• ベストアンサー

もすかう(その2)

http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=16420 フラッシュで作ってある映像を、DVDにコピーして見たいのですが、コピーの仕方が分かりません。   かなりパソコンにうといので、細かく教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.32

音声直りましたか?(難しいと思いますが。) 直ったら、直したmpgファイルを↓このフリーソフトで変換してください。 ページ下の方の「vsoDivxToDVD_setup_052.exe」をクリックすればダウンロードできます。 http://www.geocities.jp/montty_jp/download/DivXtoDVD.htm ダウンロードしたら解凍して、「vsoDivxToDVD_setup_052.exe」をダブルクリックしてインストールしてください。ソフトを起動したら、赤いバツマークの右にあるフォルダのアイコンをクリックして、直したmpgファイルを開きます。「映像方式」から「NTSC29.97fps」を選択して「変換」をクリックしてください。変換が終わったら多分フォルダが開きます。開いたフォルダの中に「VIDEO_TS」という名前のフォルダがあると思いますので、その隣の白いところで右クリック→新規作成→フォルダをクリックして、AUDIO_TSと入力してEnterキーを押して、AUDIO_TSという名前の新しいフォルダを作ってください。このAUDIO_TSとVIDOEO_TSという名前の2つのフォルダを、あとはDVDに焼くだけです。

mieko0920
質問者

お礼

お久しぶりです。 回答を頂いているとは思わず、ココへ来るのを忘れていました。 音声はまだ直していません。 最近仕事が忙しくなって帰りが遅い為、メールチェックくらいしか出来ないのです。 時間ができたらやってみようと思います。 thanks39さんには、1ヶ月以上もお世話になってしまい、予想以上にアホな私でご迷惑をお掛けしました。 本当に感謝しています。 有難うございました。    また、いつかお会いできることを楽しみにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (31)

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.31

>moskau,mpgができました!! >あとは、これをDVDに焼けば良いのですね? お使いのDVDプレイヤーがmpgファイルの再生に対応しているならそれでいいと思いますが、DVD-Video形式に変換してから焼かれた方がいいのではないでしょうか? >音声が遅れてます。 プロジェクトウィザードで今度はmoskau.mpgを開き、 プロジェクトウィザード(3/5)のフィルタの設定で、 ソースの範囲にチェックを入れ、下方の音ズレ補正で調整してください。 上(▲)ボタンで音声のみ早送りできると思います。 設定したらOKで次へ進んでください。

mieko0920
質問者

お礼

こんばんわ~。 申し訳ありません、なかなかここへ来れませんでした。 「DVD-Video形式に変換してから焼く」・・・分かりました。 音声も直してみます。 ちょっと時間がなくて、直している時間が取りにくいのですが、頑張ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qO_op
  • ベストアンサー率68% (296/434)
回答No.30

>ところで、qO\_opさんは、私に教えて下さっている方法ですんなり進めましたか? ANo.14 でつまづいた以外は、thanks39さんの方法で上手くいきましたよ。 (もう何度も作り直しては回答をつけていました。) >どうして私はすんなり行かないんだろう・・・と頭を抱えてしまいます。 こういう作業に慣れていないと、初めはそんなもんです。 thanks39さんのアドバイスをPCのモニタで見ながらやるのではなく、 一度ノートなどに写して、確実に終わったところから順に赤でチェックを入れて 作業してみてはいかがでしょうか。 上手くいかない場合は、どこかが抜けていたり、ちょっとしたミスによるものの筈です。 書く事により覚えて→作業で覚えて→チェック 1つ出来れば自信になるはずです。頑張ってみて下さい。

mieko0920
質問者

お礼

こんばんわ。 >ANo.14 でつまづいた以外は、thanks39さんの方法で上手くいきましたよ。 (もう何度も作り直しては回答をつけていました。) やっぱり何回もやってみるのが大事なんですね。 私は何回やってもダメだと、悔しいやら情けないやらで、キレて泣いてしまいます(お恥ずかしい)。 mosukau,mpgが出来たんです!! これをDVDに焼くだけなんですよね? まだDVDには焼いていないのですが、(音声が遅れるので、thanks39さんの回答を待っている状態です) qO_opさんのおっしゃる通り、少しですが自信が持てました。 結局、音声が取り込めなかったのは、凄く些細なことでした。 ただ、その問題点をすぐに「ここが問題だ」と指摘できるお二人はすごいなぁ、と思います。 ゴールが見えてきたような気がします。 でも、DVD書き込みソフトがいつもエラーになるので、ちゃんと書き込めるのか心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.29

