rosaloveのプロフィール

@rosalove rosalove
ありがとう数0
質問数0
回答数3
ベストアンサー数
1
ベストアンサー率
50%
お礼率
0%

  • 登録日2008/01/20
  • 結婚する気がない彼女・・・

    交際歴3年で、自分34歳、彼女25歳です 彼女の事を大切に思ってます その思いから結婚を考えるのは必然と思うのですが 彼女はまったく、その気無しです 結婚の事を話した事もありますが、今は仕事が面白いので考えられないらしいです どうしたいのか自分でも解らないので質問させて頂きます 彼女との仲は良好ですが、恋人としてです 年齢的にも、結婚をすごく意識しています 年収、性格、等はまったく問題ないと思います しかし、彼女は仕事を辞めて大学院に行きたいと思っているらしく 結婚をまったく考えてない様です 仕事や研究など結婚してからも出来ると思うのは浅はかかもしれませんが どうしたものかと悩んでいます 大切な彼女と思っていますが 結婚は別なんて考えてるなら、結婚を考えてる自分とは合わないから きっぱり別れて、新しい恋人を探した方がいいのかも・・・と、思ったりしますが 簡単に恋人なんて出来ませんし なにより、彼女を大切に思う自分がいたりします 経験ある先人達の御意見が頂けたら幸いと思っています アドバイスよろしくお願い致します

  • 彼女以外に好きな人ができました

    現在35歳です。7年付き合っている彼女がいます。 最近、同じ職場の22歳の女の子を好きになってしまい、彼女と会っている時も、その子のコトで頭がいっぱいです。その子に彼氏はおらず、自分とは何人かのグループで飲みにいったりして、普通には話す感じです。会社では自分がその子を気に入っているコトが結構オープンになっており、飲み会の席などでも自分の隣にその子を座らせてくれます。自分の性格やノリのせいか、その子が自分に彼女がいるコトを知っているせいか、本当に好きだと伝わっている感じはしません。 付き合っている彼女からは結婚を迫られているのですが、今の気持ちのまま結婚する気持ちにもなりません。13歳も年上は相手にされないと考えて今の彼女と結婚してしまうのがいいのか、思い切って別れて、その子に告白するのがいいのか迷っています。

  • 彼氏がAB型で気性激しく困っている

    現在付き合って1年の彼氏がいます。お互い大学生です。  1年つきあっても彼氏のテンションの上がり下がりにはついていけません。さっきまでニッコニコしているかと思えば今は「うん」の一言だったり。テンションが下降気味の時には彼氏の物の言い方がホントにひどく、こっちもイラってしてしまいます。黙って耐えることができない性格なので「その言い方どうにかしれくれない?」と言うと、「何が?普通じゃん」の一言。それからは何言ってもシカト状態。機嫌がいいときはとても優しく常にジョークを言って笑わすタイプなのですが。 もう振り回されています。いちいちムカついて、それ納得できないっ。と彼氏に言うことさえ時間の無駄に感じます。機嫌のいい時の彼氏は大好きです。ただひとたびテンションが下がると喧嘩ばかり。 しかもそのスイッチが全くわかりません。突然なんです。 自分も我慢すればいいのですが、時間がたつにつれて腹がたってきます。だってとても理不尽なので。 あまりに喧嘩が多いので別れ話を切り出したところ、 「ホントにごめん。変わるように努力するから」と反省してくれたので 別れませんでした。それでも忘れた頃にまた彼氏の性格がでてきます。 「あの約束はなんだったの?」と聞けば「俺、努力はした」だそうです。あの話し合いさえ無意味だったと思いました。 別れた方がいいか悩んでいます。こういうのって性格の不一致で一生分かり合えないものでしょうか?