mconpoのプロフィール

@mconpo mconpo
ありがとう数0
質問数0
回答数1
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
0%

  • 登録日2008/01/27
  • 国家公務員宿舎(官舎)の使用状況について

    私の付き合っている彼は刑務官です。刑務官は官舎が支給されるそうのですが、その官舎の使用状況について不可解な状況なので、どなたか詳しい方、知っている方がおられましたら、お知恵を貸してください。 現在、彼の勤めている施設には世帯向け官舎しかなく、家族を持っている方が優先的に割り当てられ、次に単身者が割り当てられ、残りの空き部屋に独身者が割り当てられるという形になっていました。 そのため、空き部屋数よりも独身者数が多い場合には、世帯用官舎に2名で住まわされるという不自然な状況も時にはあったようです。しかし、その場合にも、転居などで空き部屋が出来た場合には、すぐに部屋を分けて、不自然な状況を改善していたそうです。 ところが、現在は、空き部屋数よりも独身者数の方が少ないにも関わらず、独身者を2名で1つの官舎を使用させられている状況だそうです。そのため、空室になっている官舎が3部屋か4部屋あるのに、2名で使用している部屋が4部屋で8名もいる状況だそうです。 そういった状況で彼が、独身者の部屋割りを決める権限を持つ人に部屋割りの変更を求めたところ、理由もなく不許可とされたそうです。 そこで、官舎の組合長に相談をしたら、空き室の分だけ共益費が支払われていないため年間予算が13万程度不足して困っている、との言質をいただいたので、そのことを踏まえた上で、独身者総意という形で再度部屋割りの要請をしたところ、やっぱり施設の方針だからという理由で不許可になったそうです。 これまでは、空き部屋ができたらすぐに2名で1部屋の使用は解消していたにも関わらずです。 彼の部屋に遊びに行っても、いつも一緒に住んでいる後輩がいるし、共用部分の使用が非常に汚いし、遠距離なのに泊まっていくこともできなくて困っています。 官舎をでたら?と彼に言ってみたら、独身者は官舎を出るのは不許可と言われたとのことです。 空き部屋があるのに不自然な2名使用を強制されたり、官舎を出ることも禁止されたりするのは許されるのでしょうか? また、別の人に財務省からの通達で国家公務員宿舎は可能な限り全室使用していなければならない、というのような話を聞いたのですが、これは本当なのでしょうか? だとしたら、現在の状況は通達違反だと思うのですが。 長々となってしまいましたが、どなたか教えて下さい。