ddriverのプロフィール

@ddriver ddriver
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/03/14
  • 人の前に立てる自身のある人間になりたい ただし一切自信がない

    僕は自分自身に憤りを感じています。 自分に何一つとして自信がありません。生きる勇気と死ぬ覚悟がありません。2~3年の欝病や自律神経を患ったりするほど心は強くないです。 自分の目標・目的などほとんどないですが、強いていれば何か創る仕事に携わりたいです。 かつて受験の時に誰よりも一心不乱に頑張って第一志望校に合格し、 今も己の夢を追っている彼が死ぬほどうらやましく、自分も強くなりたいのだけはあります。僕も彼も美術系で、社会でも生きていく度胸がありました。 彼はリーダーシップもあり、カリスマ的に輝いていました。 僕はここ4年、一つしか成功体験がありません。 目標なしだけど死ぬほど頑張り、かっこよくなりたいです。 ただ今は、バイトするにしろ学業にしろ、自分の一挙一動が怖く、人とコミュニケーションを諮ることも怖く、 怯えて自分の殻に引きこもったり無気力状態で空気になったりします。 行動がものすごく空回りしたり(;ある企画の班長をなのりでたが、自分の発言も行動もみんなの蚊帳の外状態になっている しかも2度目)、 とにかく集団での行動に上げ足をとります。 ホントはこんなことになりたくないです。 死ぬほど凛々しく自信満々になんでもかんでもやりたいです。彼みたくなりたいです、このままでは年を取る一方です。 今僕を動かす原動力は、なにもしないまま死ぬ恐怖です。 でも、ここまで苦しくもがくことになるとは思っていませんでした。 僕は彼にあこがれています。熱く強靭な人間になりたいです。 その為にも、キャリアデザインは五里霧中ですが、 今、集団行動で前に立つ人間になる修練を行っています。 でも、2度目の班長を名乗りでてもうまく波に乗れません。 まだこの手の企画は大学で行っていますが、僕はもう一度それをやるべきでしょうか? 僕自身はやりたいです。班長としてやりたいです。 しかし、行動も責任感も空回り集中力も欠け揚げ足を取る僕がそういう目標を立てたら、 みなさんはどう思いますか。個人では済まされない部分が非常に重いのであえて質問しました。 踏まえて回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#66172
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • 人の前に立てる自身のある人間になりたい ただし一切自信がない

    僕は自分自身に憤りを感じています。 自分に何一つとして自信がありません。生きる勇気と死ぬ覚悟がありません。2~3年の欝病や自律神経を患ったりするほど心は強くないです。 自分の目標・目的などほとんどないですが、強いていれば何か創る仕事に携わりたいです。 かつて受験の時に誰よりも一心不乱に頑張って第一志望校に合格し、 今も己の夢を追っている彼が死ぬほどうらやましく、自分も強くなりたいのだけはあります。僕も彼も美術系で、社会でも生きていく度胸がありました。 彼はリーダーシップもあり、カリスマ的に輝いていました。 僕はここ4年、一つしか成功体験がありません。 目標なしだけど死ぬほど頑張り、かっこよくなりたいです。 ただ今は、バイトするにしろ学業にしろ、自分の一挙一動が怖く、人とコミュニケーションを諮ることも怖く、 怯えて自分の殻に引きこもったり無気力状態で空気になったりします。 行動がものすごく空回りしたり(;ある企画の班長をなのりでたが、自分の発言も行動もみんなの蚊帳の外状態になっている しかも2度目)、 とにかく集団での行動に上げ足をとります。 ホントはこんなことになりたくないです。 死ぬほど凛々しく自信満々になんでもかんでもやりたいです。彼みたくなりたいです、このままでは年を取る一方です。 今僕を動かす原動力は、なにもしないまま死ぬ恐怖です。 でも、ここまで苦しくもがくことになるとは思っていませんでした。 僕は彼にあこがれています。熱く強靭な人間になりたいです。 その為にも、キャリアデザインは五里霧中ですが、 今、集団行動で前に立つ人間になる修練を行っています。 でも、2度目の班長を名乗りでてもうまく波に乗れません。 まだこの手の企画は大学で行っていますが、僕はもう一度それをやるべきでしょうか? 僕自身はやりたいです。班長としてやりたいです。 しかし、行動も責任感も空回り集中力も欠け揚げ足を取る僕がそういう目標を立てたら、 みなさんはどう思いますか。個人では済まされない部分が非常に重いのであえて質問しました。 踏まえて回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#66172
    • 社会・職場
    • 回答数9
  • 以前仲の良かった奴と仲直りしたい・・・

    今からちょうど一年前くらいにとっても仲のよかった男友達のYがいました。でも、その時嫌われていた奴(いじめられてもいた)が原因でそのYとものすごく仲が悪くなってしまいました・・・。だから一年たった今でも一言も喋らずお互い避けあっています・・・。でも何度か謝ろう(うちが最初に避けたから)と思ったのですが結局謝れず、もっと仲が悪くなったこともあります。で、その嫌われてた奴とは先生が「仲良くしたってね」と言ったのでなんとなく仲良くしてますが、うちはそいつの事があまり好きではありません・・てか嫌いです。・・・・・・そして月日を重ねるうちにうちはあろうことかそのYのことが喋ってもいないのに好きになってしまいました・・・。だからもしいい仲直り方法を知っている方はどうか答えてください・・・。でも、無理を言って申し訳ありませんが気が強い人向け?の謝り方を・・・。ですが「これいいんじゃない?」と思ったのは内容関係なく書き込みおねがいします。