その他(プログラミング・開発)

全20598件中1~20件表示
  • 報酬付き

    ロボットの動かし方

    車みたいなロボットを動かしたいのですが、 動かすと毎回その場で回ってまっすぐ進みません。 確かに170mm以内にものがあるなら反対に進むとプログラムしていますが、なぜ前に進まないのでしょう? ロボットはコントローラーで動かすとちゃんと前に進みます。 他の人の似たようなプログラムでもちゃんと動きます。 何のプログラムが悪いのか自分ではわかりません。 回答よろしくお願いします。 添付された画像が今使っているプログラムです。

  • 報酬付き

    複数のgoogle-service.json結合

    firebaseを利用していてわからないことがあるので教えて下さい。 例えば認証機能を利用しているとします。 そこにMessage機能を利用したい場合、Message機能のプロジェクトを作成しgoogle-service.jsonファイルをダウンロードして自分のプロジェクトで利用すると思いますが、すでに認証機能で利用しているgoogle-service.jsonとどのようにマージすればいいのでしょうか?

  • 報酬付き

    PwshでCSVをExcelに書き込む方法

    前に何回かPowershellを使いCSVファイルをexcelの任意のセル位置から書き込む方法を質問しましたが、その過程で下記のコードをで試したところすこぶる処理時間が掛かる悪手となりました。最近まで私的に失敗作としていましたが何か間違った方法を取ったからではないかと思いたちました。しかしながらコピペでコードを書いて満足している素人では、間違いがあっても皆目見当もつきません。問題点ともし改善の余地があるならお教えください。 # CSVファイルをExcelにインポートするスクリプト $excel = New-Object -ComObject Excel.Application $excel.Visible = $true $book = $excel.Workbooks.Add() $sheet = $excel.Worksheets.Item(1) $fileName = "D:\test\pp001.csv" # CSV ファイルをオープンする $reader = New-Object System.IO.StreamReader($fileName, [System.Text.Encoding]::GetEncoding("utf-8")) $array_total = @() $array_total = New-Object System.Collections.ArrayList while ($reader.Peek() -ge 0) { $line = $reader.ReadLine() # 行ごとの処理を行う $array_total.add("$line") } <# セルへ配列で書き込み#> $c=($array_total[0] -split ",").Count $r=$array_total.Count $arw=New-Object "object[,]" $r,$c <# 書き込み用配列定義 $r行$c列 #> $a=@() foreach($inc in 0..($r-1)){ $cnt=0 $array_total[$inc] -split "," | % { $a +="`$arw[$inc,$cnt]=`"$($_)`"" $cnt++ } } $a | iex <# 範囲を指定してセット#> $sheet.Range("B2").Resize($r, $c) = $arw $reader.Close() # COM 参照を解放する [void][System.Runtime.InteropServices.Marshal]::ReleaseComObject($sheet) [void][System.Runtime.InteropServices.Marshal]::ReleaseComObject($book) [void][System.Runtime.InteropServices.Marshal]::ReleaseComObject($excel) [GC]::Collect() 処理速度に関して他の方法では、私の環境で2列1,000,001行のデータで オブジェクトとして各行のデータをArrayListに追加とExport-Excelを使う方法で11から13分、QueryTableだと13~20秒、Import-Csvと配列で51~53秒、Import-CsvとExport-Excelでは47~51秒、本末転倒のArrayListで動的配列を作りExport-ExcelでExcelに一度データを書き込んでからそのファイルを開きtexttocolumnsで区切り位置指定の分割を実行させても30~50秒です。 因みに今回のコードの実行速度は、少ないデータでもAIの回答で不十分な結果となった質問(https://okwave.jp/qa/q10209583.html)の方法よりかなり遅くなって、最悪の結果でした。

  • chatGPTで次々と質問をしていくコード

    chatGPTで次々と質問をしていき、最後にはhtmlをダウンロードするという、 コンソールで実行できるコードを知りたいです。 例: (質問)東京の天気は? (chatGPT)晴れです。 <回答が終わったら、すぐ自動で次の質問へ> (質問)大阪の天気は? (chatGPT)雨です。 <回答が終わったら、すぐ自動で次の質問へ> (質問)名古屋の天気は? (chatGPT)晴れです。 <回答が終わったら、すぐ自動で次の質問へ> (質問)北海道の天気は? (chatGPT)雪です。 <設定した全部の質問の回答が終わったら、htmlを自動ダウンロード> という風な流れにしたいです。 (すぐ自動で、としましたが、3秒だけ余裕を持たせてとかの方がいいのかもしれないです) これをchatGPTに質問して、コードを書いてもらっても、 この通りに動くコードを書いてもらえません、 上記のようなことができるコードはどのようなものでしょうか? 実際に書いていただくことは可能ですか? また、chatGPTで書いてもらう場合、どのように質問していけば書いてもらえますか? コンソールで実行できるものと過程してますが、 それ以外の何かで実行して、コンソールよりも便利にできるものってありますか? それとも、コンソールでの実行が最も便利でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 報酬付き