>この先はどうすればよいのでしょうか? No.12の 映像・音声ともに開いたら同じ画面の、~ をやってみてください。 Flashに関しては、最初からFlashMXなどのように高いものを買わずに、フリーソフトでもありますので、それから試されてはいかがでしょうか? 私より詳しい人が他にいらっしゃると思いますので、また別の質問で聞いてみてください。私にできることはサイトの紹介くらいです。 http://flanime.hp.infoseek.co.jp/flash/flash_make.htm

mieko0920
質問者

お礼

こんばんわ。 すみません、昨日来れませんでした。 えーと、moskau,mpgができました!! あとは、これをDVDに焼けば良いのですね? ただ、音声が遅れてます。 「おほほほほ、へい!」で、元のもすかうのフラッシュは、「へい!」の所で絵と歌詞が同時に近いのですが、moskau,mpgだと音声が遅れます。 これは修正できますか? フラッシュは、使いこなす自信は無いので、フリーを試してみてから、慎重に検討してみます。アドバイス有難うございました。 回答お待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.28

音声ですが、"映像"ファイルではなく、"音声"ファイルの参照をクリックしていますか? また、開こうとしているものは、~.wavという名前のものでしょうか? それから、TMPGEncの設定→環境設定→VFAPIプラグインで、Wave File Readerにチェックが付いていることも確認してください。

mieko0920
質問者

お礼

こんばんわ。 すいませ~ん、TMPGEncの設定→環境設定→VFAPIプラグインで、Wave File Readerにチェックをつけたら、HugStreamSnd[0].wavがエラーにならなくなりました。 ほんとうに簡単な所で足止め食ってしまいすみません。 この先はどうすればよいのでしょうか? あと、thanks39さんはFlashはお持ちですか? 凝ったものではなくて、簡単なアニメ(もすかうみたいな物)をつくりたいのですが、色んな種類があってどれを選べばいいのかわからないんです。 もし、ご存知であればアドバイス欲しいなぁと思います。 ・・・アホな私に使いこなせる自信はないんですけどね^^; 回答お待ちしています。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qO_op
  • ベストアンサー率68% (296/434)
回答No.27

(thanks39さん、ANo.25の文章お借りします。(返す事は出来ませんが(笑)) ANo.25からお借りしたもの。 (原文) Audacityを起動して、ファイル→開くで今新しく作ったHugStreamSnd[0].mp3ファイルを開いてください。開いたら何もせずに、「ファイル」→「別名で書き出し(E)WAV」で、保存してください。 保存したらAudacityを右上の×印をクリックして閉じてください。閉じる時に、“閉じる前に変更を保存しますか?”と聞かれたら、“いいえ”をクリックしてください。 (わかり易いように数字をふっておきました。) 1)Audacityを起動して、ファイル→開くで今新しく作ったHugStreamSnd[0].mp3ファイルを開いてください。 2)開いたら何もせずに、 3)「ファイル」→「別名で書き出し(E)WAV」で、保存してください。 4)保存したらAudacityを右上の×印をクリックして閉じてください。 5)閉じる時に、“閉じる前に変更を保存しますか?”と聞かれたら、“いいえ”をクリックしてください。 2)開いたら何もせずに (↑ここを変更します。)…『Audacity』下に [11025] というのがあると思いますが、 ・それをクリックして[44100 Hz]にしてみて下さい。 ↓ そして3)から順に行ってみて下さい。 それでも読み込めなかった場合 2)開いたら何もせずに (↑ここを変更します。)…『Audacity』下に [11025] というのがあると思いますが、 ・それをクリックして[22050 Hz]にしてみて下さい。 ↓ そして3)から順に行ってみて下さい。

mieko0920
質問者

お礼

こんにちわ。 『Audacity』下の[11025]を、[44100 Hz]と[22050 Hz]に変更してみました。 やっぱりエラーになりました。 ところで、qO\_opさんは、私に教えて下さっている方法ですんなり進めましたか? 色々教えて頂いて、いろんな事をやってると思うのですが、どうして私はすんなり行かないんだろう・・・と頭を抱えてしまいます。 やっぱり、私のアホがいけないんだろうなぁ・・・^^; また、アドバイス宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qO_op
  • ベストアンサー率68% (296/434)
回答No.26

