その他(データベース)

全9223件中141~160件表示
  • エクセルVBA SQL構文 複数条件で検索方法

    エクセルVBAで、アクセスのデータを読み込もうとしています。 複数条件で検索する際の、SQL構文がわからず困っています。 検索値・・・ 部署:(データ型)、月:(整数型)、担当:(データ型) SQL構文・・・ " SELECT * FROM touban WHERE busyo = '" & 部署 & "' AND m2 = " & 月 & " AND tanto = '" & 担当 & "' ORDER BY m2 ASC " 検索値にすべて値が入っていれば検索できたのですが、 1つでも空白があれば検索されません。 (検索値=空白のデータはないので、当たり前ですが・・・) そこで、IFステートメントで空白場合、そうでない場合と分けようかと思いましたが 検索値の個数が増えれば、大変です。 SELECT文の中にSELECT文を入れる方法(サブクエリっていうのかな)も考えたのでですが うまくいきません。 どんな方法がありますか?

  • データベースエンジニアのやりがいを教えてください

    データベースエンジニアという職種がいまいち理解できません。 データベースエンジニアの仕事として設計、構築、運用/保守、チューニングなどありますが、データベースに特化したエンジニアは必要なのでしょうか? いまいち理解できてないので、仕事内容が想像しづらく、重要な職種なのかわかりません。 ほかのエンジニアが兼任できそうな感じがするのですが、どうなのでしょう? また、仕事がイメージできないので、やりがいもイメージできません。 データベースエンジニアのやりがいとはなんなのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • WEBの制作値段と内容について(2)

    今日、2回目の質問です。 どなたが作ったかは分かると思いますが、友人がこのHPでの制作内容質問を教えて下さい! (1)このHPは20万の価値はありますか? (2)『俺の仕事をなめるな』と言われていますが、そんなに凄いものですか? (3)詳しい方からみて、率直、いかがなものでしょうか?教えてください(T_T)しつこく困っています。 すみません。よろしくお願いいたします!00000←は情報です。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=EUC-JP" /> <link rel="stylesheet" href="css/antenna.css" /> <script src="js/jquery-1.11.2.min.js"></script> <link rel="shortcut icon" href="img/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon" /> <link rel="icon" href="img/favicon.ico" type="image/vnd.microsoft.icon" /> <meta name="copyright" content="00000000" /> <meta name="robots" content="INDEX,FOLLOW" /> <title>antenna : concept</title> </head> <body> <script> (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-60694305-1', 'auto'); ga('send', 'pageview'); </script> <div id="container"> <div id="head"> <div id="left"></div> <div id="right"></div> </div> <hr /> <div id="content"> <div id="side"> <div id="sidemenu"> <h1 id="logo"><a href="./">000000000000000</a></h1> <ul> <li><a href="concept.html" id="menu1">concept</a></li> <li><a href="menu.html" id="menu2">menu</a></li> <li><a href="map.html" id="menu3">map</a></li> </ul></div> <div id="foot"> <address>〒000-0000 東京都港区000000000</address> <p><a href="mailto:?body=お手数ですが、送信先メールアドレスに以下のアドレスをご入力ください。%0d%0acc29@00000000000000"> <img src="img/foot-mail.png" id="mail" /></a></p> <p><a href="https://www.facebook.com/0000000000000"> <img src="img/foot-fb.png" id="fb" /></a></p> <p><img src="img/foot-copy.png" id="copy" /></p></div> </div> <div id="body"> <div id="wrap"> <h1 id="concept">concept</h1> <p><img src="img/concept1.jpg" alt="写真1" /><img src="img/concept2.jpg" alt="写真2" /><img src="img/concept3.jpg" alt="写真3" /></p> <div id="msg"> <p>居心地の良いサロンを探していた方<br /> 落ち着いた静かなサロンをさがしていた方へ…</p> <h2>『くつろぎの空間』と『癒やしの時間』</h2> <p>お客様の大切なお時間を<br /> 友人の家に遊びにいくような気分で来店していただき<br /> リラックスして綺麗になれるプライベートサロンです。</p> <p>皆様の、そういう店でありたいと考えます。</p> </div> </div> </div> </div> </div> </body> </html>

