• ベストアンサー

ご意見お願いします。

Aさんには、仲良くしていたBさんと言う友達がいました。でも何年も付き合うと生活思考や子育て論も違い 不満をもちもっと気のあうC現れました。CにBさんの家庭の生活志向、悩みの相談内容、子育て論への批判をぶちまけます。AさんはCさんに「信頼できるから言うのともっとCと理解しあいたいから」と言ってBさんのことを批判しました。Cは、Bの悩みのことまで言うというのはAは人間として信頼できるのか?という不安があり付き合いも浅い(1年未満)のでいい部分と信頼できない部分の葛藤があります。CがAさんと親密な関係を持とうとしないのを察したAさんはBさんともう一度親密になろうと近寄り、それ以来Aさんは顔つきも言い方も全く別人のような口調で「Bさんは、なんでも言い合える仲、お互いの悪いところは言い合いして反省する進展していく友人関係、Bさんの子供ってかわいいの~♪」なんて言い出します。ここに出てくるCは私のことです。私はまっいいやと思い「あっそう」って感覚でいますが、Aさんが「重要なことはCにしか言えない」なんて言ってきます。その時は悲しい表情でまた違う人のようなんです。こんなときどう話を聞いたらいいのか・・。心の中で「Bさんに言えば」なんて思うけど言えないし・・。このAさんって悪気なくころっと考え方がかわってしまうのかしら?みなさんの周りにこういった人います?どうなんでしょう・・Aさんって悪気ないんでしょうか?それとも自分を守るための手段なんでしょうか?

noname#7870
noname#7870

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.4

NO.1です。 Aさんは、話をしてストレスを解消しているのでしょう。 言ってしまえばそれで気が済むのです。 そうゆうテキトーな人っています。 「そうゆう人だ」と思って割り切るしかないですね。 私だったら、正統な理由をつけてなるべく合わないようにします。 Cさんが悩んではいけません。 何時間も同じ内容の話をするって、そんなに暇なのですか? 何か目的があって、お会いしているでしょうか? 私からみると時間がもったいないです。 自分の為に有効に時間を使って下さい。 あとは「面白い話なんかなーい?」と 話題を振ってみる。

noname#7870
質問者

お礼

目的があって会っているのですが、話に変えられて しまうのです。 話を変えようとしてもまた元に戻されて。。 私の話は聞く状態じゃないし。。 話をしてストレスを解消しているだけなら まじめに聞いてるほうは、疲れるだけですね! 私も時間がもったいないので、うまく断っていますが ずっとずっと断っていると私の行きたいところに誘ったりします。それで行くとそこでまたランチやお茶の時間に話だします。 先日は、話を聞きながらAさんの前に私の抜け殻が座り 、本当の私はイスの側に立ち「この人ひまだから早くたちなさい」って感じでした。 会うのも考えものです。。でも最近Bさんに傾いているから今が狙いときかも! どうもいいアドバイスありがとうございました。 またよろしくお願いしますね!

その他の回答 (3)

  • cuhcai
  • ベストアンサー率12% (11/91)
回答No.3

人には絶えず不満を持っている人と、そうでない人がいると思います。 Aさんは前者の、絶えず人に不満を持っている人じゃないでしょうか? Cさんにも不満があり、Bさんにもそう言うことを入ってるのかもしれません。 私は男ですが、女性の方は友人と深く付き合いすぎるきらいがありますね。 人の話なんて1クッション置いて聞くぐらいでいいのでは。

noname#7870
質問者

お礼

そうですね、不満をいうことの方が多いです。 その時の顔と、時間がたって不満の対象の人と仲良くなると声を裏返して「きゃ~」なんて言うところ を見ると「なんでそんなことできるの?」なんて思ってしまいます。 1クッション置いて聞くようにしていますが、一種の洗脳?いや暗示のように同じ内容を毎回1時間2時間と聞かされると帰宅してから1週間その話が頭から消えず、「え?」「信用できないよね?」「あんなことまで聞いたら」と頭の中をグルグル自分の意見が回っています。かと思いながらも「そこまで悩み愚痴るってことは私を必要としてるの?」「いや、でも信用できない」と言う思いもグルグル回っています。

