225255cent の回答履歴

全25件中21~25件表示
  • 高温期にチェストツリーを飲んでもいいのでしょうか?

    こんにちは。 排卵後の高温期が短いため、チェストツリーというハーブティを飲んでいます。 このハーブは、黄体ホルモン(プロゲステロン)分泌を促してくれるようなのですが、排卵が終わり高温期に入ったら飲んでは行けないと言う情報を聞きました。 私としては、高温期こそタップリ飲むべきと思ってたので、ちょっと意外です。本当のところはどうなのでしょうか?ちなみに妊娠中はやめたほうがいいみたいです。

  • 高齢の妊娠、出産について不安に思うこと

    40歳です。子供がほしいのですが、高齢妊娠なのでなかなか妊娠しません。まだ子供はいません。これから妊娠できるか不安、妊娠してからの不安、高齢出産の不安があります。まず、不妊治療以外で妊娠できる方法があったら教えてください。

  • 気持ち悪いです

    ただいま31週目8ヶ月最後の週の初妊婦です。私の赤ちゃんは今現在逆子で7ヶ月くらいから一度も頭を下にしたことがないそうです。このような場合直りにくいそうです。逆子体操も2週間前に指導され、また今日はツムラ当帰?薬散エキス顆粒を処方されました。漢方薬で副作用はないはずなのですが、昼飲んでから胃もたれになり、夕飯後はひどい吐き気に襲われました。漢方薬でもこのような症状がでることはありますか?もしかしたら薬を飲む前に食べたおにぎりがあたったのかもしれませんが…

    • ベストアンサー
    • maa924
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 精子の受精可能時間についての疑問

    過去の件歴を見るとここでは精子の本当の受精可能時間は一日半しかないと言った意見をよく目にしますが、本当なんでしょうか? それが本当なら実際に排卵日2日前以上の性交で妊娠した方はミラクル? 生み分けを意識して女の子だったら排卵日2日前を狙う、とかの生み分け法では妊娠できない事になってしまいますよね? 医学的に根拠があるのかな~? 大抵のドクターは精子は女性の体内で2~3日生存できるし受精も可能と言っていると思うんですが、、。

    • ベストアンサー
    • noname#53920
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 卵胞がビッグだったのに!基礎体温が上がりません!!

    似たような質問があると思いますが,私のケースに該当するものが 見つからなかったので質問させて下さい。 先日,3月24日(月)に産婦人科に行きました。 その際に卵胞チェックもしてもらったのですが,卵胞23・5ミリ内膜8.8ミリと診断されました。周期は11日目でした。 先生からは,明後日(26日)には排卵するでしょうと言われました。 看護師の方にも卵胞が23.5ミリなので今夜にでもタイミング取った方が 良いかもと言われたのでタイミングをとったのですが,本日の朝の 基礎体温は36.46分です。 市販の排卵検査薬(PチェックLH)では25日26日とスコア2が出ています。卵胞が20ミリ近くなると一日2ミリ大きくなるとこちらで 伺いましたが24日に23.5ミリだと本日は29.5ミリ・・。 こんなに大きくなっても排卵しないということはあるのでしょうか? 私の生理周期は28日~30日位でいつもより早い排卵かなと思っていたのですが・・。 タイミングは24日25日26日ととっていますが本日から主人が出張で 次にタイミング取れるのが土曜日になりそうです。 精子の寿命は3日程と伺っていますが今までも妊娠できず,もしかして 3日もないのではと思っています。 基礎体温は 24日36.52(周期11日)タイミング 25日36.46(12日)タイミング 排卵チェックスコア2 26日36.53(13日)タイミング排卵チェックスコア2 27日36.46(14日) です。 やはりまだ排卵していないのでしょうか? まだだとしたら卵胞がビッグなのに・・と思っています。