  • WEB制作でHTMLでの質問です

    初めまして。友人がホームページを友人伝いで制作依頼しました。その中で分からないスクリプトがありました。何か教えて下さい! <script> (function(i,s,o,g,r,a,m){i['GoogleAnalyticsObject']=r;i[r]=i[r]||function(){ (i[r].q=i[r].q||[]).push(arguments)},i[r].l=1*new Date();a=s.createElement(o), m=s.getElementsByTagName(o)[0];a.async=1;a.src=g;m.parentNode.insertBefore(a,m) })(window,document,'script','//www.google-analytics.com/analytics.js','ga'); ga('create', 'UA-60694305-1', 'auto'); ga('send', 'pageview'); </script> これは、換金システムですか?

  • Accessの指定時間終了

    いつもお世話になってます。 Accessを指定時間に終了できないかと考えております。 現在は、PCをシャットダウンするバッチを作り、タスクスケジュールでシャットダウンしてますが、Accessを起動したまま強制終了します。 出来れば、シャットダウンする前に、データをバックアップ等の処理をいれて終了する事が出来ればと考えております。 もし、Access事態に機能が無いようでしたら、VBScript等でAccessにイベントを送れる等、Access単体で出来なくても結構です。 【環境】 OS:Windows8.1Pro Ver:Access2013

  • DAOとADO 違いは何ですか?

    アクセスを使っていますが データベースを操作する方法に DAOとADOがありますが、 この二つの違いは何ですか? コードの書き方が違うだけでしょうか?

  • サブフォルダ内のファイル名取得について

    Windows7 Access 2013環境です。 USB接続したハードディスク内のファイルリストを作成しようとしています。 ハードディスクはNTFSフォーマットです。 ボタン1をクリックしたとき、テーブル1をソースにしたフォーム1に ファイル名を書き出していくようにしました。 ドライブ内のサブフォルダを選択すると、プログラムは正常に作動するのですが ドライブ直下を指定すると、実行時エラー 70 "書き込みできません" が発生します。 NTFSのアクセス権は、管理者でログインしているので、システム関連のフォルダ System Volume Information $RECYCLE.BIN 以外は問題ありません。 どこに問題があるのでしょうか。もし、システム関連のフォルダが 引っかかっているとしたら、その回避方法についても 具体的にご教授願います。 ↓エラー箇所↓ -------------------------------------------------------------- For Each subfolder In folder.SubFolders -------------------------------------------------------------- ↓作成したプログラム↓ -------------------------------------------------------------- Private Sub ボタン_1_Click() Dim dlg As FileDialog Dim fold_path As String Dim strTargetDir As String DoCmd.GoToRecord acDataForm, "F0001_フォーム1", acNewRec Set dlg = Application.FileDialog(msoFileDialogFolderPicker) If dlg.Show = False Then Exit Sub fold_path = dlg.SelectedItems(1) strTargetDir = fold_path Call FolderSearch(strTargetDir) MsgBox "終了" Set dlg = Nothing Else End If End Sub Public Sub FolderSearch(strTargetDir As String) Dim fso As Object Dim folder As Object Dim subfolder As Object Dim file As Object Dim objFilsSys As Object Dim objDrive As Object Dim strDriveLetter As String Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set folder = fso.GetFolder(strTargetDir) strDriveLetter = Left(strTargetDir, 1) Set objFileSys = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") Set objDrive = objFileSys.GetDrive(strDriveLetter) For Each subfolder In folder.SubFolders  ←エラー箇所 FolderSearch subfolder.Path Next subfolder For Each file In folder.Files With file Me.ボリューム名 = objDrive.VolumeName Me.ファイル名 = file.Name Me.ファイルパス = folder.Path Me.ファイルサイズ = folder.Size DoCmd.GoToRecord acDataForm, "F0001_フォーム1", acNewRec End With Next file Set objDrive = Nothing Set fso = Nothing Set folder = Nothing End Sub

  • 「SQLite」というのは、プログラム言語?