回答No.2

saya-chamaさん、こんにちは。 >「信頼できるから言うのともっとCと理解しあいたいから」と言ってBさんのことを批判しました。Cは、Bの悩みのことまで言うというのはAは人間として信頼できるのか?という不安があり付き合いも浅い(1年未満)のでいい部分と信頼できない部分の葛藤があります。 ・・・という経緯だったようですが、Aさんはちょっと八方美人な人かも知れません。 Bさんには、とてもいい顔をして、Bさんのことで悩むと、Cさんに助けを求める・・・ Cさんが「少し信頼できないな」と思っても不思議じゃないですね。 Aさんタイプの人は、Cさんのことは、Cさんがいない場所で何か言ってるかも知れないからです。 また、いくら信頼を高めたいからといって、第三者のBさんの悪口をCさんに言うのは どうかな、と思います。 人の悪口、批判ほど聞いていていい気がしないものはありません。 Cさんは、それをさりげなくかわしたのは、賢明だったと思います。 >Aさんって悪気ないんでしょうか?それとも自分を守るための手段なんでしょうか? Aさんは、もちろん計算じゃなく、自然とそういうことができてしまう人なのでしょう。 よくいえば、無邪気。 悪くいえば、あまり人の気持ちなどは考えない人ですよね。 「重要なことはCさんにしか言えない」 といわれて聞いたことは、とりあえず自分の腹に収めるしかないでしょう。 そして、それが下らないことでも、うんうんと聞いてあげれば 今のところ、Aさんとの友好関係は、上手くいくと思います。 信頼できないな、という直感があるので、それなりにお付き合いされればいいかと思います。 ご参考になればうれしいです。

noname#7870
質問者

お礼

>Aさんタイプの人は、Cさんのことは、Cさんがいない場所で何か言ってるかも知れないからです。 直接、耳にしたことはないのですが、「こんなこと言ってたよ~」って私(A)のこと他で言うんでしょ?と 言われたことがあります。その時に「あっ私のこと言ってるな」と察しました。私はそれまで信用しきってましたし陰口も言ったことがなかったので、ピンとこなかったのですが、時間が経つにつれそう思うようになりました。 第3者の方からはっきりこういう意見をもらえて 気をつけようって思いました。 どうもありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.1

お子さんを通じてのお友達なんでしょうか? 今は関係を断ち切れない状況にあるのでしょうか? 私だったらAさんとは、あまり深く付き合いたくないですね。 きっと、他の人にあることないこと話していますよ、絶対。 親身になるとあなたが疲れてしまいます。 まじめに答えている振りをして、適当にあしらいましょう。 ご近所で引っ越さない限り縁が切れそうにないのなら、 あきらめるしかないのか・・・。 お子さんが何歳くらいの話で、ご近所さんなのでしょうか? もう少し情報を下さい。

noname#7870
質問者

お礼

早々のアドバイスありあとうございます!! AさんとBさんは、お子さんが幼稚園からのお付き合い。C(私)は、子供が小学校高学年のときにAさん、Bさんと同じ役員をして知り合いになりました。直接Bさんとはお付き合いはありません。 3人とも近所ではなくて、子供が同じ校区内ということです。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 友人の紹介(直球型?)→参考までにご意見をお願いします

    例えば、男A・男B・女Cがいて、AとBは友人、AとCは最低でも面識があるが、BとCには面識も接点もないとします。 ここで、BがCに一目ぼれして、AにCを紹介してもらいたいとなったとします。紹介というと色々種類があるとは思いますが、AがCに「Bが好意があるようだ」といって紹介するのはどうなのでしょうか?また、そのようなパターンで紹介するとき、どのようなセッティングが考えられるでしょうか? 一般論でも経験論でも構いませんので、皆さんのご解答をよろしくお願いします。 質問をまとめますと、 (1)男性を女性に紹介するとき、紹介してもらう男性が女性に好意を抱いていることを示しつつ紹介することの賛否 (2)その場合のセッティングの仕方 です。(1)に関しては、特に女性の方の意見をお待ちしています。よろしくお願いします。

