家族のありかた

このQ&Aのポイント
  • 家族の関係性に悩んでいる高校生の男性が、父、母、兄のそれぞれとの問題について相談しています。
  • 父は厳格なサラリーマンで、家庭の関係が会社のように感じられることに悩んでいます。
  • 父による家庭の管理が強く、お小遣いや進路などをコントロールされるため、自由な生活を送れないと感じています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族のありかた

高校生の男です。 自分の家族・家庭に納得がいきません。 色んな方の回答が聞けると嬉しいです。 また、正当性のない回答には厳しく返しますのでご容赦くださいm(._.)m 私は父・母・兄の4人家族です。 問題というのがこの3人それぞれとあります。 父はいわゆる企業戦士みたいな人で、ガチガチのサラリーマンです。 それ故になんといいますか、家族の関係性がまるで会社の延長のように感じます。 例えば、 良い意味としては勉強を教えてもらう時などはとても厳しく上司のようにミスをすれば殴られたりします。全て難なく出来れば褒めてもらえます。 ですが非常に最悪なのは、私生活は全て管理され自分の思う通りに全てをコントロールしてきます。 お小遣いも一定、アルバイトは禁止、門限厳しい、進路も決められない。逆らおうとすれば学費も大学にも行かせないようにすると言います。 お小遣い一定で多くもないので、周りの子のように服もたくさん買えないし遊びもそんなに出来ないです。彼女も作るのは難しいです。進路も高校までは全て意見を聞いてもらえずかなり言い争いましたが、話をそらしたり無理やり抑え込まれた感じがあります。正直周りの友人よりかなり考えて生きてると自分では思います。 思春期の男としてはかなり辛いと思う時があります。女の子なら色んな意味でもっと耐えられないと思います。 なんというか、会社の上司のような徹底的な管理を家族にもしている気がします。 正直上司みたいなもので、親子の心のやり取りみたいのは全く出来ません。 ましてや、他人ならまだしも私は子供なので本当に一方的に弱い感じがあり太刀打ち出来そうに無いです。全て丸め込まれる気がします。 どうすれば良いのでしょうか? 母や兄も問題はあるのですが書いたらキリがないので今回はこれだけにします。 難しい質問かもしれませんが、なんでも良いのでお願いいたします。

noname#225573
noname#225573

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.14

丁寧な返答をありがとうございます!もう少しお付き合いしますね。 >・お小遣いは月に25000円です。 >学校生活が部活含めほぼ毎日、飲食代と趣味と周りの交際費がここから使われます。 →これで足りるかどうかは出費次第でしょう。私の学生時代は確か1ヶ月の学食昼食代が6000円でした。それプラス1万円で合計16000円が小遣いでした。もう25年も前の話なので比較は難しいですね(笑)。 ・アルバイトをやりたい理由は、バイトをしてみたい、社会経験ができること。 →立派な目的だと思います。大学を出ても社会経験の足りない人は正直言って使えないです。学生とは言え、責任を持って働くことを知ることはとても大切です。お父様はそういう意見くらいは聞くべきなんですが…どうしてもダメと言われては、それ以上はどうしようもないです。先の話ですが、高校でのアルバイト禁止は一応承諾して、大学ではアルバイトして良いことは確認しておいてはいかがですか?それもダメだというのなら、「学費なんか出してもらわなくていい!」と突っぱねて、奨学金をもらって行ける大学を目指すことは難しいでしょうか? ・門限は8時です。夕飯が8時であり家族揃って食べるのが義務です。部活の日は早くても7時半帰宅といった感じです。 →ちょっと早いですね。でも毎晩の門限が10時だと遅いです。たまに友達と遅くなることくらい許容してくれないと、軍隊か?ってツッコミを入れたくなります。 ・進路について →良いこともあるようです。一族全員がそういう環境にあるおかげで、ごくごく自然にエリート街道を歩けたじゃないですか。そういう環境にない人が、自身の努力だけではなかなかそこまでいけません。環境は意外なほど重要です。 ・ 少なくとも私の知ってる女の子は顔、お金、親の職業、スポーツマン、にしか興味無いと思います。 →そんなことはないと思いますよ。ただ、内面はなかなか見せるものではないので、そこに気付けないのです。あなただって内面はしっかりした学生さんなのに、まるで女の子と付き合うことが男のステータスであるかのような印象を与えています。  男子校じゃちょっと難しいでしょう。出会い無いですもんね。好きな人がいるのに親が堅物過ぎて恋愛できないのなら応援したいと思いますが、好きな人もいないのに恋をしたがってるように見えます。これは大学まで待つしかないかもしれませんね。 お父様に対して、恨み言よりも感謝の方が大きいのが意外でした。そのくらいお母様を信頼できないということなんですね。先生に相談しても限界があるでしょうし、ここで相談する気になったのもうなずけました。 私はあなたと違ってエリート街道と無縁な人間です。私が見るところ…あなたのお父様もそうですが、エリートとは特定のことには強い反面、一般人ができることができない人が多く、私にとっては尊敬の対象にはならないのです。お金を多く稼げることが人の価値に直結すると思い込んでいる人も多いです。もちろん、それはとても立派なことではありますが、人それぞれの人生ですから…私はこれでいいと思っています。 さて、あなたは与えられた環境の中で、あなたにとっての最善の人生を探したいです。お父様の敷いたレールの上を歩くだけで、エリートの人生を送ることができる可能性が高いです。それを有り難いと思うか否か…全てはそこ次第でしょう。それを有り難いと思うのであれば、とにかく忍耐しかないです。それが嫌なら、恵まれていることを捨てていばらの道を歩まなくてはなりません。良いとこ取りができたら本当に嬉しいんですが、そういう幸せな人はあまりいないと思います。 ってこんな当たり前の結論、頭の良いあなたなら最初からわかってますよね(笑)?でも、いろいろな回答者にいじられて、それに対して返答しているうちに…多少はストレスが減ったのではありませんか?ストレスの出口を何か作れたら良いと思います。好きな音楽でも、好きな本でも…何でもいいので、趣味を大切にできると良いと思います。何もないなら、またここに来て下さい(笑)私がいるかどうかはわかりませんが。 ではではm(__)m

