Cz75-1st の回答履歴

全1件中1~1件表示
  • マニアックで面白い作品

    個人的に銃夢が好きです(木城ゆきと作品ほぼ全部かも知れません)。 アニメなどは功殻機動隊を始めとしたパトレイバーやケルベロスなど押井作品は全部好きです。 マイナーで一部の人にしか受け入れられないマニアックな作品だけど、ハマル人はもうどっぷりと浸かれる…。 理解できる人だけいや本当に理解できる人はいるのだろうか?そんな事を思ってしまうような作品を探しています。 あっさり系は最近飽きました。 ストーリーも絵柄も似たり寄ったり、たいした演出も無く、インスタントのように手軽で、時期が過ぎればすぐ捨てられる。 何処かで見た事のあるような展開の連続…。 そうではなく、他の作家・監督では絶対に真似できない。 真似しようと思っても無理、真似したいとも思わない(色々な意味で…;)。 そんあアクの強い作品はありますでしょうか? よろしくお願い致します(ちなみに私はストーリー重視な方だと思います)。 【なお、私の他に好きな作品です】(※面倒な方は飛ばして下さい) ・ジョジョ ・ファイブスター ・ベルセルク(ただし、最近は仲間が出来たりとか…ゴニョゴニョ) アニメでは ・ビッグオー ・アウトロースター ・ガンダムは0080 ギャグでは ・ラブやん ・エルフを狩る者達 ・パタリロ・動物のお医者さん (割とSF?が多いかもしれません。) (また、大昔のでも作品でも喜んで読みます:梅図かずおとか) (少女コミック、青年コミック、太古コミック、関係なく読みます)