>qO_opさんは、thanks39さんが毎日ご覧になって頂けてる事知ってらしたのですか?? 何となくは…ね!(笑) mieko0920さんが諦めない限り、大丈夫だと思いますよw (ほんのチョッピリthanks39さんを呼ぶのが早かったかなと?) 譲りあえる所は譲りあって、協力できるトコでは協力し…(争える所では…(笑)) がベストなんで、今回はthanks39さんが『 moskau.swf 』の出来上がる所まで 回答を控えてくれていただけだと思います。 >Dのローカル~には、『 moskau.swf 』があり、1109KBになっています。 うーん微妙(汗)一度、これは捨てていただけますか _(_^_)_ (あってるような…間違っているような;;) >『 swfcook.exe 』は37KBになっています。 これは大丈夫です。 >qO_opさんと作った「もすかう」のファイルには (thanks39さんの回答と重複していますが(汗)) (× いらない物) >2005080121_1121083880 >HugStreamSnd[0]_data >HugStreamSnd[0].aup(2KB) (◎ 必要な物) >2005080121_1121083880.swf(flashムービー)883KB >HugStreamSnd[0].mp3 >swfcook.exe(37KB) >2005080121_1121083880.swf(flashムービー)883KBが、『 a.swf 』(884 KB (905,216 バイト)) >に一番近いような気がしますが・・・。 ANo.18とANo.21を再度読んで下さぁい。同じものです… 思い出してもらえた所で… ANo.19の 『 ----- ここで休憩 ----- 』から下に載っている作業を行ってみて下さい。 ※q(^‐^*)/※ ふぁあいとぉ♪ ※\(*^‐^)p※

mieko0920
質問者

お礼

こんにちわ。 いらないものをすてました。3つだけ残しました。 そして、ANo.19の 『 ----- ここで休憩 ----- 』から下に載っている作業を行ってみると、「moskau.swf」 Flashムービー 1109KBができます。 thanks39さんへの回答の通り、TMPGEncで、「a.swf」と「moskau.swf」はエラーにならず、参照で素直に読み込める(?)ようになりました。 ですが、Audacityで作ったメディアプレーヤーのアイコンの物では、やっぱりエラーでした。 う~ん、私にも、お二人のようにスムーズにやれるような、理解力と知識が欲しいです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.25

>『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルを入れる・・・←これはどうすればよいのでしょうか? ↓ここからswf_vfp-0.1.2.lzhをダウンロードされましたよね?(違う場合はダウンロードしてください。) http://www.marumo.ne.jp/db2003_5.htm それを解凍します。そしたら中にswf.vfpが入っていると思いますので、それをTMPGEnc.exeと同じフォルダに移動してください。 やり方は、swf.vfpを左クリックでつかんだまま移動して、TMPGEnc.exeと同じフォルダ内の何もない所で離すか、swf.vfpを右クリック→切り取り、TMPGEnc.exeがあるフォルダ内の何もない所で右クリック→貼り付けです。 >『 moskau.swf 』の音声をhugflashで取り出して、Audacityでwavにしました。 これは、qO_opさんに教えて頂いた時に作った「もすかう」というファイルのなかにあった音声で作りました。 >「HugStreamSnd(0).aup」というAudacityのアイコン付きのものが出来て、今「もすかう」のファイルに入っています。ちなみに2KBです。 ダメです。aupファイルはwavファイルではありません。wavファイルなら「HugStreamSnd(0).wav」となるはずです。 そのaupファイル(「HugStreamSnd(0).aup」)は右クリックして削除してください。 ついでに、「HugStreamSnd(0).wav」と「HugStreamSnd(0).wav」もあれば削除してください。 新たに、『 moskau.swf 』からhugflashで音声を取り出します。hugflashを起動して、小さな画面の、SOUND以外のチェックを外して(すでに外れている場合はOKです)、画面右下の虫眼鏡のボタンをクリックして、『 moskau.swf 』を開いてください。 作業完了したら、hugflashのフォルダの中(オバケのアイコンと同じ場所)に、moskauという名前のフォルダができて、その中に SOUNDフォルダができて、その中にHugStreamSnd[0].mp3ファイルができてると思います。 これを、wavに変換します。 Audacityを起動して、ファイル→開くで今新しく作ったHugStreamSnd[0].mp3ファイルを開いてください。開いたら何もせずに、「ファイル」→「別名で書き出し(E)WAV」で、保存してください。 保存したらAudacityを右上の×印をクリックして閉じてください。閉じる時に、“閉じる前に変更を保存しますか?”と聞かれたら、“いいえ”をクリックしてください。 このHugStreamSnd[0].wavファイルと、moskau.swfをTMPGEncで開きます。