noname#225573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 理解が深くて優しい回答ありがとうございます。取ってつけた理由ではなく、本心ですので評価をいただけた部分はありがたいです。 私は自分の考えに疑念は少なかったのですが、全く噛み合わないので自分を疑わざる負えずという感じでした。 環境は恵まれているかも知れません。 しかし、親は私にエリートの街道を歩ませないつもりですので。 小・中学と挫折した子供は無残に捨てられるものです。 ここで書いたのはもちろん色んな人の回答聞いて、自分を取り戻したい部分がありました。 また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

その他の回答 (16)

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

勉強出来れば良いことだらけ、勉強出来ないと 地獄って感じでしょうか。 ま、そもそも未成年なので、親の管理の元で生活しなければならないのは、仕方のないことでしょう。 ご飯食べさせてもらっているので太刀打ちする立場では ないと思います。 後は、隙間を盗んで行動していくしかないと思います。 早朝に新聞配達をする。とか 大学入って1人暮らしするまで親が中心の世界だと 思って行動していくしかないでしょう。

noname#225573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。何か太刀打ちできることはないと思います。 目を盗んで何かするというのは現実的ですよね。 ちなみに大学は一人暮らしさせてはもらえません。 普通は親って子供の事は考えないんですか?

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.5

我が家でもアルバイトは禁止です。 周りがどうでも関係ありません。学業優先と一応納得させています。 勉強についても、塾には行かせていません。進路は本人の希望通りにしています。 あまり家庭で育ち、社会に適応できずに苦労するよりも、社会の方が温かいと感じられるくらいに冷たい親ならば、それをありがたいと思ってみることは出来ませんか? 彼女は作ろうとしてできるものではない。 洋服も毎月買う必要はない。 門限があるのは当たり前。 バイトしなくてもとりあえずの小遣いをもらえるだけでもありがたいと思うべき。 一番優しいのが親で、一番厳しいのが親です。 正当性のあるなしをあなたの主観で決めるなど、言語道断。 広く回答を求めるというならば、心を広くしてすべての回答を真摯に受け止めるべき。

noname#225573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ですが、いかにも正当性のない回答だなと思いました。 もちろん心を広くしてあくまで皆さんの意見は一回受け止めますよ。 あくまで主観ですが私は一般的な倫理で判断しているつもりです。正当性がないかどうかは論理的な部分と心で決めます。 ありがたいと思ってみることは出来ませんかということですが、それは難しいと思いませんか? 本来暖かい家庭が理想です、そういった環境で育った子はのびのびしてて優しくまたしっかりした人間に育ちやすいと思います。 でも、ウチは家に帰ってもストレスが溜まる一方で家庭もへったくれもないです。 学校生活は楽しいだけではないです。色んなトラブルや人間関係を抱えて、勉強に部活にストレスは多いです。 学校と家庭に挟まれて、いつ休めばいいんですか?それはありがたいことなのですか? 周りがどうか関係ないは親の論理です。 子供は周りが全てです。 アルバイト禁止はまだ理解は出来ます。そういう家もあり得ます。 ですが進路を親が決めるのは異常やと思います。 また彼女は作ろうとして出来るものでもあると思います。 門限も厳しい、交際費もないんじゃ無理ではないですか? あなたは門限もあってお金もない彼氏どう思いますか? またはそういう状況でどう付き合いますか? 私にとって1番優しいのは親ではなくて友人や先輩です。1番厳しいのは親です。 あなたの言う~するべき、というのはそれこそあなたの主観でしかありません。 あなたの方こそ質問の意図を一回受け止めてみてはいかがでしょうか?

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

再び そうですね、バイトは夏休みだけやるとかしてはどうですか?私の娘もバイトは夏休みのみです。やはり大人と子供の意見は食い違うのは当然です。でも否定するのではなく理解も必要ですよ。あなたはまだ学生なので本当の社会を知らないだけです。友達との付き合いは大切かもしれませんがそれは学校内やたまにで良いのではないでしょうか?私の娘達はもう日本には帰らないと言ってるぐらいです。それはやはり親の言う事に耳を傾けたからですね。理解したからです。時代は変わるのでその時代に染まらないとついていけません。先を見切ることも必要です。友達の付き合いは金曜だけにするとかお父さんに話してみてはどうでしょう?やはり毎日門限なしはだらしない生活になります。まぁ~ここで私がどうこう言っても根本的にあなたの欲しいものと親としての欲しいものが違うので噛み合いませんが。 もちろん日本には毎年帰ってます。夏休みに。でも、やはり日本は過労死する人がいるほど労働組合が良くないし日本で生き残るとしたら公務員、医者、弁護士などそのような仕事じゃないと生活するのはカツカツではないでしょうか? 私がもし日本に住んでたらまず子供たちを大学に入れるお金ありません。でもこの国は大学は無料なのでこっちに来てのメリットもたくさんあります。英語は話せて当たり前、そして現地語と、大変ではありますが勉強した事はすべて財産になるので全て自分の為になるわけです。 でも親はいつでもあなたにいい生活をしてもらいたいからうるさく束縛するんですよ。それだけは忘れずに。

