cj_mover の回答履歴

全798件中761~780件表示
  • 特定の値のセルに罫線を引くマクロ

    Excelのマクロの質問です。 セルの値が特定の値の時に太枠の罫線でそのセルのみを囲むマクロを作りたいのですが、どのように記述したらよいのでしょうか? 10×30ぐらいの範囲に複数個該当セルがあります。 値は「休」、「土」などの漢字です。

  • エクセル アクティブ中のセルにマクロ実行

    表題の件について質問させていただきます。 基本的に数字の入っているセルなのですが、たまに数字の前に備考として特定の文字を入力しています。  特定文字例:東京・千葉・埼玉・鈴木・木村・佐藤  入力後の例:東京232・木村50 その特定の文字の入力には、マクロ登録してあるボタンで実行しています。  ActiveCell.FormulaR1C1 = "特定の文字" さて、質問なのですが、上記ではセルを選択しているときにボタンを押すことで特定文字の入力はきるのですが、入力中っていうのかな?カーソルが点滅している最中にはマクロが実行できないのです。 その為、数字の入った後のセルを選択してボタンを押すと、いちど数字の上に特定文字が上書きで入力されて数字が消えてしまいます。 現在は、ボタンを押して特定文字を入力した後に再度数字を入力しています。 どうにか、セルの選択中でもカーソル点滅中でもマクロを動かすことはできないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • Excel で日付入力したらマクロが動く方法

    Excel 2003 です。(OSはXP) データ用のエクセルファイルからマクロでコピー貼り付けをする日報ファイルを作っています。構成シートが7枚、マクロは12モジュール、ファイルサイズが140MBという巨大なものです。 セルB2に日付を入力したとき、Macro1が動くようにしたいのですが、 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$B$2" Then Exit Sub Else... 以外に何かうまい方法はないでしょうか? セルに値を入力、じゃなくて、何かのコントロールでもかまいません。 マクロで日付を読み込めることが必須条件です。 上述のマクロの活用方法はいろいろ読みましたが、処理に時間がかかって困っております。「全てのセルに変更が加えられたのを検知」するしか方法はありませんか? 一応、この Macro1 を呼び出す部分以外には Application.EnableEvents = False を入れて、Worksheet_Changeが反応しないように止めていますが、遅いような気がします。(計ったわけではないのですが。) この日報ファイル自体が、計算の塊で、1つのセルに数値を入力しただけで、再計算に1秒前後かかることがあります。 そこで、貼り付けのマクロ(Macro2)を動かすときには Application.Calculation = xlManual を入れたりもしているのですが(それでも貼り付けに1分30秒)、常に再計算をOFFにするわけにもいかず・・・。 だから「全てのセルに変更が加えられたのを検知」という命令は、時間短縮のため避けたいのです。 また、マクロの全てにEnableEventsを入れておくのも、見苦しくて。(新たにマクロを追加したらまた忘れずにEnableEventsを書かないといけない構造にしたくありません。) 「全てのセルに変更が加えられたのを検知」ではなく、特定のオブジェクトに日付が入力された・選択されたのをマクロの開始合図とすることはできませんでしょうか? 質問がわかりにくかったらすみません。よろしくお願いします。

