pcsann の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • 安く、評判がいいPCショップを探しているんですが...

    タイトル通り安く、評判がいいPCショップを探しているんですが... 自作だと怖いのでBTOパソコンを考えていて、 このくらいのスペックがセットになっているPCショップを探しているんですが... OS:windowsXP CPU:E8400 マザーボード:P35(ATX ? ) ,P45 グラフィックボード:9600GT以上(性能) メモリ:3GB以上 電源:550w以上 HDD:500GB 高い買い物なので、すごく悩んでいます... 自分で検索などしてみたんですが、よくわからなくて; 買ってすぐに壊れるなどそういうコメントもあるらしいので評判がいい所を探しています。 予算は10万~15万です。 よろしくお願いします。

  • 最小構成電源ON

    下記仕様で自作計画してますが、未経験の机上での最小構成でPOWER端子短絡での電源ONについて教えて下さい。 先ず、この短絡はトラブルの基となりえるとの記述がありますが、どうなんでしょうか?PCケースのスイッチに繋ぐのが望ましいとありますが、ケーブル長さが足りないようで、やるとしたらスイッチ部分をケースから外して(可能かどうか未チエック)するか、延長コードがあればそれを利用するかです。 それとOSインストール前は、OFFにするのは、電源ユニットのスイッチOFFで良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。 マザー:ギガGA-MA78G-DS3H、CPU:Athlon 64 X2 Dual-Core 5000+、メモリー:W2U800CQ-1GLZJ (DDR2 PC2-6400 1GB 2枚組)、

  • パソコンのカバーを・・

    パソコンの一番外側のカバーをはずすとどうなるんでしょうか。 パソコンが熱を持つようなのではずしたのですが心配です。 今のところ騒音などは見られませんが よければ教えてください。

  • デスクトップのファンの音がうるさいのですが。。。

    先日、フロンティアで廉価版のデスクトップパソコンを買ったのですが、ファンの音のうるささに驚いています。 どれくらいうるさいかというと、10年前に使っていたWindows95のデスクトップと同程度で、ほとんどエアコンの音と変わらないです。これ以前に使っていたDellやNec(こちらも廉価モデルでした)と比べると、10倍くらいうるさいという印象です。 安物だしこんなものかなと思ったのですが、タスクマネージャーで調べてみると。CPUの使用率が一桁のときも、100%に近いときもファンの回転数が同じなのです。(つまり常時全開で回っているという感じです。) これは不良品であるという可能性が高いでしょうか? ちなみにモデルは以下と同スペックです。 http://www.frontier-k.co.jp/desktop/AS/as-2160_g31xh.asp?p=as-2160_g31xh

  • 安く、評判がいいPCショップを探しているんですが...

    タイトル通り安く、評判がいいPCショップを探しているんですが... 自作だと怖いのでBTOパソコンを考えていて、 このくらいのスペックがセットになっているPCショップを探しているんですが... OS:windowsXP CPU:E8400 マザーボード:P35(ATX ? ) ,P45 グラフィックボード:9600GT以上(性能) メモリ:3GB以上 電源:550w以上 HDD:500GB 高い買い物なので、すごく悩んでいます... 自分で検索などしてみたんですが、よくわからなくて; 買ってすぐに壊れるなどそういうコメントもあるらしいので評判がいい所を探しています。 予算は10万~15万です。 よろしくお願いします。

  • 【BIOS?】ブートできない【CPU?】

    はじめまして。 自作のPCなのですが、OSを再インストールしようした際にエラーとなったため強制終了させました。その後、起動しなくなってしまいました。 症状としては以下のとおりです。 【症状】 ・電源は入る?ようで、マザーボードのランプは点灯し、ファンも全て回っている。USB接続のマウスまで電源がきていることも確認。 ・電源投入時にしていた「ピッ」という起動音がしない。 ・BIOS画面が立ち上がらない。 【試したこと】 ・CMOSクリア後の再起動 → 症状変わらず、BIOSが起動しない。 マザーボートまたはCPUの故障だとは思うのですが、このような症状の場合どう判断したら良いでしょうか アドバイスをお願いします。 ※PCは過去に譲り受けた古いものなので、他のPCに部品だけ付け替えて 検証することができません。 よろしくお願いします。

  • ゲーム機の名前を教えて下さい

    ゲームができたりカメラにもなるし、音楽が聴けたり、付属品でカーナビにも使えるゲーム機の名前メーカー教えて下さい

  • You Tubeをフル画面で見ると、ファンがうるさくなる

     カテゴリーが合っているか、微妙ですが、質問させていただきます。 You Tubeで昔の音楽のライブなど、見るのですが、映像の画面を液晶モニターの最大化させると、(私の場合、20.1型ワイド画面)、CPUファン(2基、5センチサイズ、サイドフロー型)が猛烈に回転し始め、ずっとうなりをあげていて、音が楽しめる状況ではありません。(音楽よりファンの方がうるさい。)CPUがペンティアムDで発熱が高く、うるさいPCなので、延長ケーブルでとなりの廊下にPCを置いているのですが、それでもこのうるささは我慢できません。画面のサイズを元に戻すと、静かになります。   DVDやWindow Media Playerはフル画面サイズでも見ても、それほどでないのに、You Tubeをフル画面で見ると、ファンがうるさくなるのがわかりません。PCの箱はスリムタイプですので、ファンを大口径のものに変えるなどできません。  ちなみにスペックの低い(CPU Celeron 466Mhz)PCではフル画面 (こちらは15インチサイズ)にしてもうるさくないです。  ただし、映像が音より遅れて、再生されますが・・・

  • Intel製マザーボード

    今現在、Dual Core E2180をIntelのDP965LT(マザーボード)で使用しています。 オーバークロックに興味があり、Bios画面を見ていたのですがCPU関連はいじれないようになっているみたいです。(項目を選択出来ないようになっている) Intelのマザーボードはオーバークロックできないようになっているのですか? この構成でオーバークロックするにはどうしたらいいでしょうか? 勿論自己責任で行います、壊れても構いませんので方法をご教授お願いします。