    「SQLite」というのは、プログラム言語でしょうか? それとも、SQLサーバーみたいなものですか?

  • アクセスフォームでフィールドデータ一括表示方法

    「アクセス2013において、IDを入力しただけで、連結しているテーブルのフィールドのデータを自動で一括表示するフォームを作りたいのですがどのようにすればよいのでしょうか?」

  • SQLite3に登録できるデータ数の限界は?

    SQLite3の未経験者です。SQLite3に60億件のデータを登録し、あるカラムの値がユニークなものを抽出したいと考えています。 2つ疑問点があります。 1)SQLite3で60億件のデータを登録することは可能でしょうか?登録する予定のデータはテキストファイルで合計約900GBあります。カラム数は10個程度の予定です。 2)60億件のデータをメモリに展開することはできませんが、その場合でも、ユニークな値をとりだすことはできますか?可能な場合、どのくらいの時間がかかりますか?(1日で終わるのか何日もかかるのか) 実行させる環境は、144GBのメモリーの使えるLinuxのクラスターコンピュータです。

  • データベース作成はJava?

    以前、以下の質問をした、プログラミング初心者です。 http://okwave.jp/qa/q8624881.html ■質問と回答の要約 Q.「みんなのきょうの料理」のようなWebページを作成したい A.Google App Engine + Java(ベストアンサー) いざ作成しようと調べ始めたのですが、作りたいWebページのどの機能でJavaを使うのか分からず、つまずいています。 Webページ作成といえばHTML,CSS,JavaScript,jQueryなどが考えられますが、それらの名前は挙がらず、Javaという回答でした。 Javaはどのような用途で使用するのでしょうか?

  • Accessのユニオンクエリーで3つのクエリを集計

    Accessのユニオンクエリーで3つのクエリを集計したいのですが Aクエリ 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長   24    1 田中  副会長   24    1 Bクエリ 氏名  役員名  就任月  任期 山田  副会長   12    0 田中   理事   24    1 Cクエリ 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長    24    1 田中  副会長   24    1 結果 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長    48    2 山田  副会長   12    0 田中  副会長   48    2 田中   理事   24    1 このような結果を得ることは出来ますでしょうか? SELECT [氏名], [役員名],[就任月],[任期] FROM [Aクエリ名] UNION SELECT [氏名], [役名],[就任月],[任期] FROM [Bクエリ名] UNION SELECT [氏名], [役名],[就任月],[任期] FROM [Cクエリ名]; このように記述すると 氏名  役員名  就任月  任期 山田   会長   24    1 山田  副会長   12    0 山田   会長   24    1 田中  副会長   24    1 田中   理事   24    1 田中  副会長   24    1 このような結果になってしまうのですが・・

  • 共有ロックはどんなときに使うのでしょうか?

    表題の通りです。データベースにおいて、共有ロックはどんなときに使うのか教えて下さい。不完全な気がして、事例が思い浮かびません。これこそ、共有ロックならではの~といった事例って、あるのでしょうか?

  • htaccessの書き方

    htaccessでIE8以下を専用ページに振り分けることは可能でしょうか。 その場合どのような記述になりますか。 よろしくお願いいたします。

  • アクセスのSQL文の検索条件

    お世話様です。 アクセスのSQL文で検索条件をどのようにすれば良いのか教えて下さい。 下記のデータから0は除外した上で、 部門CD 1のみの人 Bさん 部門CD 2のみの人 Cさん 部門CD 1と2両方ある人 AとEさん を抽出したいです。 社員名 部門CD Aさん  1 Aさん  2 Bさん  0 Bさん  1 Cさん  2 Dさん  0 Eさん  0 Eさん  1 Eさん  2 まず、Where 部門CD <> 0で0を除外しました。 社員名 部門CD Aさん  1 Aさん  2 Bさん  1 Cさん  2 Eさん  1 Eさん  2 INNER JOINやLEFT JOINを使ったり、集計した結果 SELECT 社員名, Sum(部門CD) AS 部門CDから 社員名 部門CD Aさん  3 Bさん  1 Cさん  2 Eさん  3 も考えましたが、他に方法があれば教えて頂けますか。 宜しくお願い致します。