noname#225573
質問者

お礼

またの回答ありがとうございます。 私も親もお互い一歩も引かない姿勢だったかもしれません。 おっしゃるように譲歩すれば何か解決する可能性もありえますよね。 ただ、聞く耳を持たないのでダメかもわかりません。 またグローバルで見て日本が良くないと判断されたならそれはそれで親の決断なのかも知れませんね。確かに日本が良いとは限らないです。

回答No.3

おそらく当面、社会人になるまでは家に縛り付けられるんでしょうね。 親が子供を絶対的に自分のものだとし、自分の思い通りの子供に仕上げようとしてるんでしょうね。 親のお金で生活してる間は打つ手なしかもしれないですが、 親にコントロールされてることについては、18までは児童相談所に相談ができるので してみてもいいとは思いますが、 自分たちの教育の範囲内であり、しつけの範囲内であるといわれると 何も手出しはできないとは思います。 あなたの親は子供に対する依存心が重いと思われます。 自分で生計を立てられるようになったら一刻も早く親との関わりがなくなるようにしたほうがいいですね。 老後も自分の思う通りにコントロールしようとしてくるかと思いますが、 いわゆる毒親に該当すると思われるので、最悪縁を切って連絡を絶つなどの手段も有効かもしれません。 今は大変だと思いますが、社会人になっても自分の好きな道に方向転換できる場合もあると思います。 私も学生時代に希望してた職種と、いまの職種は違いますよ。

noname#225573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ざっくりした質問でしたが結構自分と似た見解です。 児童相談所への相談は昔は考えてましたが、それはやはり通じないレベルの事だなと同じく思ってました。 おっしゃる感じですとやはりもう為す術はないんですよね。現段階では。 確かに職種に関してはまた変わってくるものだと思います。 これでも父はマシなほうです。 母とは絶縁を考えてます。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.2

無理ですね。諦めましょう。親元で暮らすという事は親に管理されても仕方ないですよ。ましてあなたは未成年ですから。勉強で間違えると殴るのはよくありませんね。それはあなたの父親がちょっとやり過ぎです。 でも親ってあなたの幸せを考えてやってるのでそれは仕方ないかなぁと。 社会人になったら遅刻なんてできませんよ。今から厳しければ後であなたは楽にいれます。でも社会人になってからきちっとしようと思っても無理だし更にストレスを感じるのはないでしょうか?ギャップで。 私も子供の頃は私の父はあなたの父と同じでした。私は女ですが。あのときはすごく憎んだけど、今43歳になり子供を育ててると親のありがたさが、そしてあの時の親の気持ちがとてもよくわかります。私は父の言うことを聞かなかったので失敗したなぁ、言うとおりにしておけば良かったと後悔してますよ。 あなたのお父さんも悪気があるわけではありません。それだけ一生懸命すぎてるだけです。 私にも高校生の娘がいますが彼氏は大学行ってから作りなさいと言ってます。高校の時に彼氏ができると勉強に集中できませんよね?余計なエネルギーを使わず勉強だけに集中しなさいと。私は再婚して娘二人を連れて海外生活してます。彼は外国人なので。最初は娘達は私に怒りましたよ。日本から離れたくないって。旦那も日本に住んでいいよと言ってくれましたが今の世の中グローバルなので海外生活して外国語を喋れる方がこれからの時代選択権も増えるしと思い海外生活を選びました。子供達は言葉も通じずとても辛い思いをしたと思います。ちなみに私も言葉が通じないので。なので私も娘も猛勉強して今現在5年になります。言葉もまだまだですが喋れるようになり学校から帰るとすぐに勉強、たまにストレス解消にジムに通って汗を流してます。今となれば良かったと言ってくれてます。 若い時はたくさん勉強してたくさん辛い思いをするべきです。乗り越えるパワーがあるから。でもその辛い思いは今後のあなたの生きていく人生にとって役に立つし精神的にも鍛えられるので人に左右されたりせず忍耐強くなっていきます。長くなりましたが親は子どもの為をいつも考えてます。今の世の中就職も厳しく結婚できない人も沢山います。人と同じ事をしてたらまともな人生送れません。やはり人一倍頑張りいいところに就職、そーすればそれから遊べるしお金にも困りません。でも若いとき遊ぶと大人になってこれじゃまずいと焦り勉強を始める、資格を取る、その時にはもう脳も若くないので倍以上の時間がかかりますよ。それなら効率よく若く脳が何でも覚えるときに勉強しておくべきです。

