益分岐ラインを引き上げることも難しくなります。 このように、「余力派」(原則低レバレッジで取引し、余力は含み損に備えることやいざという時の買い増しに使う人)にとっては、レバレッジ倍率の規制は、有害無益なお節介以外のなにものでもないように思います。 また規制開始時に、少なからぬ数の投資家(「余力派」以外)が、証拠金不足で強制ロスカットに追い込まれることも予想されます。レバレッジを常に100倍(以上)で取引するのはどうかと思いますが、だからといってレバレッジに規制をかけて数十倍までにしてしまうのは、かえって投資家保護にならないように思います。投資家の保護を第一にするなら、(取引所取引ではなく業者との相対取引における)強制ロスカット時の最低限保障(スリッページ規制)などの方がはるかに有効です。 レバレッジ規制は本当に投資家の利益につながるのでしょうか?みなさんのお考えをお聞かせ下さい。

  • ドル円の今後

    ズバリそのまま、今後の流れはどうなると思いますか? 年末の来年予想(つまり今年)は、 私の手元の情報では、 「更なる円高」「1ドル70円台も!」「100円台には数年かかる」 現在のところ半分以上がはずれのプロ予想でした。 今後どうなると思いますか?