  • パスワード付Access2010からリンクテーブル

    パスワード付Access2010のテーブルを別のAccessでリンクテーブルとして使用しています。 このリンクテーブルを使ったクエリの結果を、ADOを使ってExcelシートに書きだしたいのですが、このリンクテーブルを使ったクエリを動かすと 「SQLステートメントが正しくありません。DELETE、INSERT、PROCEDURE、SELECTまたはUPDATEを使用してください」 というエラーメッセージが出てしまいます。 リンクテーブルのあるAccessでクエリを動かすと普通に動くのですが、ExcelからADOで動かすとエラーがでるということです。 このような場合に、エラーにならずにExcelからクエリを動かして結果をシートに出力する方法が何かありますでしょうか。 ご教授よろしくお願いいたします。

  • 機種変更でゲームデーター移行出来ない

    旧機種から新機種に変えて、旧機種でやっていたゲームにダウンロードして「認証ID一致するので許可するか?」とあったので「許可する」にしたのに、旧機種のゲームデーターがひきつがれなくて、新キャラ作成の画面がでました、運営に問い合わせても返信なし、ゲームデーターは運営サーバーで管理されてるので、アカウント削除しても、データーは残ってるみたいです、新機種のグーグルアカウントは同期すみです。ただ、旧機種のグーグルアカウントの同期がエラーになってていろいろやりましたが、改善されてません、ためしに旧機種でやっていたゲームをインストールしてみたら、キャラクターが消えてました。アドレス、パスワードは間違えてません。どなたか教えてください。

  • フォームやモジュールも同じようにリンクすることは

    アクセスにはテーブルリンクという機能があり、 他のファイルからテーブルをリンクすることができますが フォームやモジュールも同じようにリンクすることは不可能でしょうか?

  • Access Excelインポート時の制限について

    お世話になります。 Access2010 Win7Pro Excelファイルのデータをインポートし、それをSQLサーバーへ エクスポートするツール(Access)があります。 例えば、Excelに「ID」と「メモ」というフィールドがあり、1500行 あったとします。 また、メモには100文字程度の文字列が入力されています。 それをインポートすると、問題なくメモの100文字はインポートできます。 但し、1000行目のメモに500文字入力されている場合、それを インポートすると255文字に削られてしまいます。 これはインポートするときに、先頭から数行がチェックされて データ型が自動的に決められる為、上記のケースだとテキスト型に なってしまい1000行目のメモは255文字に削られている・・・ ということだと思います(仕様)。 なので、現状はExcelをインポートする前に先頭行のメモを255文字 以上入力した状態でインポートし、SQLサーバーへエクスポート後 テーブルの先頭レコードのメモより不要な文字(追加して入力した分)を 削除しております。 当該ツールを使って、インポート⇒エクスポートするのは日々の作業なので 毎回メモに文字を追加して、あとで削除するというのが手間でなりません。 なにかよい方法はございますでしょうか。

  • データーベースシステムについて

    データベースシステムの購入を考えています(会社で)。 商品(在庫)管理・顧客管理・取引先情報・入金や支払の管理をすべて連動させた場合、だいたい価格的にはどのくらいになるでしょうか? 顧客数は1000 商品は2000 取引先は100 位だと思います。 人員を増員して台帳管理するか、データベースシステムを入れて今の人員で管理していくか迷っています。 詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 ちなみに会社は10人前後の小さな会社です。