noname#225573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 別に勉強で殴られることに関してはさして気に留めてません。強めのゲンコツくらいのものです。 厳しいルールも社会では大切な事だというのも心得てますし、感謝しています。 でも、そういうのは自ら律するものですよ。 厳しくないからといって、ダラダラする人は一部であってちゃんとした子は皆自ら厳しいです。 社会に出た大人達は皆子供から厳しいルールで育ってるわけではありません。 ただ、そういう厳しさというのはありがたく感じてる部分はあります。 しかし、アルバイトや門限があるのはかなり厳しいと感じてます。なぜなら、自分でお金を稼ぐ、使うというのは大事なことで皆高校生の頃には経験し始めてます。 周りの友人でアルバイト禁止なんて聞いたこともありません。 門限があると、友人付き合い・子供の社会から遠ざかる可能性も感じてます。 それは社会に出る上で大事なことです。 あなたの海外移住の話は非常に残酷だと思います。色々事情はあれ、完全なあなたの身勝手で海外に行かされた子どもはとても可哀想ですね。 それでも良かった、というのはそんな苦しい中でも得るものを見つけたという事だと思います。あなたのおかげでも何でもなく、お子さんの素晴らしさだと思います。 国内で過ごしてたら、普通に素晴らしい学校生活になったでしょう。あなたはある意味そっちの人生を奪ったと思います。 管理されても仕方ないというのは非常に身勝手な意見だと思いました。

回答No.1

自分の子供を所有物として扱ってる感じがしますね。 そういうのが嫌なのであれば家を出ればいいのでは? 頑張って勉強して奨学金借りて大学から一人で生きていけばいいと思いますよ。 そういう人はたくさんいますからね。 大学に行かせないようにする?ただのリーマンにそんな力ないと思いますよ? 書類がどうだのだなんてしかるべき手段でしかるべき場所に相談すれば万事解決します。

noname#225573
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家を出た方がいいなとは思います。 ですが、自分の進路を目指すのであればお金がありません。 アルバイトだけで学費家賃食費は難しい気がします。 あと家族の反対を押し切って何もかも自分の好きなことをするって、心苦しいと感じる気がしてます。 親を説得したいですが聞く耳も持たないし、よくわかりません。 それは難しい判断だと思ってますが簡単なことですか?

関連するQ&A

  • どうしてこういう「家族」に生まれたんだろう……

    もうすぐで受験生となる高校2年生です。以前には、父について散々書きました。やはりこの「家族」はどうしても好きになれません。 父はどうしても人間としては尊敬できません。傲慢で、自分がいつも正しいと思っていて、常に周りに対して偉そうな態度をとってて、何かが自分の思い通りに行かないと、すぐキレて、キレているときは訳のわからないことや相手を罵倒するフレーズすぐ使って。決して頭がいいとは言えなく、「AはBだ」というような思考しか出来ないために、建設的な議論なんか、あの人とは出来ません。 一種の人格障碍なんでしょうかね。自己愛性人格障碍や、境界性人格障碍というのがふさわしいと思われます。 ところで、兄は現在社会人として自立して一人暮らししていて、父と同じような道を進んでいます。父も兄も私立文系で、サラリーマンとして地道に出世して行くコースを進んでいます。一方、僕は国立理系志望です。 私立文系の皆さんを非難する気は毛頭ありませんよ。私立国立、文系理系関係なくクズはどこにでもいますからね。ただ、父と進路が似ているせいか、兄の性格が父に似て来ちゃっているところがあるんじゃないかと思われて、心配です。兄は自尊心がかなり低いために、自分を大きく見せようとするようなところがよく見られるからです。父のようにすぐキレたりするのはこのためでしょうか。 父も兄も、この様なところがあるのは尊敬できませんので、この「家族」中で一番まともなのは母です。母だけは家族の一員として信頼できます。ただ、残りの二人がアレなのでやはり辛いです。 どうしてこんな「家族」に生まれなければならなかったんでしょうか。父は「家族」を大切にする思想を持っているみたいで、たまにみんな集まって食事することがあるんですけど、この「家族」という強制的に作られた感がある輪の中にどうしても僕は入れません。やはり僕はこの「家族」からは自立するべきだ、と強く確信しております。 いずれは自立して、一人暮らしするつもりです。ただ、もし一人暮らしするときに親にかかる負担が実家暮らしよりも大きくなるとしたら、一人暮らしはあまり許されないと思われます。大学は都内にありますし、うちの年収では奨学金出ませんし、引っ越すときにお金かかりますし。「大学行ってる間だけは面倒見てやるから、一人暮らしとか金のかかる話はやめなさい」と父にも言われるくらいです。 さて、もしこれから大学を卒業するまで5年間父と一緒に暮らすとしたら、このような「家族」とどのようにうまくやっていくべきか、結構悩みどころです。まあ、生まれたところは変えられないので、せめてこのような父や兄を反面教師としてしっかりと生きて行けるよう頑張るしかありませんよね。

  • 家族とは・・・?

