lotus528のプロフィール

@lotus528 lotus528
ありがとう数2
質問数1
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
100%

  • 登録日2008/02/11
  • うつ病・・・でも就職したい。

    よろしくお願いします。 現在、23歳高卒の女子です。 2年前から、うつ病を患っていて、心療内科で治療を受けています。 良くなったり悪くなったりを繰り返しています。 良いときには、普通に外出して、外泊などもできるのですが 悪いときには、寝たきり、という感じです。 無気力で、なんにもしたくない、死にたい、と思うばかりです。 2週間ほど前までは、悪い状態で、本気で死のうかと思ったほどでしたが(両親との口論が原因) 今は、薬の処方を変えてもらったおかげか とても元気で、また働こう、という気力も戻ってきました。 (正確にいうと、まだ死ねないな・・・→生き続けなければ→働かねば、という思考回路です) また、アルバイトを探そうと思っていたのですが(コンビニなどの簡単なもの) 先日、23歳となり、23歳になってもアルバイトのままでいいのか? と、正直不安になりました。 正社員で働いたことは1度もないんです。 できれば、1度でもいいから正社員で働いてみたい、と以前から強く思っていたものの こんな状態では、万一雇ってもらっても、やっていけないだろうな、とか いろいろ考えてしまって・・・ ちなみに、専門学校ではありませんが、パソコンスクールに通っていたので Word,Excel,Accessなどは、中級程度扱えます。 初級シスアドなどももっています。 なので、給料は安くてもいいので、事務系の仕事を探そうと思っています。 あと、私は今、通信の大学2年生(春から3年生)になるのですが 順調にいけば、25歳で卒業できます(あと丸2年) でも、25歳の新卒で探すのは大変ですよね? レポートが遅れがちなので、25歳で卒業できるという保障もありませんし・・・ (主治医からは、好きにすればいい、とだけ言われており 就職に関しては特に何も言わなかったです) と、長々と書きましたが、質問です。 ○考えた結果、23歳までに就職する(誕生日が1月なので、今年の10月くらいから就職活動をして、年内に内定を貰えるようにする。) それまで、このまま良い体調を維持しつつ、今まで通りバイト(できればフルタイム)しながら 通信の勉強をしっかりして、卒業できる見込みをつける。 という案を考えたのですが・・・ 他にも、いい案はありますか? ためにし、今すぐ就職してみればいい、とか なんでもいいんで回答よろしくお願いします。