HotCola の回答履歴

全33件中21~33件表示
  • リアルプレーヤの広告について

    w2kのPCにリアルプレーヤーをインストールしました。 その後、PCを起動して少し経つと広告のウインドウが表示されるようになりました。 これを出ないようにすることはできるのでしょうか。 それともフリー版の宿命でしょうか。 [設定]では、ネット関連のものは無効にしてあります。

  • マザーボードの交換

    下記PCを使用しています。 eMachines J2940 #基本スペック OS ※1 Windows(R) XP Home Edition Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載 CPU Intel(R) Celeron(R) D プロセッサ 345 (動作周波数 3.06GHz) 2次キャッシュ 256KB (CPU内蔵) チップセット Intel(R) 865GV チップセット メインメモリ PC2700 DDR-SDRAM 256MB (最大2GB) メモリスロット×2 (空き×1) グラフィックシステム Intel(R) エクストリームグラフィックス2 (Intel(R) 865GV内蔵) ビデオメモリ 最大64MB (メインメモリと共用) サウンドシステム AC'97 Audio フロッピーディスクドライブ - ハードディスクドライブ 100GB (ATA100 / 7,200rpm) 拡張スロット PCIスロット×3 (空き×2) 拡張スロットがPCIしかない事もあり、最近のグラフィックボードを購入できなくて悩んでいます。(PCI-E付き) このようなメーカPCでマザーボードのみ交換する事はできるのでしょうか? また注意点などあればアドバイスを頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ファイルの破損

    Windows Media Playerでダウンロードしたファイルを開こうとしたところ「ファイルが破損しているため、再生できません」と表示されましたが解決方法はありますか?

  • SP3&IE7をインストールした方が良い?

    いつもお世話になっております 組み立てパソコンを作成し、VISTAは不安なのでXP-homeをインストールしました。 この時点でSP2がインストールされています。 その後、いろいろアップデートする中でSP3とIE7が項目として出てきました。 SP3&IE7にアップグレードしたほうが良いでしょうか? SP3で検索すると”正式でない”とかいう言葉が出てきたので不安になりました IE7は既に入れてしまいました IE6に慣れていたので、使いにくいです IE7が絶対良いのであれば、このまま慣れる様に努力します。 不安があるなら、IE6に戻したいですが方法が分かりません。 教えていただけないでしょうか? セキュリティプログラムは全て入れました

  • 音楽データ(WMA)のCD-Rへの複写が出来ない。

    CDアルバムからパソコンに録音した音楽データ(WMA)60MBを10ファイルを700MのCDにコピーしたのですが、1ファイルで容量がいっぱいになり、後の9ファイルがコピーができませんでした。しかも音楽CDに変わっていました。どうしてでしょうか?

  • 最適化後に処理速度が遅くなってしまいました

    最近、C・Dドライブの最適化を行ったのですが、 その後、ストリーミングがカクカクに再生されたり、 ゲームもカクカクに作動してしまいます。 でも、ある程度時間がたつとスムーズに動くようになります。 なにか解消法はあるのでしょうか?

  • ハードディスク容量が足りませんって何?

    最近パソコンを使ってると、ハードディスク容量が足りません。という 表示がでます。減らしてもまたすぐ足りないという表示がでます。 これって故障ですか?なにか、方法はあるんでしょうか? 経験者の方いましたらおしえてください・・・。 わたしは、パソコンにあまり詳しくないので、どうすればよいのやら。。。 修理にだすべき?

  • 自作PCの構成

    自作PCの構成を考えています。 主にロストプラネットなどの最新のゲームをしたいのですが、今のPCではスペックが不十分なため自作することにしました。 以下の2つの構成を考えてみたのですが、なるべくコストは抑えたいのでPhenom系かいいのですが、後のことなどを考えるとインテルのCore2 Quadも捨て難いです。どちらがいいでしょうか? また初心者はインテル系のほうがいいと聞くのでかなり迷ってます。 初心者でもAMD系は可能ですか? もうすぐ45nm版がでるとのことですが、AM2+のマザーボードで対応できるかが心配です。対応できるのでしょうか? 構成(1) (1)CPU Phenom X4 9350e又はPhenom X4 9750 (2)マザーボード MSI K9A2 Platinum (3)メモリー UMAX DDR2 PC2-6400(800) 1GB x2 Pulsar (4)ビデオカード RADEON HD4850 (5)ハードディスク HDP725025GLA380 (6)光学ドライブ GH20NS10BL (7)ケース ミドルタワー (8)電源 Antec NeoPower550 ATX 550W (9)OS WindowsVista HomePremium日本語32bit版 SP1 DVD(OEM)DSP版 構成2 (1)CPU Core2 Quad Q9450 (2)マザーボード GIGABYTE GA-EP45-DS3又はMSI P45 Neo2-FR (3)メモリー UMAX DDR2 PC2-6400(800) 1GB x2 Pulsar (4)ビデオカード RADEON HD4850 (5)ハードディスク HDP725025GLA380 (6)光学ドライブ GH20NS10BL (7)ケース ミドルタワー (8)電源 Antec NeoPower550 ATX 550W (9)OS WindowsVista HomePremium日本語32bit版 SP1 DVD(OEM)DSP版