    28歳、男です。 家族は、両親、3つ離れた兄、そして双子の方割れ。(私は双子です。)老人ホームにいる、祖母の 6名です。 祖母は、父方、父は一人っ子です。両親は、3つ上の兄と同居、 私は双子でともに両親と離れて住んでいます。 父は59歳、母は56歳、兄は31歳、で、息子は、みな独身です。 父は契約社員、母は無職、兄も契約社員(ようやく採用が決まりました。)双子は、現在職場勤務です。 なぜ、こんな家族状況をお伝えするかですが、 父が、祖母を大事に思い(父はマザコン)で母に向かず、父と 母は、母への暴力(言葉ほか)が原因で恐れています。 母と兄は喧嘩をしています。理由はたくさんあるのですが、 母は兄と離れたい、兄は母しか頼れないで、兄は、マザコンのようです。常にそばにいたい、常に気にしていたい、というような状態です。 兄弟は、仲が良いとも悪いともいえず、 父と兄は幼少期のキツイ叱りが原因で、会話が成り立ちません。 私はそうでもないのですが、双子のもう一人が、父には責め立てるのです。理由は、父の借金癖が大きな原因ですが。 こんな状態ですが、父が、来年定年を迎えます。 仕事で疲れた、という父を見て、そろそろ向き合いたい、と考えております。 何がしたいかというと・・・。何が困っているか、というと。 家族での立ち居ちを、明確に持ったとき、 父の意見よりも、息子の意見が正論をついていたとき、 両親の面倒や、家族の意見を息子がきめていいのか、ということです。 つまりは、両親、兄、双子のもう一人の意見を聞きながら、 家族の総和を、自分が決めるべきかどうか、迷っています。 直近として、問題になりそうなのは、 父の離職(金銭の問題)、兄の就職への体制作り(新職場への不適合へのフォロー)、祖母の容態変化(父親のショック)、 両親の不仲の改善(母への暴力軽減)、双子の父親へのこうげきを全て私が抱え込む必要があるかなのです。 私自身、育ててもらった恩はありますし、兄にも沢山守ってもらったのですが、家族の今後を決める意見をいうべきか、正直迷っています。 とはいうものの、家族がそれぞれ誰かに対して恨みや妬み、 それぞれの関係への不仲や喧嘩が起きており、誰かが一歩はなれてみる必要がある、とも考えております。 また自分の人生を真剣に考え、仕事や将来への結婚なども考えなければならず、どれくらいの距離をもち、どの程度関与するべきか、模索状態なのです。 私はいまだ家庭を持っていません。 持っていたら気構えなどは変化するかもしれません。 ただ、今は家族へ向き合いたい。 全ては、笑顔がある家族へ、と思っています。 いつしか笑ってすごせる家族となりたい。 そう願いたいのですが。 何かご意見をいただけませんでしょうか? 文面では判断しかねることもあると思われますが、 ご意見をお待ちしております。

  • 家族がおかしいと思います。悩んでます

    兄と両親の4人家族ですが、母と兄がおかしいと感じます。 なんでも良いので意見お願いいたします! 実際に兄や母としての気持ちがわかる方特に助かります。 長くなってしまいましたが、読んでいただけたら嬉しいです。 まず自分は男で兄は年が近いです。兄はお母さんが大好きな感じです。私は母のことはまだ普通に思ってます。 兄のことは大嫌いです。 基本的に、母と兄は同じような性質で私は理解できない言動が多いです。 それは何点かあります。 まず兄や母から小さい頃からたまに嫌がらせを受けます。基本的には八つ当たりと、嫉妬からくるような殺意を感じます。 私の事を嫌ってると感じます。 父についてですがとても厳格で一家の大黒柱という感じで、偉大で人徳もあり尊敬してます。 私は父と仲良しです。あまり壁を作ってないです。 ですが、母と兄は表向きは父を慕ってますが裏では何か反感を持っている感じです。 父は経済面でも精神面でも大きな存在で、歯向かうことはまず出来ないので、何か父と揉めると裏で陰口を言ったり本音のところであまり尊敬もしてないようです。 私から見たら、父は非常に勤勉で平等主義で人としても大きく素晴らしい人だと思ってるのでなんで尊敬出来ないのかわかりません。 ましてや生活の全ては父のおかげですので尊敬しないなんておかしいと思ってます笑 そして、父にはわからないように嫌がらせをしてきます。 表向きは良い母、良い兄をやっているので、わからないようにやってきます。 父の目のまえでも、または見えないところでも。 例えば兄は、 私が少し家族の前でヘマをしてしまった時(お茶をこぼしてしまったとか、勉強サボったり父に怒られている時)に 一緒になって怒ってきます。 しっかりしろ!とか呆れたフリをしたり、兄としての立場を利用して侮辱してきます。あくまで良き兄を装って、自分を攻撃してきます。 ちなみに本人達がヘマをして父に怒られると、裏で物を壊したり陰口を言ったりと酷いです笑 また、体格差のある小さい頃は見えない所で喧嘩をふっかけてきました。 母は母で私のやりたい事が気にくわないとか、楽しそうにしてると嫌味を言います。 正直言って、兄と母はクズすぎると思ってます。 そして、母と兄はどうも外で上手くやれてないかも知れなくストレスもあるみたいです。 兄は外では内向的ですし、これまで接してきてあまり目立たず好かれる人間ではないように感じます。 私はというと、友人も多く非常に楽しく生きてます。逆に家族からこんなに嫌われる理由がわからないのです。 昔はいじめられてましたが、大きくなった今は1対1で喧嘩・口喧嘩したら負けなくなってそれが更に2人に火を注いでしまって、最近は殺意を抱かれてます。 あくまで私の目から見えてるモノなんですが、なんでこんなに母と兄は私が嫌いなんだろうと。 本当に悩んでるのでいろんな推測や、意見をお待ちしてます! どうしたら良いでしょうかね? そしてこんな兄と母はどんな思考回路なんでしょうかね? 明確な答えがわからなくて困ってます。 ちなみに私の感じている事ですが、兄と母は どうも父をあまり良く思ってない。 その父と仲良しな私を良く思ってない。 外では上手くやれてない。 それで嫉妬や悔しさを抱えてるように見える。 などから私が嫌いなのかなぁと感じてますがどうでしょうかね?

