NBBN の回答履歴

全11件中1~11件表示
  • 地方国立大学から東京外大の大学院へ

    院試は大学名は関係ないと言われますが、流石にここまでのレベルとなると厳しいのでしょうか? 1年次から授業に真面目に取り組み、英語をしっかり勉強し、3年次くらいには相手側の教授と面識を持っておくべきですか? 参考までに聞かせてください。

  • 地方国立大学から東京外大の大学院へ

    院試は大学名は関係ないと言われますが、流石にここまでのレベルとなると厳しいのでしょうか? 1年次から授業に真面目に取り組み、英語をしっかり勉強し、3年次くらいには相手側の教授と面識を持っておくべきですか? 参考までに聞かせてください。

  • 法政ビジネススクールの2008年度の過去問です。答えがまったく思いつき

    法政ビジネススクールの2008年度の過去問です。答えがまったく思いつきません。 独自の推測で構いませんので、答えを教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。 問1 以下のデータの系列AおよびBについて、系列Aの単位は個、Bは温度、 推論のプロセスを明らかにして、どのような商品と推測されるか述べなさい。    A   B 1  226  3.3 2  212  3.6 3  231  6.7 4  249  13.3 5  251  17.4 6  243  20.7 7  313  25.0 8  255  26.8 9  268  22.5 10  229  16.0 11  262  11.0 12  237  6.1 13  225  3.6 14  336  3.8 15  361  11.4

  • 京都の大学から東京の大学院に進学するのは

    難しいでしょうか? その大学院の教授に挨拶をするなど、面識を持つ方がいいと聞きますが地理的に遠いので通うのは厳しいのではないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#99801
    • 大学院
    • 回答数2
  • 数学科から文系大学院進学について

    yahooさんの知恵袋でも同様の質問をしたのですが、あまりいい回答が帰ってこず、調べていたらgooさんの教えて!の方が回答者の方も親切にお答えなさっているのを見て質問させていただきました。 さて、本題ですが、私は某国立大学で数学を専攻している2年です。前期試験に失敗し、後期で今の大学に入りました。入学当初からは他大学院進学は考えて(恥ずかしながら学歴ロンダリングの考えが強いです…)おりまして、そのために二年間数学を勉強してまいりました。 しかし最近になって感じ始めたのは、自分の数学的センスへの疑いと、他分野への興味です。コツコツ勉強するタイプなので成績はだいぶ高い位置で維持できてるのですが、大学院に進んでまで勉強するほど自分に数学への熱意があるのか聞かれると、正直そこまでやっていく自信はありませんありません。 では就職すればよいのではという話ですが、まだ他大学への進学という考えを捨て切れていない自分がいます。 そこで出てきた選択肢が他分野の大学院への進学です。 最近、政治や経済など社会的な面に興味を持ち始めて、そっちの方向での研究をしてみたくなってきました。転学して1から勉強しなおすという選択肢もありますが、経済的な面など考えてできればそれは避けたく、大学院から勉強したいと思っています。 ただ、学部で学んだことが全く役に立たないのでは4年間の勉強がもったいない気がして、数学を生かせるような社会科学の道に進めればと思って色々調べました。気になったものを挙げると (1)計量経済学 (2)数理社会学 (3)アクチュアリーの資格取得 がありました。(3)はかなり数学科の強みを生かせるということなのですが、保険系の方面にはあまり興味がなく、できるなら(1)か(2)、特に(2)の方に進みたいと考えております。こっちの方面なら院での研究が苦にならないと思います。 長々と自分の経緯について書いてきましたが、質問をまとめると以下のようになります。 <Q1>数学科から文系の大学院への進学は難しい? <Q2>もし社会科学に移るなら、今の学部の数学ではどのような分野を勉強しておけばよいか? この2点について回答をお願いします。 他にも、上で挙げた進路とは別の選択肢や、私の考えの甘さへの批判など、何でもよいのでアドバイスを頂ければ幸いです。 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 大学選び

    大学選びで悩んでます>< 今は高知に住んでいるんですけど 東京や横浜のおしゃれな地域で皆に素敵って言われる学校に行きたいんです。それで将来は広告業界に就職して、新宿や目黒とかに住みたいんです。 学校はやっぱり明治学院かなぁと思うんです。キャンパスは白金か横浜だし関東ではお金持ち学校で知られてるみたいだし皆に自慢できるし こんな感じで卒業して自慢出来る学校って他にありますか?

