toma-mamaのプロフィール

@toma-mama toma-mama
ありがとう数23
質問数6
回答数18
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
7%
お礼率
100%

  • 登録日2008/05/29
  • 仕事と家庭と立場と

    こんにちは。 紆余曲折あり、結婚後週末婚をしています。 でも、心が離れてしまっているので仕事を辞めようかと主人に相談しましたが、続けりゃいいじゃん、と言われてしまいました。 彼による『続けなよ』の理由は色々ですが、その中で一番悩むのが『私がいると、上質な自分の時間が無い』からだそうです。 自分がやりたいように勉強できない、読書できないようです。 勉強することはダメではありませんが、その間の妙な張り詰めた空気と神経質な彼の姿勢になぜかへこんでしまうのです。 その間はテレビもつけたらダメで、私は別室でこもってます。 彼はまた、切り替えも下手なので、合間のご飯時も何となく和やかではありません。 私は現在は週末しかあえないので仲良く過ごしたいのですが、彼は毎日絶対勉強したい、テストが近づいた2,3ヶ月前は1日中でもしたい、といったスタンスです。 2人の将来の話をしたいのですが、ストレスといわれてしまいました。理由のひとつは、満足な自分の時間が余計無くなってしまうからだと思います。 すれ違い始めてしまったからには何とか修復したいと思っているのですが、今来られてもうまくいかないよ、といわれてしまい更にへこんでしまいました。 私は先に進みたいし、子供も欲しいと思っています。 彼と話をしていると、段々『そんな都合よくあなたの勉強につきあえる女性はいないし、いっそ一人でいることをなぜ選ばなかったの』とまで思ってしまってます。最悪です。。。。 勉強だけしてきたような人とは分かっていましたが、ここまで彼が一人になるとは思っていなかったんです。 にぎやかな家庭で育ってきたので、無音状態が普通という彼の感覚と合わないのでしょう。 彼のライフスタイルは私にとっては結構寂しい距離感なので、なんとかうまくすり合わせたいとは思っています。 週末婚については、夫婦の時間を犠牲にして今の状況を選んだんでしょ、といい(でも、週末婚は彼の賛成を受けてはじめたことでした) それを改善しようと考えても一人の時間が無くてストレスといわれてしまい。 触れてももらえない日々が、ずっと続き、どうしても涙が出てしまいます。でも彼はそれがストレスだそうです。私も好きで泣いてるわけじゃないのに。 ホントに、どうしていいか分からないし、誰にも相談できません。 なにからはじめてみることがいいのかも分かりません。 何をすることからはじめればいいのでしょうか。 妻にも女にも母にも何にもなれない自分が嫌です。

  • 仕事と家庭と立場と

    こんにちは。 紆余曲折あり、結婚後週末婚をしています。 でも、心が離れてしまっているので仕事を辞めようかと主人に相談しましたが、続けりゃいいじゃん、と言われてしまいました。 彼による『続けなよ』の理由は色々ですが、その中で一番悩むのが『私がいると、上質な自分の時間が無い』からだそうです。 自分がやりたいように勉強できない、読書できないようです。 勉強することはダメではありませんが、その間の妙な張り詰めた空気と神経質な彼の姿勢になぜかへこんでしまうのです。 その間はテレビもつけたらダメで、私は別室でこもってます。 彼はまた、切り替えも下手なので、合間のご飯時も何となく和やかではありません。 私は現在は週末しかあえないので仲良く過ごしたいのですが、彼は毎日絶対勉強したい、テストが近づいた2,3ヶ月前は1日中でもしたい、といったスタンスです。 2人の将来の話をしたいのですが、ストレスといわれてしまいました。理由のひとつは、満足な自分の時間が余計無くなってしまうからだと思います。 すれ違い始めてしまったからには何とか修復したいと思っているのですが、今来られてもうまくいかないよ、といわれてしまい更にへこんでしまいました。 私は先に進みたいし、子供も欲しいと思っています。 彼と話をしていると、段々『そんな都合よくあなたの勉強につきあえる女性はいないし、いっそ一人でいることをなぜ選ばなかったの』とまで思ってしまってます。最悪です。。。。 勉強だけしてきたような人とは分かっていましたが、ここまで彼が一人になるとは思っていなかったんです。 にぎやかな家庭で育ってきたので、無音状態が普通という彼の感覚と合わないのでしょう。 彼のライフスタイルは私にとっては結構寂しい距離感なので、なんとかうまくすり合わせたいとは思っています。 週末婚については、夫婦の時間を犠牲にして今の状況を選んだんでしょ、といい(でも、週末婚は彼の賛成を受けてはじめたことでした) それを改善しようと考えても一人の時間が無くてストレスといわれてしまい。 触れてももらえない日々が、ずっと続き、どうしても涙が出てしまいます。でも彼はそれがストレスだそうです。私も好きで泣いてるわけじゃないのに。 ホントに、どうしていいか分からないし、誰にも相談できません。 なにからはじめてみることがいいのかも分かりません。 何をすることからはじめればいいのでしょうか。 妻にも女にも母にも何にもなれない自分が嫌です。