mieko0920
質問者

お礼

こんにちわ。 swf.vfpを貼り付けました。 Audacityを起動して、ファイル→開くで今新しく作ったHugStreamSnd[0].mp3ファイルを開いて、何もせずに、「ファイル」→「別名で書き出し(E)WAV」で、保存・・・。 そうすると、メディアプレーヤーのアイコンがつきました。 とりあえずデスクトップに保存しました。 TMPGEncで、映像ファイルは「a.swf」でも「moskau.swf」でもエラーにならなくなりました。 音声なんですが、上のように作ったメディアプレーヤーのアイコンのものでは、やはりエラーになります。 ・・・また私、間違った事しちゃってますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qO_op
  • ベストアンサー率68% (296/434)
回答No.24

thanks39さん、お疲れ様です (^^♪ 1)『 d:\ 』には『 moskau.swf 』だけです。『 a.swf 』はありません。 “うぐぅぅぅぅっ…” 成功した時点で『 d:\ 』には ・『 a.swf 』(884 KB (905,216 バイト)) ・『 moskau.swf 』(1.08 MB (1,138,688 バイト)) ・『 swfcook.exe 』 の3つのファイルがある筈です。 再度 \(* ̄○ ̄)p ふぁいとぉ!! Part2 2)に関してはthanks39さんのANo.23でお願いします。 >『 TMPGEnc 』のバージョンは2.5になっていますが・・・。 それで大丈夫ですよw

mieko0920
質問者

お礼

こんにちわ! qO_opさんは、thanks39さんが毎日ご覧になって頂けてる事知ってらしたのですか?? 私は、thanks39さんに呆れられて哀れな私を、qO_opさんがthanks39さんに代わって回答してくれているのだと思ってました。(表現の仕方が悪いかもしれませんが、本当にお2人に感謝しています。) thanks39さんへの回答に書きましたが、ゆうべ「電車男」を見て、「顔も知らない人だけど、顔を知らない人の方が温かいなぁ~」と感動していたので、自分も電車男の気分です。 まさか、教えてgooでこんな気分になれるとは思いもしませんでした!! 毎日顔をあわせる人なんて、平気で傷つけるような事をするのに、顔さえ知らない人の方が親切だなんて。 3連休初日から、とっても気分が良いです!! thanks39さんへの回答どおり、今日もアホ丸出しです。 Dのローカル~には、『 moskau.swf 』があり、1109KBになっています。 『 swfcook.exe 』は37KBになっています。 qO_opさんと作った「もすかう」のファイルには 2005080121_1121083880とHugStreamSnd[0]_dataという2つのファイルのアイコン、2005080121_1121083880.swf(flashムービー)883KB、Audacityのアイコン付きのHugStreamSnd[0].aup(2KB)、メディアプレーヤーのアイコン付きのHugStreamSnd[0].mp3、ウインドウのようなアイコンつきのswfcook.exe(37KB)・・・・ この6個のアイコンが入っています。 2005080121_1121083880.swf(flashムービー)883KBが、『 a.swf 』(884 KB (905,216 バイト)) に一番近いような気がしますが・・・。 いつもアホですみません。 回答お待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.23