  • Excel で日付入力したらマクロが動く方法

    Excel 2003 です。(OSはXP) データ用のエクセルファイルからマクロでコピー貼り付けをする日報ファイルを作っています。構成シートが7枚、マクロは12モジュール、ファイルサイズが140MBという巨大なものです。 セルB2に日付を入力したとき、Macro1が動くようにしたいのですが、 Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$B$2" Then Exit Sub Else... 以外に何かうまい方法はないでしょうか? セルに値を入力、じゃなくて、何かのコントロールでもかまいません。 マクロで日付を読み込めることが必須条件です。 上述のマクロの活用方法はいろいろ読みましたが、処理に時間がかかって困っております。「全てのセルに変更が加えられたのを検知」するしか方法はありませんか? 一応、この Macro1 を呼び出す部分以外には Application.EnableEvents = False を入れて、Worksheet_Changeが反応しないように止めていますが、遅いような気がします。(計ったわけではないのですが。) この日報ファイル自体が、計算の塊で、1つのセルに数値を入力しただけで、再計算に1秒前後かかることがあります。 そこで、貼り付けのマクロ(Macro2)を動かすときには Application.Calculation = xlManual を入れたりもしているのですが(それでも貼り付けに1分30秒)、常に再計算をOFFにするわけにもいかず・・・。 だから「全てのセルに変更が加えられたのを検知」という命令は、時間短縮のため避けたいのです。 また、マクロの全てにEnableEventsを入れておくのも、見苦しくて。(新たにマクロを追加したらまた忘れずにEnableEventsを書かないといけない構造にしたくありません。) 「全てのセルに変更が加えられたのを検知」ではなく、特定のオブジェクトに日付が入力された・選択されたのをマクロの開始合図とすることはできませんでしょうか? 質問がわかりにくかったらすみません。よろしくお願いします。

  • マクロで入力規則を設定すると日付が文字列になる不具合が・・・・

    エクセル2000です。 以下はG10セルに手作業で「入力規則」を設定するところをマクロの記録で残したものです。 リストは、2008/11/1,2008/11/5,2008/11/30 と yyyy/m/d 形式で手入力しましたが、なぜか記録では 11/1/2008,11/5/2008,11/30/2008 と m/d/yyyy 形式になっています。 手作業で設定した入力規則は正しく作動し、セルに表示されるドロップダウンリストも手入力どおり yyyy/m/d になっています。 ところが、記録したこのマクロをそのまま作動させると、今度はリストは m/d/yyyy になり、しかも日付ではなくなんと文字列になってしまうのです。 マクロを手直しし、 xlBetween, Formula1:="11/1/2008,11/5/2008,11/30/2008"を xlBetween, Formula1:="2008/11/1,2008/11/5,2008/11/30"にしても同じ結果( m/d/yyyy かつ文字列)となります。 なにがいけないのでしょうか??? Sub Macro4() ' ' Macro4 Macro ' マクロ記録日 : 2008/10/31 ユーザー名 : MerlionXX Range("G10").Select With Selection.Validation .Delete .Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _ xlBetween, Formula1:="11/1/2008,11/5/2008,11/30/2008" .IgnoreBlank = True .InCellDropdown = True .InputTitle = "" .ErrorTitle = "指定日" .InputMessage = "" .ErrorMessage = "リストの中から選んでね。" .IMEMode = xlIMEModeDisable .ShowInput = True .ShowError = True End With End Sub

  • マクロで入力規則を設定すると日付が文字列になる不具合が・・・・

    エクセル2000です。 以下はG10セルに手作業で「入力規則」を設定するところをマクロの記録で残したものです。 リストは、2008/11/1,2008/11/5,2008/11/30 と yyyy/m/d 形式で手入力しましたが、なぜか記録では 11/1/2008,11/5/2008,11/30/2008 と m/d/yyyy 形式になっています。 手作業で設定した入力規則は正しく作動し、セルに表示されるドロップダウンリストも手入力どおり yyyy/m/d になっています。 ところが、記録したこのマクロをそのまま作動させると、今度はリストは m/d/yyyy になり、しかも日付ではなくなんと文字列になってしまうのです。 マクロを手直しし、 xlBetween, Formula1:="11/1/2008,11/5/2008,11/30/2008"を xlBetween, Formula1:="2008/11/1,2008/11/5,2008/11/30"にしても同じ結果( m/d/yyyy かつ文字列)となります。 なにがいけないのでしょうか??? Sub Macro4() ' ' Macro4 Macro ' マクロ記録日 : 2008/10/31 ユーザー名 : MerlionXX Range("G10").Select With Selection.Validation .Delete .Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _ xlBetween, Formula1:="11/1/2008,11/5/2008,11/30/2008" .IgnoreBlank = True .InCellDropdown = True .InputTitle = "" .ErrorTitle = "指定日" .InputMessage = "" .ErrorMessage = "リストの中から選んでね。" .IMEMode = xlIMEModeDisable .ShowInput = True .ShowError = True End With End Sub