  • 夫の後輩の奥さんが私に嫌がらせをしてきて困ってます

    現在、私達夫婦のいる所に旦那様の後輩夫婦が遊びに来ています。この後輩の奥さんが意図的に私の夫を挑発するのです。1日目は私が夕食の支度をしている間に、超ミニスカートをはいて夫を散歩に誘い、15分程二人で外に行きました。このくらいで嫉妬してはみっともないと思い、我慢してたら胸の谷間が見える服や、わざと夫にお尻を向けて屈んだり、目のやり場がないです。さらに寝る時、リビングルームにおいてある私達の結婚指輪専用のジュエリーボックスに自分の指輪を外して入れてみたり、「あなたの旦那さんだって男だから浮気すると思いますよ」と意見してきたり。。夫も男だから見とれてしまうのは仕方ないけど、なぜ私にこういう事をするのでしょうか?夫は後輩をとても可愛がってるし、怒るのも自分の株を下げるだけなので耐えてます。あと2日ですが精神的にものすごくキツイです。今は、怒りを通り越して落ち込んでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#87696
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 彼に言い寄る女性。皆様ならどうしますか?

    来年結婚予定の彼(26歳)と同棲中の、28歳女です。 最近、彼に言い寄ってくる女性(彼の職場のパートさん、35歳、バツイチ)がいて、少し困っています。 数ヶ月前に彼が、 「職場に新しいパートさんが入ってきた。35歳なんだけど、全然35に見えなくて、若々しくて可愛い」 「そのパートさんが、俺の事"凄いタイプ!"って言ってくるんだよー」 と言うような事を言っていたのですが、その時は「はいはい、良かったねー」と聞き流していました。 元々私はヤキモチを焼かない方ですし(彼はもっと焼いて欲しいそうですが)、彼は見た目が良く、チヤホヤ(?)される事が多いので、いちいち気にしても仕方ないので。 それで、1ヶ月ほど前の事。 彼は、勤務時間が長く、その上一度出社すると退社まで外に出れない仕事なので、お弁当の他にオニギリを3つほど作って持たせているのですが。 ある日、お弁当箱を洗う為にお弁当袋を開けると、いつもは完食してくるオニギリが残ってる……その上見知らぬオニギリが1つ入ってるし。 彼に聞くと、そのパートさんがオニギリを作ってきてくれたとの事。 少しムッとしましたが、まァその日だけだろうと思っていたところ、それから度々、彼がオニギリを残して帰ってくるようになったのです。 たぶん、パートさんが彼の為にオニギリを作ってくるのでしょう。(彼に聞いても「食欲が減っただけだ」と言うので定かではありませんが) そんなこんなで、色々と思うところがあったので、昨夜、悪いとは思いつつも彼の携帯をこっそり見てしまいました。 すると、案の定、パートさんからのメールがたくさん。 内容は、「今日は会えなくて(彼が休みで)寂しかった」とか、「明日は会えるから今から楽しみ」とかいうモノがほとんどでした。 中には、「今度ウチに遊びに来て!」というお誘いメールや、「お小遣い制だから、あんまり金無いんですよー」という彼に対して「結婚してないのにお小遣い制なんて、可哀想。彼女酷くない? 私だったらそんな事しない」的なメールも……。 彼の返信は、行為があるともないとも取れる、曖昧な感じのモノでした。 長くなりましたが。 今のところ、浮気をしているというワケではないと思います。 が、かなり押しの強い女性のようですし(彼は押しに弱いです)、このままいくと、いつか間違いがありそうな気が……。 皆様だったらどうしますか? 放っておきますか? それとも、何か対策を打ちますか?

  • 創価学会員のお宮参り

    私と私の両親は創価学会員です。嫁の両親は無宗ですが、義理の祖父母は日蓮宗のほかの宗派です。私は創価学会員ということを付き合い始めた頃から嫁に言っていたのですが、結婚前に祖父母が宗教をやっていると言うことを知り、嫁の母に相談したところそのことはお互い言わないことにしよう(祖父母は学会をあまり良く思っていないようで)ということになりました。しかしいざ子供が出来てお宮参りという話になり、私の父親からは、寺で絶対にやるなと言われてしまいました。嫁の家族は初孫ということもあり大変盛り上がっていると同時に里帰り出産ということもあり面倒も沢山みてもらったというのもありますが、何よりやるものだと皆がおもっています。当然、お宮参りをしないとなると学会員とゆうことをカミングアウトしなければならず、両家の関係がギクシャクするのは目に見えて分かります。私は学会員ではありますが、これは両家の行事であるので嫁の実家でお宮参りをしたいと考えております。もちろん義理の祖父母には私が学会員であることは言わないでです。(学会と日蓮宗の寺はあまり仲良くないので)そして、里帰りより帰ってきたら、創価学会のお宮参り?をやるしかないと思っていますが。これはやってはいけないことなのでしょうか?両家を尊重するにはそれしかないと思い悩んでいます。また、学会のお宮参りとは、入会勤行会なのでしょうか? 私は子供を学会に入信させることは本人に任せたいと考えています。だから子供が判断できるようになるまでは、入信はさせたくないのです。