moriya7974のプロフィール

@moriya7974 moriya7974
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/04/02
  • 嘘・隠し事の多い姉(軽度知的障害)への接し方

    軽度知的障害の姉(30代)の嘘・隠し事の多さに困っています。 様々な事を隠れて行うため、過去に金銭トラブルや、養子縁組詐欺のトラブルなど様々な問題を後始末してきました。 監視を怠った私達家族にも非はありますが、それは巧妙に事を進めていきます。ある意味関心してしまう程です。 「あなたは知的障害者なのだからすぐ人に騙されてしまう。だから何か したいとき、要望があるときは、まず家族に相談してくれ」と何度も話をしました。家族が後始末に奔走した事も知っているはずです。自分が障害者であることも認識しています。 家族は今後も何をしでかすかビクビクしています。事前に防ぐため部屋や鞄を漁ったり、不本意なことまでしています。 今後、どのように接していけばいいのでしょうか。このままでは将来がとても不安です。 そんな姉が今、御執心なのは「彼氏をつくること」です。職場の仲間に紹介をお願いするだけでなく、出入りの業者にも声をかけているようです。移動支援をお願いしているヘルパーにも「男を紹介して欲しい」「家族に内緒で連れて行って欲しい場所がある」などと言っているようです。 障害者で嘘つき、身だしなみを整えるのが苦手で外見も悪い、自己破産歴ありの姉にどうやって「不可能だ」とやんわり伝えられるでしょうか。 補足)入所施設・グループホームには入っていません。 両親と同居し、両親の経営する会社で働いています。 他の質問にも福祉施設職員の方の回答が多くあるのを拝見しました。 どうかご教授お願い致します。