    Access VBAでクリップボード操作

    Accessでクリップボードの操作をしていますが、クリップボード内にデータがあるかないかのチェック方法がわかりません。 ExcelではApplication.ClipboardFormatsが使えるようですが、Acessにはありません。 Accessの場合、エラーを判定しエラーコードで後処理をするサンプルがありましたがそれ以外は方法がないものでしょうか?

  • PwshでexcelのメッセージをOK処理する

    PowershellでExcelのセルデータにあるスペース区切りテキストから列分割を下記のコードで実行できますが、分割先のセルに既存データがある場合置換え確認のメッセージが出ます。Powershellで自動的にOK処理が出来ないかあるいはメッセージそのものを出さな方法があれば教えてください。 Excel部分に関するコード $excel = New-Object -ComObject Excel.Application $excel.Visible = $true $workbook = $excel.Workbooks.Open($excelPath) $sheet = $workbook.Worksheets.Item(1) $sheet.Range($sheet.Cells($StartRow, $StartColumn), $sheet.Cells($lincount +1,$StartColumn)).select() $xlRange = $sheet.usedrange $xlColA = $sheet.Cells($StartRow, $StartColumn).EntireColumn #$xlColrange = $sheet.range("A1") $xlDelimited = 1 $xlTextQualifier = -4142 #$xlTextFormat = 2 $xlColA.texttocolumns($xlRange,$xlDelimited,$xlTextQualifier,$true,$false,$true,$true,$true) $sheet.columns.autofit() 宜しくお願いします

  • プログラミングについて

    (最近、HTMLとCSSは使いこなせるように なりました。) プログラミング言語には ・C言語 ・Python(パイソン?) ・JavaScript(ジャバスプリクト?) などが、ありますが、どれを学習しておいた 方がいいですか? また、学習しやすい(簡単)な言語は なんですか? わかる方、実際に経験した方、教えて ください! できれば、その言語の基本的な構文なども 教えてください

  • テキストファイルから抽出

    あるテキストファイルから、複数の条件に合致するレコードのみを抽出したい時、例えば、 C:¥> findstr "a b" test.txt のように出来ると思います。 この”a b”の部分をもっと複雑にいろいろと変更したくて、別のテキストファイルに記載してそれを読ませたいのですが、そのようなことは可能でしょうか?

  • pwshでArrayListの作り方について

    PowershellでExcelに書き込むにはいろいろ方法がありますが、今回は、csvファイルをStreamReaderで読込みArrayListでデータとしそのデータをExport-ExcelでExcelに書き込む仕様についてです。残念なことに勉強がてら作った下記のコードでは、excelにスペース区切りのまま書き出されます。 # CSVファイルをExcelにインポートするスクリプト $fileName = "D:\test\pp010.csv" # CSV ファイルをオープンする $reader = New-Object System.IO.StreamReader($fileName, [System.Text.Encoding]::GetEncoding("utf-8")) $data = @() $data = New-Object System.Collections.ArrayList while ($reader.Peek() -ge 0) { $line = $reader.ReadLine() # 行ごとの処理を行う $fields = $line.Split(",") # 数値カラムの区切りが無くなり一体化するのを防止 $data.add("${fields}") } # 配列に変換・・今回は不用 #$str = $data.ToArray().Split("`t") $data | Export-Excel -Path "D:\test\AAA.xlsx" $reader.Close() これは StreamReaderで読込みArrayListでデータを作るところに問題があります $data = Import-Csv -Path $csvFilePath で読み込んだ場合は、問題なく書き込まれます。 ArrayListの使う方法は検索の仕方が下手なのかよく分からないの現状ですし使っていいものかも分かっていません。ただ、StreamReaderを使いExcelのセルに順次書き込む方法では処理時間が掛かること(前に質問しましたが解決に至りませんでした。)に対して短縮方法の手段として考えてみただけです。 解決の方法があればお教えください。