  • VBA/Worksheet_Changeがうまくいかない

    エクセル2000です。 以下のワークシートチェンジイベントがうまくいきません。 Targetに値が入る場合は問題ないのですが、TargetをクリアしてもRange("F5").MergeAreaがクリアされません。 Targetをクリアした後、TargetをダブルクリックしてからEnterキーを押せばRange("F5").MergeAreaがクリアされるのですが、いちいちそうさせるわけにもいきません。 どうしたらよいのでしょうか? Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$C$5" Then Exit Sub If Target.Value <> "" Then Range("F5").Value = Range("D42").Value Else Range("F5").MergeArea.ClearContents End If End Sub

  • VBA/Worksheet_Changeがうまくいかない

    エクセル2000です。 以下のワークシートチェンジイベントがうまくいきません。 Targetに値が入る場合は問題ないのですが、TargetをクリアしてもRange("F5").MergeAreaがクリアされません。 Targetをクリアした後、TargetをダブルクリックしてからEnterキーを押せばRange("F5").MergeAreaがクリアされるのですが、いちいちそうさせるわけにもいきません。 どうしたらよいのでしょうか? Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$C$5" Then Exit Sub If Target.Value <> "" Then Range("F5").Value = Range("D42").Value Else Range("F5").MergeArea.ClearContents End If End Sub

  • VBA/Worksheet_Changeがうまくいかない

    エクセル2000です。 以下のワークシートチェンジイベントがうまくいきません。 Targetに値が入る場合は問題ないのですが、TargetをクリアしてもRange("F5").MergeAreaがクリアされません。 Targetをクリアした後、TargetをダブルクリックしてからEnterキーを押せばRange("F5").MergeAreaがクリアされるのですが、いちいちそうさせるわけにもいきません。 どうしたらよいのでしょうか? Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$C$5" Then Exit Sub If Target.Value <> "" Then Range("F5").Value = Range("D42").Value Else Range("F5").MergeArea.ClearContents End If End Sub

  • VBA/Worksheet_Changeがうまくいかない

    エクセル2000です。 以下のワークシートチェンジイベントがうまくいきません。 Targetに値が入る場合は問題ないのですが、TargetをクリアしてもRange("F5").MergeAreaがクリアされません。 Targetをクリアした後、TargetをダブルクリックしてからEnterキーを押せばRange("F5").MergeAreaがクリアされるのですが、いちいちそうさせるわけにもいきません。 どうしたらよいのでしょうか? Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Range) If Target.Address <> "$C$5" Then Exit Sub If Target.Value <> "" Then Range("F5").Value = Range("D42").Value Else Range("F5").MergeArea.ClearContents End If End Sub

  • VBAで配列のデータを検索

    初歩的なことかもしれませんが、自力ではどうしてもできなかったので質問させてください。 例えば dim 配列(5) as String 配列(0)=abc 配列(1)=123 配列(2)=def 配列(3)=456 配列(4)=ghi 配列(5)=789 といった配列がある場合で、配列()から「ghi」を検索したい場合は、 どのような手法を使えばよろしいでしょうか。

