deltopectoのプロフィール
- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 11%
- お礼率
- 98%
- 登録日2008/03/21
- 高一 骨はまだ成長する?
僕は高一なのですが、体が凄く細いので悩んでいます。 筋トレをしてきたので筋肉は少しはついているのですが、骨が成長していないようで、腕は痩せているし胸(肋骨)もすごい細いです。 身長もほぼ伸びなくなったようなので、これから運動をして肉がついても骨は大きくならないのではないかと心配しています。今後鍛えれば骨も大きくなるものでしょうか?それとも個人差として諦めるしかないでしょうか?
- ベストアンサー
- taichigogo
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数4
- スポーツ後の背中の張り
毎週1回2時間位、バスケをしています。 普段はパソコンが仕事なので座りっぱなしでたまに腰が痛くなる程度なのですが、バスケをした後は背中がかなり張り、腰もかなり痛くなり立っているのがすごくしんどくなります。 運動不足だと足や手や腹筋など筋肉痛になりやすいですが、筋肉痛の痛みとは全く違います。 毎回痛みが襲ってくるので次の日がすごくしんどいですが、やはりバスケはやりたいのでやめるわけにもいきません。 以前病院に行ったことがあるのですが特に異常はありませんでした。 背中の張りや腰の痛みがなくなる方法などないですか?
- ベストアンサー
- yama1985
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数3
- 上腕二頭筋
こんにちわ。筋トレのことについて相談したいので、分かる方おられたらアドバイスお願いしますm(_ _)m 上腕二頭筋を鍛えるためにコンセントカール(椅子に座り、肘を足につけてダンベルで腕を上下するやつ)をやってるのですが、なぜか二頭筋でなく、二頭筋と前腕の間の筋がいつも筋肉痛になります。 やり方が悪いのでしょうか?そして二頭筋には効いていないのでしょうか? お答えください!お願いします。 あと、説明が悪くてすみません(>_<)
- 締切済み
- poirot1090
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数3
- 朝にすごい筋トレ 夕方に水泳 筋トレの効果減りますか?
一日おきに筋力トレーニングを夜にしています。 土日祝日にあたった場合は朝に筋トレをくたくたになるまでやって、休んでから夕方に水泳を1,500メートルくらいゆっくり流す感じで泳いでいます。 この、朝に筋トレをして夕方(午後)に水泳をやった場合、朝の筋トレの効果は減ってしまうのでしょうか。 筋トレをした後は、栄養補給をして、休養をしっかりとることが大事だと思うので 朝に筋トレをしたときは、その後の水泳は控えたほうがよいでしょうか。 それとも、むしろやったほうがよいでしょうか。
- 締切済み
- noname#65800
- その他(ダイエット・フィットネス)
- 回答数1