  • 家族に対する態度。

     私は父親が本当に嫌いで、8月に「最後の家族旅行」ということでユニバーサルスタジオに行こう!というふうになったんです。 私は今更この歳で(16)「最後の家族旅行だ~」なんて何も感じることは無くて、どうでも良いんです。兄もそう感じていることでしょう。 ただ、母とだったら何故か「行ってもいい」と感じてしまいます。 何故かというと、自分で言うのもなんですが、母と兄と話しているととっても落ち着けるし、これこそ家族!というか友達感覚で接することが出来てとても楽しいです。 父がいると、母がまず小さくなるんです。オカシイです。 それを見て兄といつも不快な思いをしています。 私の両親は母が40代前半、父が40代後半です。母は本当に柔軟な性格で、どんなコトにでもなじんでしまいます。それとうって変わって父は単細胞だし…全てが単純なんです。感情も、性格も、考えも。 なので、父と幼い頃家族旅行しましたが、現地で必ずと言って良いほど恥をかくんです。その場では周りからの痛いほどの視線、父以外は全員顔をしかめます。 もうこれ以上恥を増やしたくないので、私は絶対行きたくないのです。 「単純な思春期だ」なんて回答は止めてください。私「達」は昔からこういう経験をしています。  兄は「妥協してやれ。」といつも言います。私は絶対妥協なんてできません。兄がこういうことを言うようになったのは、環境がそうさせたのかもしれません。 私は昔からですが、父を「父親ではない」と思っています。学ぶ所も殆どといってよいほど無いし、性格も決して良いとはいえません。 新人類と言われる人にはこのようなタイプはいないでしょうが、新人類の方達の両親でこのような性格の人はいますか?? 多分いないかな…。

  • これは家族を見捨てることになってしまいますか?

    家族の為に働いていますが、限界です。 父は定年退職をして30歳の兄は躁うつ病で働いていません。母は祖母の介護をしています。実家暮らしです。 父はストレスからか毎日、お酒を飲んで怒鳴ったりしています。 高校を卒業してから家族を支えるためにずっと働いてお金を入れていますが、一人暮らしを始めたいと考えるようになりました。 理由は自立をしたいですし自分でお金のやりくりをできるようになりたい、それと家族と少し距離をとりたくなったためです。 一人暮らしをしても家にはお金はもちろん入れようと思っています。 しかし、母に相談したら「あなたが出て行ったら父は兄を責めて兄が家を出てホームレスになってしまう。もう少し我慢して」と言われました。 少し自由になりたいです。少し家族から離れてみたら新しい発見がきるかもしれないと思うのです。 こんな私はわがままなのでしょうか? 私の人生なのに・・・とたまに思ってしまうのは親不孝者ですか? 家族を支えなきゃという気持ちは変わらないです。それに私の行動は家族を見捨てることになってしまうのかと罪悪感に感じられます。 私はどうしたらいいのでしょうか・・・ アドバイスお願い致します。

  • 家族とのかかわり方について

    最近まで、私と家族は、家での会話なし・話しかけられても無視・意味なくムカツクなど関係は最悪でした。でも、母の日に思っていることをすべて手紙にし、母に渡しました。それからは母とは普通に会話できるようになりました。でも、兄と父には「うん」・「はい」・うなずくの3つしかとれません。でも、母が近くにいて私から話を母に振り、それに加わってくれれば普通にしゃべれます。 どうやったら兄と父とも普通に会話できますか? 回答お願いします。

  • 家族ムカつく(´・_・`) も-我慢できないっ!

    家族ムカつく(´・_・`) そしたら、家族いない人はどうするだ!!ってことになりますよね。 でも、ホント嫌なんです!!! 家族構成…父,母,兄2人です。 父,何もしてくれない。なんか言ってもたまに無視ってくる。 母,いろいろムカつく(`Д´メ) 兄1,私の分だけ何も買ってくれない。皆には買ってくる。お菓子とか,ゲームとか 兄2.いちいち文句言ってくる。 ざっと書いたらこんな感じですかね? 携帯代も自分で払ってる。(中3です。、 おこずかいは1000円 この前,総体でいい記録を出したのでお父さんに交渉して携帯代だしてもらうことになったことを兄2にゆったら、猛反対された。別に私が努力したことなんだから少しくらいご褒美もらってもいいじゃん。結局、出してもらえることになったけど。 今日だって、ゼリーが一個余っていても2人でジャンケンして、私に声かける気配なし。 兄だって、怒ったらものに当たったりドンドンしたりするのに、私だけしたら、罰金とかつけてくる。 それと、母は約束しても破る。決勝いったら、好きなもの買って!と頼んでいいよ。と言ったのに、決勝いってもなんもない。言ったのに、、、。行った!といっても、ご褒美ないよ。と、 私と母が喧嘩していて明らかに母が悪いのに私が悪者になる。関係のない兄も入ってきて母の味方につく。 反抗期なんだから、しょうがないでしょ! 喧嘩してても兄のほうが強いし、母は止める気なし。 だれも止めない。 もー家にいたくない。居場所とかない。 だれか、アドバイスしてくれるかたいませんか?