  • まだ若いOBは球団の方針に賛成意見しか言わない

    権藤さんのようなけっこう上の年齢の方はハッキリとダメな部分をピシャリと言う人が多いですが、若いOBの方だと、例えば根尾投手が投手に転向するニュースが出たときに批判的な言わずにただただ賛成的な意見しか言わなかったです。 やはり、まだ若めのOBの方だと、あまり球団の方針に文句を言うとコーチや監督になれないから嫌だとか、人間関係が壊れるのが嫌だからなのでしょうか? https://news.yahoo.co.jp/articles/3120b308a496917cadd3966e6c621df41cfd857b

  • アドラー心理学 原因論と目的論

    「嫌わる勇気」を読みました。今は「アドラー心理学入門」を読んでいます。 本の中で原因論を否定し、目的論を唱えています。 しかし、読んでいくと、原因論というか、原因があって結果があるという原因論的な説明がたくさんあります。 例えば、共同体感覚には自己受容、他社信頼、他社貢献が必要だと言っています。 この場合、自己受容、他社信頼、他社貢献が原因で、共同体感覚が結果とも言えます。 目的論的に言うなら、共同体感覚が目的にあるがゆえに自己受容、他社信頼、他社貢献が使われているというんじゃないでしょうか。 他の例では、縦の関係が人間を苦しめていると言っています。つまり縦の関係が原因で、結果苦しいと。 目的論的に言うなら、苦しみたいから縦の関係を意識している、みたいな。 更に他の例では、人間の悩みはすべて対人関係の悩みである、と言っています。 対人関係で問題があるから(原因)、悩む(結果)。 目的論的に言うなら、悩みたいから対人関係の問題を意識している、みたいな。 Aがあって、結果Bになるという説明が多いです。 結局アドラー心理学は原因論の範疇に収まっているという気がします。 どうなんでしょうか?

  • 意見をお聞かせください(長文)

    この彼(以下A)について意見をお聞かせください。 簡潔に説明すると、私の知人2人がAに係わっています。 1人は私の親友(以下B)です。Aとは2年間交際&同棲をしていました。5ヶ月ほど前双方の事情で彼女のほうから別れを切り出しました。嫌い同士で別れたわけではありません。Aは必死に引き止めていました。文面でお伝えするのは難しいですが、AはBをとても愛していました。2人目は私と同じ勤務先の子(以下C)です。Aとは1ヵ月半ほど前に友人を通して知り合い、何度かデートを重ね、お互い好きであるということを伝えているメールをしているそうです。私はCと話す機会があり、恋話をしていたら、Cの良い感じの彼がAと同じ境遇だったので、名前を聞いたら、Aだったのです。心臓が飛び出る思いでした。Cとは特別仲良くないのでAとの今現在の関係は聞いていません。1ヶ月前に話しました。 私が知っているAとB、Cの関係を書きます。(ほぼBですが) ・AとBは別れて4ヶ月程連絡を取ってはいませんでしたが、2週間程前にBが、うちでご飯食べない?とメールをしたところ、Aが来たそうです。体の関係はなく手料理を食べ、DVDを見ているだけですがDVDを見ているときは、交際当時のようにBがAにべったり抱きつき見ているそうです。帰り際の2人を見かけたのですが(私とBは近所)Aは『じゃ』という感じではなくBの姿が見えなくなるまでずっと手を振っていました。その翌週もAはB宅へ行った模様。忙しいAは仕事が一段落する週末に行っているようです。今週も某デートスポットへ行き、来週は連日デートするようです。 ・AとCについては詳細はわかりませんが映画などに行ったようです。 Aは本当にBが大好きだったので、Cとの事を知ったときには、あのAが?!と驚きました。AはBに誤解されないため、女友達とは飲みに行かなかったりと誠実な人だったので、二股はないと思います。 Aは今どういう気持ちかと思いますか。