  • エクセルVBAでもっと早く転記

    エクセル2000です。 以下は、列をコピーし行にペーストする作業を含むVBAですが、もっとスマートに早く転記する方法がありましたらご教示ください。 お願いします。 Sub TEST() With Application .ScreenUpdating = False .Calculation = xlCalculationManual Sheets("データ").Range("B8:DH8").ClearContents With Sheets("入力") .Range("G8:G68").Copy Sheets("データ").Range("C8:BK8").PasteSpecial Paste:=xlValues, Transpose:=True .Range("G14:G15").Copy Sheets("データ").Range("BM8:BN8").PasteSpecial Paste:=xlValues, Transpose:=True Sheets("データ").Range("BQ8") = .Range("G21") Sheets("データ").Range("BR8") = .Range("G23") .Range("G25:G29").Copy Sheets("データ").Range("BS8:BW8").PasteSpecial Paste:=xlValues, Transpose:=True .Range("G32:G68").Copy Sheets("データ").Range("BX8:DH8").PasteSpecial Paste:=xlValues, Transpose:=True End With Application.CutCopyMode = False .Calculation = xlCalculationAutomatic .ScreenUpdating = True End With End Sub

  • EXCEL VBAのコンボボックスで日だけを表示する方法

    EXCELのVBAを使って経費の打ち込みをするマクロを作っています その中で、コンボボックスで日付を選択するようにしました コンボボックスに表示する日付はセルから「RowSource」で取り出しました セルの日付の入力形式は「2008/10/1」です そのセルの書式設定で表示形式を「ユーザー定義で d (日だけ表示)」としています なので、コンボボックスで選択して表示する際も日だけを表示したいのですがうまくいきません ComboBox1 = Format(ComboBox1, "d") とすると、コンボボックス内で数字がちらちらしてランダムに数字が表示されてしまいます ComboBox1 = Format(ComboBox1, "m月d日") この形だと、きちんと「10月1日」の様に表示されます Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .RowSource = "sheet1!A1:A5" '日付のセル End With End Sub Private Sub ComboBox1_Change() ComboBox1 = Format(ComboBox1, "m月d日") End Sub 日だけを表示する方法をご教授ください

  • EXCEL VBAのコンボボックスで日だけを表示する方法

    EXCELのVBAを使って経費の打ち込みをするマクロを作っています その中で、コンボボックスで日付を選択するようにしました コンボボックスに表示する日付はセルから「RowSource」で取り出しました セルの日付の入力形式は「2008/10/1」です そのセルの書式設定で表示形式を「ユーザー定義で d (日だけ表示)」としています なので、コンボボックスで選択して表示する際も日だけを表示したいのですがうまくいきません ComboBox1 = Format(ComboBox1, "d") とすると、コンボボックス内で数字がちらちらしてランダムに数字が表示されてしまいます ComboBox1 = Format(ComboBox1, "m月d日") この形だと、きちんと「10月1日」の様に表示されます Private Sub UserForm_Initialize() With ComboBox1 .RowSource = "sheet1!A1:A5" '日付のセル End With End Sub Private Sub ComboBox1_Change() ComboBox1 = Format(ComboBox1, "m月d日") End Sub 日だけを表示する方法をご教授ください

  • エクセル 一定の条件に沿ってデータを変換する方法を教えてください。

    エクセルのデータを一定の条件に沿って変換する方法を教えてください。    A       B  1【顧客名】   【変換後】 2 (株)いろは     御社 3 (株)いろは銀行   貴行 4 いろは信用金庫  貴信金 5 いろは病院    貴院 ※A列に元データ、B列に変換後のデータを関数で表示させる。 条件としては、顧客名に一定の文字が含まれていることを判断して変換ます。 含む文字→変換結果 銀行 →貴行 信用金庫 →貴信金 病院 →貴院 どれも含まない →御社 『御社』以外の特殊なパターンが約10あるので、IF式で条件をひたすら連ねる・・以外の方法でお願いします。 データは内容・量ともに、毎回変わるのでA列オートフィルタでB列に手入力、という方法も避けたいのです。 よろしくお願いします。