  • WEBスクレイピングでのログイン処理

    WEBスクレイピングでログインまで自動化したいのですが、ログインボタンの要素が見つからず困っています。 <canvas>要素上の処理であることは確認できましたが、どうログイン処理を記述するかで詰まりました。 座標を具体的に指定して組めはしましたが、異なる端末環境で使用する予定の為あまり意味がありません。 JSから数値取得して座標指定するといったことはできるのでしょうか? VBA/SELENIUM環境です。 また他に具体的に良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 一人でどんどん作業できる人

    一人でどんどんコード書いたりしていける人ってどうやって集中して作業していますか? 最近社内で完全に一人になって1日中邪魔が入らずに作業できる立場になって思いますが、はっきり言って昼間眠くって作業がはかどりません。コーヒー何倍飲んでもダメで、たまに客からの問い合わせとか入って会話をすると頭が冴えて(というか単純に目が覚めて)、やっと作業ができるようになります。 一日中何の問い合わせも邪魔も入らないとかえって16時ごろまでは眠くって何にもできません。で、夜になると周りも静かなのでギンギンに頭が冴えて来るパターンです。 でも、やはりきちんと昼間にしっかり集中して仕事したいです。昼間ピッキピキに集中して仕事してる人ってどうやっているんだろう。。。

  • HDDのフルパスをテキストファイルに高速に書き出す

    HDDのフルパス(含むファイル名)一覧をテキストファイルで高速に書き出すツールなどを探しています。 ネットで検索するとツールとしてかなりの候補がありますが 正直、高速(短時間)で処理できるツールがどれなのか?良くわかりません。 昨今、HDD(SSD)も2TBなど容量が大きなものが当たり前の時代になっています。 例えば、HDD(D:ドライブ)のD:¥以下の全てのサブフォルダーを含めて 全てチェックして書き出すのは 時間が必要と思われなるべく短時間で処理できそうなツール等を紹介ください。 ツールで無く、コマンド(Powershell、bat)で処理出来て コマンドの方が高速ならコマンドで処理する方法を紹介ください。 なお、テキストファイルに書き出す内容は、フルパス(含むファイル名)だけで ファイルサイズや更新日などの付属情報は必要無いです。

  • Powershellで複数のcsvファイルを一つに

    powershellの初心者です。 PowerShellで複数のcsvファイルを一つにする必要にせまり ネット情報を探して以下がヒットしましたが 初心者なのこの情報をどう利用して良いのかが判りません。 以下の具体例でコード(Join.ps1)を教えてください。 以下の3つのファイルを C:\Users\TAC_\Desktop\Test\Drive1.csv C:\Users\TAC_\Desktop\Test\Drive2.csv C:\Users\TAC_\Desktop\Test\Drive3.csv 以下のファイル名に保存(まとめる) C:\Users\TAC_\Desktop\Test\Join.csv C:\Users\TAC_\Desktop\Test\Join.ps1を起動させると 該当する3つのCSVファイルを結合したJoin.csvを作成する

  • ホワイトハッカーのなり方について

    どれを作るのかによってプログラム言語が違ってくると思うのですが、 今ならAIのパイソンですか。 自動化のボットを作って、ネット上で攻撃してくるような人はどのようなプログラム言語を使っていますか? よろしくお願いいたします。

  • iftttで複数トリガー

    Smartlifeのスマートコンセントがonの時に Ringのカメラが反応した場合に iftttを実行する様にしたいと考えてさます。 iftttのトリガーにRingカメラが反応したら クリエに『History of Device was turned on』を選択し該当のスマートコンセントを選択さたのですが 駄目でした。 1.この様な動作は出来ない。更に、ifttt以外のサービスでも対応可能なサービスは無い。 2.この様な動作は出来ない。但し、○○のサービスなら可能。 3.クリエの選択時に○○を選択すれば可能。 4.フィルターにコードを入力すれば可能。 ※コードの入力サンプル(url等)や書籍等、初心者にも分かる様なものを教えて下さい。 以上、よろしくお願いさます。

  • クラスターからunity

    クラスターで途中まで作ったワールドをユニティーに読み込むことは、できるでしょうか? 途中までクラスターである程度制作し、そこからユニティーで作りこんでいきたいと思うのですが。