  • 家族についてです。

    家族についてです。 私の家は父母兄姉がいます 私は今年で18になるし 兄と姉は成人を向かえてます。 父と母はすごく真面目で 私たち子供についていろいろと 一生懸命やってきてくれました。 それなり迷惑もかけて 感謝もしてます。 しかし高校に入り 他の家の親の話を 聞いたりしていると どうしてうちはこうなんだろ? と思ってしまうことが増えました。 うちの家庭は亭主関白で 父は母にいつでも家にいてほしいと 母の外出を好みません。 母も父に気を遣い 同窓会などに行っても 必ず早く帰ってきて ご飯を作り家事をこなします。 それは家族にとっては 喜ばしいことかもしれませんが それで母はいいのでしょうか? 周りの友達のお母さんたちは すごくサバサバしていて お洒落も楽しんでいて 悩みを相談しても サバサバした答えが返ってきます 重く考えすぎて 自分まで悩んでしまう 自分の母と比べてしまいます。 母を悩ませたくないから 相談に乗ってほしいことは 今までずっと言えませんでした。 こう思っていることも 絶対母には言えません。 自分より他人で 生きてる母はすごいと思います。 ただその真面目さを 見てるとなんでもっと ラフに生きられないんだろ? とイラっときてしまうことがあります。 たまには寝坊だってしていいし ご飯だってさぼっていい 父も父で母に甘えてばかりで 自分は働いてるからと 絶対家のことはやらない。 今更どうしてほしいなど 言う気はないのですが 家にいても政治や仕事の話の 真面目な話ばかりで すごくつまらないです。 友達や彼氏を 家に連れてきたいですが なにか抵抗があります。 感謝してるからこそ 逆に何も言えません。 ただイライラして終わります。 大事に育ててくれたのに 贅沢な悩みかもしれません でも私はこのまま 受けとめるしかないのでしょうか?

  • 「家族」という概念についてどう思いますか

    もうすぐで受験生となる、高校2年生です。最近は将来について、具体的には将来の僕とうちの「家族」との関係について色々と考えを巡らせております。 僕の父は静岡県生まれで彼の親やその子供は現在そこに住んでいるんですが、彼の母が骨折しているために都内住まいの僕らが今週の土日にお見舞いに行くことになっていました。ところが、僕はその日に模試があるために、僕だけ都内に残って、父、母、兄の3人でお見舞いに行くことに決まりました。これは単にお互いの予定が合わなかっただけに過ぎない話であって、別にここでわざわざ取り上げるようなものではないと言ってしまえばそれまでなんですが、僕はこのことが近い将来のこの「家族」のあり方を暗示、あるいは象徴しているのではないかと考えてしまうのです。具体的に言えば、僕がこの「家族」から独立していき、それに対して兄がこの「家族」にますます寄り添って行くのではないかと予測してしまいます。 というのは、僕はこの「家族」とは全く違う道を歩んで行く決意を最近しているからです。父、母、兄はどれも私立文系でそれぞれ文系人間としてやって来たのですが、僕は国立理系志望で、大学を卒業する後もその道を歩んで行くつもりなんです。現在は都内のいわゆる難関校に通って受験勉強を頑張っているところです。 それだけならまだいいのですが、父と兄は進路だけではなく、総合的な人間として決して尊敬できるような人柄ではないんです。母だけは家族の一員として信頼できます。僕がこのような道を進んでいけているのは、母の教育や努力のお陰だと気づいているからです。 一方、父はまともな大人としては見れません。あの人は決して頭がいいとは言えなく、「AはBだ」というような思考や発言しかできません。したがって、他の人の意見を受け入れたり、自分の非を認めるようなことはあの人になんかできません。要は、傲慢で、自己中心的で、すぐキレて、自己愛性人格障碍や境界性人格障碍といった一種の人格障碍と考えるのがふさわしいかと思われます。 僕が安定した生活を送れるのは父が生活費を稼いでくれているおかげだというのは理屈としては分かりますが、だからといって父を尊敬しなければならない、父に感謝しなければならないというのは論理的につながらないのではないかと思います。むしろ、なぜ僕がこのような父に養ってもらうことになっているのか納得行かなく思うところさえあります。 しかも、兄も少なからずこのような性格が潜在していると思われます。兄は現在社会人として自立して一人暮らししていて、父と同じような道を進んでいます。父も兄も私立文系で、サラリーマンとして地道に出世して行くコースを進んでいるんです。そのせいか、兄の性格が父に似て来ちゃっているところがあるんじゃないかと思うんです。兄は自尊心がかなり低いために、自分を大きく見せようとするようなところがよく見られるからです。父のようにすぐキレたりするのはこのためでしょうか。 なお、私立文系の皆さんを非難する気は毛頭ありませんよ。私立国立、文系理系関係なくクズはどこにでもいますからね。 以上のように、僕はこの「家族」をあまりよくは思いません。父は「家族」を大切にする思想を持っているみたいで、たまにみんな集まって食事することがあるんですけど、この「家族」という強制的に作られた感がある輪の中にどうしても僕は入れません。そんでもって父が兄に色々アドバイスしたり激励したりして、それに対して兄が父と先輩後輩の関係を作って仲良くしているように見えるのを目の前にすると、「ケッ」っていう感じなんですよね。なんか、表向きにはよき「家族」に見えるように取り繕っている感じがして。 やはり僕はこの「家族」からは自立するべきだと強く確信しております。受験勉強を頑張っていい大学に入って、バイトでもして自力で金を稼ぎたいです。大学を卒業したら留学することも考えています。もちろん、父のお金ではなく、奨学金や自力で稼いだお金を使うつもりです。ただ、実家で父と一緒に暮らしている間だけはこのような父や兄を反面教師として心がけて、なるべく父とは距離を置いてなんとか過ごして行くつもりです。 もちろん、僕は全ての「家族」をダメだとは思いませんよ。『家族という病』という「家族」を徹底的に批判する本があるみたいですけど、あの本はあまりにも主観的すぎるためにかなり酷評されているらしいです。したがって、僕はあの本とは違って、なるべく主観的になりすぎて全てを決めつけないつもりです。 以上が、「家族」に関する僕の考えなんですが、皆さんはこの「家族」という概念についてどうお思いでしょうか?日本の「家族」を重んじる道徳的な教えは行きすぎだと思いますか?皆さんの意見について、お聞かせ下さい。長文駄文、失礼致しました。