  • エクセルVBA フォーム上でOnkeyがうまく出来ない

    エクセルVBAでプログラムをしています。 Application.Onkeyでショートカットを指定したいのですがフォーム上ではうまく指定できません。 フォーム上での指定は不可能なんでしょうか? ショートカットを認識するケース 標準モジュールに Sub test2() MsgBox "test2" End Sub Sub Auto_Open() Application.OnKey "{b}", "test2" End Sub としてシート上で「b」を押した場合はうまくいきます。 ショートカットを認識しないケース 標準モジュールに Sub test() MsgBox "test" End Sub UserForm1フォームに Private Sub UserForm_Initialize() Application.OnKey "{a}", "test" End Sub としてフォームをロード(表示)して「a」を押しても何もおきません。 またフォームが表示されている状態で「b」を押しても何もおきません。 上記のコードはテストで作ったものなのでこれ以外はフォームを開く文以外何も書いておりませんので他との兼ね合いではないと思います。 どうすれば思ったとおりの動作になるのでしょうか? そもそもOnkeyはユーザフォームがアクティブのときは動かないのでしょうか? 動かない場合、フォームがアクティブなときのみフォームごとに違う関数を呼ぶショートカットを作る方法はありませんでしょうか? (コントロールごとにkey_downイベントで確認する方法はコントロールの数が各100個ほどあるのと、フォームが10個以上あるため出来ればやりたくありません。) 環境はwinXP、excel2003です。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルVBA フォーム上でOnkeyがうまく出来ない

    エクセルVBAでプログラムをしています。 Application.Onkeyでショートカットを指定したいのですがフォーム上ではうまく指定できません。 フォーム上での指定は不可能なんでしょうか? ショートカットを認識するケース 標準モジュールに Sub test2() MsgBox "test2" End Sub Sub Auto_Open() Application.OnKey "{b}", "test2" End Sub としてシート上で「b」を押した場合はうまくいきます。 ショートカットを認識しないケース 標準モジュールに Sub test() MsgBox "test" End Sub UserForm1フォームに Private Sub UserForm_Initialize() Application.OnKey "{a}", "test" End Sub としてフォームをロード(表示)して「a」を押しても何もおきません。 またフォームが表示されている状態で「b」を押しても何もおきません。 上記のコードはテストで作ったものなのでこれ以外はフォームを開く文以外何も書いておりませんので他との兼ね合いではないと思います。 どうすれば思ったとおりの動作になるのでしょうか? そもそもOnkeyはユーザフォームがアクティブのときは動かないのでしょうか? 動かない場合、フォームがアクティブなときのみフォームごとに違う関数を呼ぶショートカットを作る方法はありませんでしょうか? (コントロールごとにkey_downイベントで確認する方法はコントロールの数が各100個ほどあるのと、フォームが10個以上あるため出来ればやりたくありません。) 環境はwinXP、excel2003です。 よろしくお願いいたします。

  • Excelで「20080707」を『2007/07/07』というスラッシュ付日付にするには?

    エクセルのセルに入力してある8桁の数字を スラッシュ付の日付書式に変換するには、 どうしたら良いのでしょうか? (例) 20080707 ⇒ 2008/07/07 よろしくお願いします。

  • Excelで「20080707」を『2007/07/07』というスラッシュ付日付にするには?

    エクセルのセルに入力してある8桁の数字を スラッシュ付の日付書式に変換するには、 どうしたら良いのでしょうか? (例) 20080707 ⇒ 2008/07/07 よろしくお願いします。

  • エクセルVBAでマウスの操作はできますか?

    エクセルVBAで、マウスのポインタを画面の中央にもってきたり、左クリックを押すという操作をさせたいのですが、無理ですか? sendkeyなんでしょうか…。画面の中央にマウスのポインタを持ってくるというのも、使用しているモニタによって座標が違うような気もしますが…。不勉強ですいません。 VBAの本を見ても、VBAのヘルプを見てもわかりませんでした。もともと無理な話なのでしょうか? 教えて下さい。よろしくお願い致します。