• ベストアンサー

「印鑑」の丁寧な言い方は?

例えばお客様に対して、「印鑑をお持ちください」というのはなんだか言っていて失礼な感じがするのですが、「印鑑」」の丁寧な言い方はありますか?「ご印鑑」とは言いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koz7291
  • ベストアンサー率53% (96/179)
回答No.4

 No.1さんの通り、「ご印鑑をお持ちください(ませ)」でいいと思います。また、No.3さんのように、実印・認印と指定して言う場合もあると思いますが、それぞれ「ご実印」「お認印」と言うのがいいのではないかと思います。家を買ったとき、建設会社の人から、「お客様のご実印をお持ちいただいて、…」と言われたことがあり、「うまい言い方だなあ」と思いました。

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 私は金融関係ではありませんが、依頼人に押印してもらうことが日常的な仕事です。 「ご印鑑」は確かに一般的に言われているようには思いますが、やはりモノに「ご」を付けるのは抵抗があります。 「印鑑をお持ちください」が正解なのではないでしょうか。ただし、「いんかん」という響きがぶっきらぼうなイメージがあるようにも思います。 私の場合は、文書でも口頭でも「認印(みとめいん)をお持ちください。」「実印をお持ちください」のいずれかを使っています。 判子や印鑑より「認印」の方が使用目的も分かり、かつ丁寧な感じがすると思っていますが、いかがでしょうか。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>「印鑑をお持ちください」 で問題はありませんが、 強いて言えば、「印鑑をご持参下さい」        「印鑑をご持参願います」です。

noname#108460
noname#108460
回答No.1

日本語の文法的には、詳しく分かりませんが・・・ よく、銀行とかに行っても「その際は、ご印鑑をお持ちくださいませ」と言われたりするので、口頭で言う分には問題ないと思います。

kureopatra
質問者

お礼

それを知って安心です^^わたしは今まで「ご印鑑」と言っていましたが、職場の同僚は「印鑑」というので、「ご印鑑」は間違っているのかと思って今日は「印鑑」と言いました。でもやはり違和感がありました。銀行で使われている言葉なら間違いなさそうですね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 印鑑

    どこで質問すべきか解らなかったのでこちらに失礼します。 銀行印として提出した印鑑のメーカーと同じメーカで同じ値段の印鑑は全く同じ物なのでしょうか? 315円くらいのものなのですが・・・

  • 印鑑について

    私が銀行員だったころ、押印すると笑ったような印照を作ってくれる印鑑屋さんがあるとお客さんに聞きました。 実際に使用されて、とても印相がよさそうな印鑑でした。 何の手がかりもありません。どなたかご存じありませんか?宜しくお願いいたします。

  • 「印鑑」つくりお願いするに当たっての「縁起」のよいやり方?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 私は「つげの印鑑」がすきで、新しく 18mmの印鑑(銀行印)を作るようにしたのですがふと 「私の印鑑」はこれまで主人がつくってくれていたので 「印鑑」つくりを「自分でお願い」するのは初めてなのに 気付いて考えこんでいます。 「印鑑」つくりお願いするに当たっての「縁起」のよい 方法ってありますんでしょうか。 お客様に「印鑑やさん」がいまして昨日お願いしたのですが。 (石の印材はよくないとかはしっています。 印鑑やさんは「芯もち象牙の最高級品」があるのだけれども、もう入手できない材料でどうか、ともいわれているのですが)

  • 個人事業主の領収書に押す印鑑について

    初歩的な質問で失礼いたします。 個人事業を開業しようと思っているのですが、 お客様に購入いただいた際に発行する 領収書に押す印鑑は 屋号を彫ったものを、新たに作ればよいのでしょうか? 使用できるもの、できないものなど 規定があるのでしたら教えていただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 印鑑をきれいにするためには、どうしたら良いでしょうか

    皆様、こんにちは。  我々の結婚披露宴にて、父が彫った印鑑を、出席者の方にお配りします。自分で彫った印鑑なので、試し押しをしました。その際、印鑑の凹部分に朱肉の色が残ってしまいました。  そこで、皆様におたずねしますが、配る前に、この凹部分に残った朱肉の色を、何かでふき取り、印材の色を出さなければいけないのでしょうか。それとも、凸部分のインクを布で拭いておけば、凹部分はそのままでも構わないのでしょうか。そのままでも、出席者の方には失礼にはあたらないのでしょうか。  印材は柘植です。  皆様、何卒ご回答をよろしくお願い致します。

  • 印鑑の捨て方

    前の会社で使用していた他人の印鑑があるのですが 処分をしようにもただゴミ箱に捨ててよいものかわかりません。 なんとなくバチがあたる様な気がしまして。 現在は会社も移って全く使用していません。 印鑑は三文判で、私が購入して私だけで使用していました。 (もちろん本人同意のもとですが) その印鑑の方は少し前に亡くなられています。 ご家族に返そうとも考えましたが、三文判ですし いまさらという感じもしています。 印鑑の正しい?処分方法があるのか、どなたか教えて いただけませんでしょうか。

  • 賞状の印鑑

    サークルを主宰しており、そこで賞状(修了証書)を発行したところ、主宰者の印鑑がないのは失礼だとクレームがありました。 サークルの印鑑などある訳もなく、個人の三文判を押しても物足りませんし、印鑑がなければいけないものでしょうか? 賞状を発行する理由も無いところ真心でつくっただけで、その人以外は喜んでおります。

  • 印鑑の複製について

    印章業者が、お客さん本人(←免許等で確実に確認して)のなくした印鑑を印影をもとに複製した場合、違法になるのでしょうか?

  • 納品書に印鑑は必要ですか?

    ネットショップをしています。 お客様に納品書をお入れするとき、その納品書に、印鑑は押すものでしょうか? 何か押さなければいけないものはありますか?

  • オリラジ経済白書 潰れない印鑑屋さん

    オリラジ経済白書で半年ほど前に 「お客が来ない印鑑屋さんはなぜつぶれないのか?」 という放送があったようですが、それはどのような仕組みなのでしょうか? 私は印鑑屋さんをやっています。どうか教えて下さい。