  • 家族と距離を置くといいのでしょうか

    こんばんは。 今とても悩んでいることがあります。 私は子供のころから、劣等感がありました。両親は父はお酒ばかり飲んで夜遅く帰ってきて、母が兄だけを可愛がる様な家庭でした。アル中の父がいることと、現状を変えようと努力しない母とで、機能不全家族だったのだと思います。兄は社会人になり何ヶ月かで無断欠勤した日から16年間引きこもりです。私も外に出られず一ヶ月引きこもったりしましたが、兄より負けん気が強いのか、今は社会に出て生きてこれてます。幼いころから傷つくことがいろいろあり、実家では辛いことばかりでした。今は一年前から結婚前提に彼と一緒に暮らし実家から離れています。 昨日父から久しぶりに連絡がありました。電話に出られなかったのですが、父からでした。きっと、実家で母と兄たちにいじめられたか、私に関する問題が起きたのだと思います。 実は、半年前もそんなことがありました。話を聞くと「実印を取られた」とか「通帳を盗まれた」とか「お前(私)のために貯金しておいた結婚資金を全額下ろされた」などです。母は、父が私のためにはなんでもしたくせに、兄のために何もしなかったと言うことで、お金を今どんどん取っているみたいです。もちろん、私の結婚資金は兄のお小遣いになったようです。私の大学の学費や、海外留学の分を持ち家を名義変更しろと親戚と迫り、父は兄へ譲ってしまいました。これで、家をもらい兄は一生働かなくてよくなりました。ただ、自立の道をさえぎったのも父です。母も、兄の本当の幸せは自立にあると思っていなく、父の今までの仕打ちに仕返ししているようでした。 私は結婚資金も無いと思っていたのでいいし(聞いたときは悔しかったけど)、なにより持ち家は父のものだから、父がどうしようと関係ないのです。そもそも、そんな母と離婚しない父もどうかと思っています。 そういうことで、実家では父母兄の3人で暮らしています。 父が光熱費、食費、管理費など生活の全てのお金を出しています。兄は何もせず「一生仕事しない」「親父のせいで引きこもりになった」と言っているようです。 半年前に連絡が来たとき、父は私に助けを求めてきました。私はカウンセラーさんと話をし、やるだけやったほうがいいといわれ弁護士に相続のことを相談したり、生前は妹が使った分払う義務は無いなど、父にも伝えました。でも、父は自分から何も動こうとせず、私に頼りきりでした。私は父の変わりに母と兄と対決し、過去の傷をもう一度えぐるような気持ちで頑張りました。でも結局親戚の言葉に負けて、父は持ち家を譲ってしまいました。 私は自分はもう関わらないほうがいいと思っています。彼もいるし、彼との未来を楽しく生きて生きたいんです。あの人たちに関わると辛いことばかり思い出します。無気力になります。 なので父からの電話も、着信あってもかけなおしませんでした。父と話すのが怖いです。また、不幸な家に引き戻されるようで、怖いんです。 「助けてくれ」と言われるのも強い。また母と兄に関わらなくちゃいけなくなるのも嫌です。。。 今、新しいカウンセラーさんに変わって、すごく勇気付けられてます。「実家には関わらないほうがいい」ってきちんと言ってくれましたし、私も半年前の出来事を思い出すと本当にそうだと思えます。 私は、このまま彼との明るい未来を考えたほうがいいですよね。父は父で悩みは自分で解決するよう頑張ってもらって、私が関わることはないですよね? 前回私が関わって、私が母と兄と対決したことによって、母方の親戚中が私を敵とみなしました。母を傷つけて、許せないと言うことらしいです。母は涙ながらに親戚に嘘ばかり話していたようで、私に長年ひどいことをされたとか言ったようです。私の話は聞いてもらえませんでした。実の母からそんなことをされ、私は本当に傷つきました。 なので、もう自分の親はいないと思うことにしました。その矢先の父の電話です。父には長年、母が家事をしない代わりにいろいろ世話になったし、助けてあげたいけど、父が行動しない限り無理です。 私のスタンスはそれでいいのでしょうか。もっといい方法があるなら教えていただきたいです。今まで本当につらかったので、これからは彼と明るく楽しい生活をしたいです。