qO_opさん、mieko0920さん、共にお疲れ様です。 >thanks39さんは、途中で挫折した私に呆れてしまって、もうご覧になってないのではないでしょうか・・・。 心配させてゴメ~ンヾ(>y<;)ノちゃんと毎日見てましたよ(^_-)-☆  1)『 d:\ 』には『 moskau.swf 』だけです。『 a.swf 』はありません。 あれぇ~おかしいなぁ?ファイル消えてないですか?普通は『 a.swf 』も残っていると思うのですが、どうでしょうか?qO_opさん。 2)『 TMPGEnc 』の環境設定[VFAPIプラグイン] に、swf.vfpという項目がありません。 こちらも『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルはありますか?無い場合は、もう一度ダウンロードして『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルを入れてください。 http://www.marumo.ne.jp/db2003_5.htm 多分、音声の方も解凍したものを使う必要があると思いますので、『 moskau.swf 』の音声をhugflashで取り出して、Audacityでwavにしてください。 ややこしいので以前作ったものは削除してもいいです。 『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルがあるのに、[VFAPIプラグイン]の所には無い場合や、『 moskau.swf 』と、『 moskau.swf 』から新たに作ったwavファイルでも読み込めない場合などは補足してください。

mieko0920
質問者

お礼

わぁ、thanks39さんこんにちわ!! 毎日ご覧になって頂けてたんですか、嬉しいっス!! 性懲りもなく、毎日アホ振りをお見せしてしまい、申し訳ありません。 お2人に色々お世話になって、thanks39さんに見捨てられてなくて、なんだか「電車男」になった気分です。  会ったこともない方に、約1ヶ月毎日お世話になれて、「人間って温かいなぁ・・・。」と感激しています。 えーと、本題に入りますが、また今日も恒例のアホっぷりをお見せしてしまいます・・・。 『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルが無い場合は、もう一度ダウンロードして『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルを入れる・・・。 との事ですが、ダウンロードしなおしましたが、やっぱりないです。 『 TMPGEnc 』のフォルダにswf.vfpファイルを入れる・・・←これはどうすればよいのでしょうか? 『 moskau.swf 』の音声をhugflashで取り出して、Audacityでwavにしました。 これは、qO_opさんに教えて頂いた時に作った「もすかう」というファイルのなかにあった音声で作りました。 「HugStreamSnd(0).aup」というAudacityのアイコン付きのものが出来て、今「もすかう」のファイルに入っています。ちなみに2KBです。 swf.vfpファイルのない『 TMPGEnc 』では、「HugStreamSnd(0).aup」もエラーになりました。 今気付きましたが、またまた、補足ではなくお礼で回答していました。 こんなアホですが、回答お待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qO_op
  • ベストアンサー率68% (296/434)
回答No.22

(※そろそろ、またthanks39さんの出番ですねw私では力不足です。) >えーと、リネームしたら『 d:\ 』に『 moskau.swf 』が出来ました。 1)現在『 d:\ 』に『 moskau.swf 』と『 a.swf 』がありますでしょうか? その『 moskau.swf 』を『 TMPGEnc 』に読み込ませてみるとエラーがでるのでしょうか? 2)『 TMPGEnc 』を立ち上げて、[設定]→[環境設定]→[VFAPIプラグイン] のswf.vfpの所にチェックは入っていますでしょうか? チェックが入っていなければ、チェックを入れて再度お試し下さい。 チェックがもしはいっていたのであれば、他のチェックがついているものを 補足しておいて下さい。 (ここは設定は私では不安なのでthanks39さんの回答を待ってみて下さい。) 1)2)の2点、補足お願い致します。

mieko0920
質問者

お礼

こんばんわ。 thanks39さんは、途中で挫折した私に呆れてしまって、もうご覧になってないのではないでしょうか・・・。もし見ていてもらえてたら嬉しいんですけど。 補足です↓(お礼で返答していますが・・・。) 1)『 d:\ 』には『 moskau.swf 』だけです。『 a.swf 』はありません。 2)『 TMPGEnc 』の環境設定[VFAPIプラグイン] に、swf.vfpという項目がありません。 『 TMPGEnc 』のバージョンは2.5になっていますが・・・。 回答お待ちしています。宜しくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A