  • 広島大学工学部第一類 化学でとても鬱です

    私は広大工学部第一類志望の3年です 暗記がとても苦手で化学 英語が酷いですが数学が得意でOPで四完半しました 化学は壊滅的かと思いきや理論でかなり取れるかもしれないと思ったのですがどうなのでしょうか 化学は理論は比較的できて有機無機などが壊滅的です そこで理論だけ宮廷レベルまで頑張って有機無機をごく基本のみやるという方針を考えました これでどのくらい取れるのでしょうか もしそんな勉強法では3割もとれないと仰るなら二次に化学がない金沢に下げようかとも考えてます

  • 広島大学工学部第一類 化学でとても鬱です

    私は広大工学部第一類志望の3年です 暗記がとても苦手で化学 英語が酷いですが数学が得意でOPで四完半しました 化学は壊滅的かと思いきや理論でかなり取れるかもしれないと思ったのですがどうなのでしょうか 化学は理論は比較的できて有機無機などが壊滅的です そこで理論だけ宮廷レベルまで頑張って有機無機をごく基本のみやるという方針を考えました これでどのくらい取れるのでしょうか もしそんな勉強法では3割もとれないと仰るなら二次に化学がない金沢に下げようかとも考えてます

  • 筑波大学医学群公募制推薦入試について

     筑波大学医学群の推薦入試を受けようとしてる者です。今日受験票も届きました。  あと試験まで10日少ししかなく、今最後の追い込みをしているのですが効率的に勉強できません。試験の内容は小論文と面接です。小論文と言っても名だけで実際は学科試験です。過去問は2003年のから入手したのですが、一般の入試と違い、どの程度解答すれば受かるかとか出題の傾向などの情報があまり入手できません(ネットでは問題が簡単なので九割いかないと厳しいとのこと...)。一応2003年からの問題で数学、物理、化学の科目で毎年どこの分野が出題されているのか調べて数学の微分、積分や物理の電磁気分野の出題が極端に少ないことに気づきました(やはり医者に微積は必要ないということなのでしょうか?)だからといって絶対出題されないとは限らないのですか?また昨年出題された分野は翌年必ず出されないのですか?  いろいろ知ってる方、塾関係者の方どんな情報でもいいので教えてください!出題傾向や合格ラインなど...また、医学群の学生さんがいたら筑波大学の魅力、学生の雰囲気を教えてください!よろしくお願いします。

  • ○○ってそんなにおいしい物ですか?

    みんながおいしいとか好きだと言う食べ物でも、 自分はあんまり好きじゃない、 たいして食べたいとは思わないそんな食べ物ってありませんか? 私の場合はラーメン 嫌いじゃないがそんなに食べたいという気が起きません。 濃い味のラーメンは後になってからくどいなって感じます。 飲み物だとワインもわかりません。 おいしいと思ったことは一度もありません。 まだ焼酎の方がいいです。 みなさんは何ですか?

  • 浪人経験者に質問です

    大学入試センター試験の会場は原則として現役生と浪人生は異なると聞きました。 実際にセンター試験を経験された方、どうでしたか? 現役生と一緒でしたか? ※できたら母校と家が近く、最寄りの市に複数の会場あった方の回答をいただけたら幸いです。(現役生時代と同じだったか、同じ市だけど会場は異なったのか) またタイトルには浪人経験者と書きましたが、高卒認定から大学受験をされた方の回答もお待ちしています しょうもない質問なのですが、よろしくお願いします (なぜこのような質問をしたかと言うと、中学時代いじめにあり、そのときの同級生と会場が異なりたいからです。その同級生が通っている学校は自宅から1分かかるかかからないかくらいなのであのような聞き方をしました)