puchidogのプロフィール

@puchidog puchidog
ありがとう数2
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
100%
お礼率
0%

  • 登録日2008/02/10
  • 就業したものの…

    現在派遣社員と二日前から働いています。 前任の方が今月で辞めるので私が引継ぎとして入りました。 ですが引継ぎ期間が二日しかないので仕事内容を大まかに説明してもらって次々と教えて頂いている状態で、私は事務未経験もあってかいっぱいいっぱいです。来月からは一人でやらなくてはいけない状態で…。 しかも周りには私の仕事をわかる方はいません。一部だけ私の仕事内容がわかる方がいます(別の部署・違う階)のでこの方に聞きに行って下さいと前任者に言われました… わざわざわからない事をいちいち聞きに行くのも少し気が引けるんですが聞きに行くしかないのでしょうか… わからないことがあればすぐ教えて頂ける環境がなくてもうどうすればいいのかわからない状態で正直もう行きたくない気持ちでいっぱいです…。 こういう経験された方はいらっしゃいますか?または似たような経験で。そしてこういう場合どうされましたか?くだらない悩みかもしれませんがご意見お願いいたします。

  • 面接時と就業時で話が食い違っています

    今月から一般事務の派遣社員として就業中の者です。 こちらに就業する前に2社顔合わせに行きましたが、 どちらも派遣会社から紹介された時と話が食い違っていて行く気がしなかったので、お断りしました。 その後現在の会社と顔合わせをしまして、 多少食い違っている部分はあったものの許容範囲だったのでお話を受けることにし、就業に至りました。 しかし実際に就業してみると、顔合わせ時に聞いた話以上に食い違っているのです。 例えば、 ・重要視しているのはスピードではなく正確性 →実際には正確性はもちろんスピードもかなり求められる仕事 (ゆとりのある仕事が良かったのでスピードを求められる仕事なら受けなかった) ・同じ仕事をしている人が3人いるから分からない事があればすぐに訊ける →実際には同じ仕事をしている人はいない ・引継ぎ終了後は部署全員でサポートしてくれる →同じ部署の人に訊いても分からない為、メイン業務の不明点は別の関連部署や支店に自分で問い合わせしなくてはならない (同じ部署に聞ける人がいないなら受けなかった) ・困った事があればすぐに相談できる環境 →相談できてもたいして何も改善してくれない ・電話応対はみんなで分担してとっている →実際は私の前任者ともう一人の派遣スタッフの方が事実上の電話番になっている 前任の方に聞いた話と実際に自分が見た感じではこのような状況です。 顔合わせの時に聞いた話やこちらの質問に対しての答えを聞いて就業を決めたのに、 こんなに食い違いがあるものなのかとショックを受けています。 こういう食い違いって多少は仕方ないと思うのですが、これくらいは良くある事なのでしょうか? それとも私が運が悪いだけなのでしょうか? まだ始まったばかりですし不満が許容範囲を超えない限りは頑張るつもりなのですが、ご意見をお願いします。

  • 身長が143cmしかありません。

    20歳の大学生です。身長が143cmしかありません。 自分でも小さすぎることは自覚しています。 知り合いからはもちろん、今まで街や電車で「あの人ちっちゃい・・・」と知らない人からも非難・中傷を受けてきました。 変えようがないことを言われるのは、どうしようもないだけにかなり傷つきます。だいぶ心が病んでいます。本当は自殺したくてたまらないくらいです。でも死んだら親に失礼だからとか、実際に自分で自殺ができる勇気があるかどうかというところでまだしぶとく生き続けています。 当然男子からも身長のことでいじめを受けました。だけどやっぱり私は女だから、どんなに醜くても恋愛したしたいし男の人からも認められたいです。 こんな私を恋愛対象として見てくれる人はいるでしょうか。 暗い文ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#63244
    • 恋愛相談
    • 回答数25