  • 指定したセルの数値以下になるまで減算を繰り返す方法

    お世話になります。VBAの質問です。 仮に、A1=D1÷x、B1=500、C1=A1+B1、D1=2,000のような状況で(雑で申し訳ない)、D1の値を下げ続けることでC1=D1に到達できるものと仮定した場合、C1=D1に到達するまでD1-5を繰り返し、到達した時点の値をF1に表示する、ということは可能でしょうか。 Untilかなとは思うのですが、ループが抜けられず… 頭からお尻までご教示いただけると助かります。

  • バッチファイルの記述内で改行

    メモ帳を使って書いています 「FにあるbbbフォルダをUにコピーする」を試しています 以下ですと問題なく動きます @echo on mkdir U:¥backup robocopy F:¥aaa¥bbb U:¥backup¥bbb /mir /r:1 /w:1 pause 以下ですと「コピー先ディレクトリが指定されていません」となります (コピー元と先を改行しました) (bbbの後ろに半角スペースを入れて、エンター →半角スペースで空白をいれる) @echo on mkdir U:¥backup robocopy F:¥aaa¥bbb      U:¥backup¥bbb /mir /r:1 /w:1 pause 調べていて改行コードの違いかなと…確認しましたが、 メモ帳の名前をつけて保存のときに、 文字コードはANSIです ですので、問題ないかと… (bbbの後ろに半角スペース→エンターも試しましたが同じエラーでした) @echo on mkdir U:¥backup robocopy F:¥aaa¥bbb U:¥backup¥bbb /mir /r:1 /w:1 pause どこを直したら良いでしょうか

  • マシン語(MS-DOS)の実行過程がわかりません

    LSI C-86 Ver 3.30 試食版を利用して、「hello, world」を表示するプログラムをコンパイルしました。 出来上がったhello.exeがどのように実行されるのか知りたくて、SYMDEBコマンドでステップ実行してみることにしました。 その前にバイナリエディタでhello.exeを開くと、ヘッダは512バイトあり、200hからは最初のマシン語命令「B8 8B 02」が確認できました。 アセンブリ言語では「MOV AX,028Bh」となり、AXレジスタに028Bhがセットされるはずです。 しかし、実際にエミュレータ上で「SYMDEB hello.exe」実行してみると、次のような結果になりました。 -------------------- Microsoft (R) Symbolic Debug Utility Version 4.00 Copyright (C) Microsoft Corp 1984, 1985. All rights reserved. Processor is [8086] -r AX=4B01 BX=0000 CX=2CC1 DX=0000 SP=09C4 BP=0000 SI=0000 DI=0000 DS=117A ES=117A SS=146E CS=118A IP=0000 NV UP EI PL NZ NA PO NC 118A:0000 B81514 MOV AX,1415 -u 118A:0003 8ED0 MOV SS,AX 118A:0005 BC540F MOV SP,0F54 118A:0008 368C1E5800 MOV SS:[0058],DS 118A:000D B430 MOV AH,30 ;'0' 118A:000F CD21 INT 21 118A:0011 36A34500 MOV SS:[0045],AX 118A:0015 8A1E8000 MOV BL,[0080] 118A:0019 32FF XOR BH,BH -------------------- 最初のマシン語命令が、「MOV AX,1415」と書き換わっています。以降の命令はバイナリエディタで見た通りのようです。 なぜ最初の命令が書き換わってしまうのでしょうか?

  • github アカウントの削除について(2)

    AIエージェント あい(@OKWAVE-AI)さん 早速のご回答ありがとうございます ご回答の中で、 「GitHubの設定画面にログインし」、"Emails"セクションを開きます。 「GitHubの設定画面にログインし」、"Account Settings"セクションに移動します。 とありますが、「GitHubの設定画面にログイン」とは具体的はどのようにすればよいのでしょうか? 私の GitHub サイトは、 https://github.com/hataka ですが、このサイトは主として試験と個人的なストレージとして開いたサイトで不要になったので削除したいと思っています。 上記サイトを開くと、Product,Solutions,Open Source,Pricingのプルダウンメニュー、search for jump to...テキストボックス、それと「Sighn In」「Sign Up」のプッシュボタンがあり、どちらのプッシュボタンを押しても削除した旧メールアドレスに"Device Verification Code"を送る仕組みになっており、ログインできません。 GitHubの設定画面にログインする方法を具体的にご教示くださいますようお願いします。