  • 新しいPCを購入したいと考えております(4万以下でC2Q機)

    あまり詳しくありませんので質問させていただきます。 以下の構成で4万円以下の本体が欲しいのですが現段階で可能ですか? - CPU (Core2 Quad) - ケース (何でもよい) - マザーボード (PCIe16xスロットがある物) - 電源 (ミドルクラスのビデオカードが付けられるW数があるもの) - メモリ (2GB以上) - HD (40GB以上) - 光学ドライブ (DVD-ROMが読めればよい) - ビデオカード (無くとも可) - OS (無くとも可) - ソフト (無し) - モニタ (無し) 以上の様な構成で4万以下でC2Q機の購入を考えております。 CPUは Phenom x4 などでも構いませんがその場合3万5000円以下でお願いします。 新品(バルクも可)であれば自作、製品、BTO、は問いませんが、 ただ保障やサポートは利用したいので可能なら自作は避けていただきたい。 ご回答いただけると幸いです、よろしくお願い致します。

  • Core2 6320で自作したいのですが…

    ひょんなことからCore2 6320を手に入れたのですが、 ・マザーボード どの程度のものが良いのか? ・メモリ 規格は PC2-1066? PC2-800? 上記2点で非常に悩んでいます。 AMDなら6年くらい自作してきたのでわかるのですが、INTELは初めてなのでぜんぜんわかりません… チップもやたらいっぱいあって、どれが良いのかサッパリです。 構成は MB 未定 メモリ 未定 CPU Core2 6320 1.86GHz ケース 予備に取っておいたもの グラフィックボードはオンボードがない場合、とりあえず7800GTXを予備に買ってあるので、一時しのぎは出来ます。 電源も予備に買ってあった400wのものをとりあえず使っておきたいです。 ドライブ・HDD・OS(予備でとっておいたOEMをFDドライブと一緒に使用) 上記のような感じで、とりあえず組んで不満点は、後から改善させていきます。 用途は、ネット・メール・音楽再生・DVD鑑賞です。 他の重たい仕事は、メインPCでするので、上記をこなせるような構成になるようにマザーボードとメモリについて教えてください。

  • 新しいPCを購入したいと考えております(4万以下でC2Q機)

    あまり詳しくありませんので質問させていただきます。 以下の構成で4万円以下の本体が欲しいのですが現段階で可能ですか? - CPU (Core2 Quad) - ケース (何でもよい) - マザーボード (PCIe16xスロットがある物) - 電源 (ミドルクラスのビデオカードが付けられるW数があるもの) - メモリ (2GB以上) - HD (40GB以上) - 光学ドライブ (DVD-ROMが読めればよい) - ビデオカード (無くとも可) - OS (無くとも可) - ソフト (無し) - モニタ (無し) 以上の様な構成で4万以下でC2Q機の購入を考えております。 CPUは Phenom x4 などでも構いませんがその場合3万5000円以下でお願いします。 新品(バルクも可)であれば自作、製品、BTO、は問いませんが、 ただ保障やサポートは利用したいので可能なら自作は避けていただきたい。 ご回答いただけると幸いです、よろしくお願い致します。

  • 新しいPCを購入したいと考えております(4万以下でC2Q機)

    あまり詳しくありませんので質問させていただきます。 以下の構成で4万円以下の本体が欲しいのですが現段階で可能ですか? - CPU (Core2 Quad) - ケース (何でもよい) - マザーボード (PCIe16xスロットがある物) - 電源 (ミドルクラスのビデオカードが付けられるW数があるもの) - メモリ (2GB以上) - HD (40GB以上) - 光学ドライブ (DVD-ROMが読めればよい) - ビデオカード (無くとも可) - OS (無くとも可) - ソフト (無し) - モニタ (無し) 以上の様な構成で4万以下でC2Q機の購入を考えております。 CPUは Phenom x4 などでも構いませんがその場合3万5000円以下でお願いします。 新品(バルクも可)であれば自作、製品、BTO、は問いませんが、 ただ保障やサポートは利用したいので可能なら自作は避けていただきたい。 ご回答いただけると幸いです、よろしくお願い致します。

  • ネットアニメの保存

    livedoor ネットアニメのアニメ(http://anime.livedoor.com/movie/1323f22153eaada8/など)を保存したいのですが、何かよい方法はあるでしょうか。どうぞ教えてください。