  • Aという人。

    A.B.C.D4人がいます。AはB.C.Dと個々に付き合いがあります。B.C.Dは顔を知っている程度。Aは、最初Bと親密な友達関係。週に4日は会う。そこへCが現れBは週1、Bは週5日会う友達関係。Bは誘っても断られることが多い。そこへDが現れる、Dに急接近するかのように親密になりCはこき下ろされ、無視状態。2ヶ月ほど経つとDは手の平を変えられAはこき下ろしたCがかわいそうになりCと親密に。Bとはその間ずっと週1ペースで遊ぶ。Aは、個々にBには「週1でいい」Cには「私が必要でしょ」Dには、嘘でかためた「あなたが一番の友達」。それにくわえBにはCとDの悪口を言ってCにはBとD・・という風に1対1になったとき他の友達の悪口を言う。Aは個々の前では「いい顔」をしている。そして他の悪口を言った翌日、悪口の対象者と仲良く出かけているところをみられ今度は弁解。「いいところもある」「いろんなタイプの人間がいるから受け止めていかなければならない」・・こういうAってどう思いますか?乗り換えていったときは、手のひらを返すような冷酷な態度。結局寂しくなり誰かの元にもどる。最近ではBCDもまともに相手にしない。なら、6年前に親しくしていた人、などをひっぱりだして付き合う。この人って友達いませんよね?

  • 解りにくいと思いますが、ご意見ください。

    職場の人間関係について思ったことです。(悩みではありません。) 解りにくいと思いますが、何か感じましたら、ご意見ください。 明らかな上司ではなく、 ほぼ同列か部下や後輩に対して、嫌いという気持ちがある場合、 ※ ここでは、好きではない、苦手、嫌いを全て嫌いと表記でまとめます。 Aは、後輩Bが嫌いである。 この時、 1.Aは、Bを嫌いであることを隠さず、周囲もそれが判る。 (積極的に悪口を言いふらしているわけじゃない。) 2.Aは、Bを嫌いであるが、そうであるとBにも周囲にも気づかれないようそれを意識して隠している。 3.Aは、Bを嫌いであるが、A自身、その自覚がない。 (自覚がないため、悪意なくBについて否定的になったり避けたりする。) 2は、2種類あると思います。  2a.立場的に特定の者を嫌っているというのは不味いと思い、隠す。 2b.Bも良い面があったり、たいした理由でもないのに個人を嫌う気持ちが自分の中に在ることを認めたくないから。 Bにとって、注意すべきは、2bと3のような気がします。いかがでしょうか? 1と2aはBは察することができて対処できるからです。 2b型というのは、人によってはBを好きなろうとする時とさりげなく意地悪をする時があり、 Bは、対応が難しいでしょう。 

  • この3人についてご意見ください(長文すいません)

    現実の話なのか、空想上の話なのかはご想像におまかせします。 A男は50歳。妻とは30年来の付き合いで夫婦関係はしごく円満だが、妻が恋愛等に極めて興味を持たない性格からか、夫の女性関係には一切干渉せず、過去にA男は複数の女性と真剣交際をしてきています。(この夫婦関係はきわめて特殊で異常だが、今回の質問には関係ないのでこの夫婦関係にはこだわらないでください)。 A男は現在23歳のB女と7年間の交際をしている。と言っても金銭的援助等は一切なく、恋愛交際としてはまるっきり普通のカップルと変わりはありません(この年齢差や、B女が18歳未満から交際していた点も今回の質問とは直接関係無いのでこだわらないでください)。 ここからが今回の質問に関係する事情になります。 B女は7年もの長い交際ゆえか、A男に対して自分が本当にA男が好きなのか疑問を感じてきてしまいました。ときめきが薄れてきたと言ってもいいかもしれません。そこに現れたのが38歳のC男。 B女はC男に恋をして、A男に隠れてデートをします。そして半月の後、C男と交際をすることを決意し、A男に別れを切り出します。(いわばこの半月は隠れて二股をしている状況です。 ところがB女にとって、A男はいわば自分の思春期以降の人生全てを共に過ごした存在です。B女はA男とは恋愛関係としては別れても、きっと人生でずっと関わりを持ち続けるだろう大きな存在であると思っていました。そのため、A男に対してはしばらくC男の存在を隠して「しばらく時間を置いて考えたい」とウソをついていました。 もちろんそんな状態はいつまでも続きません。A男はB女の行動の不自然さからC男の存在を知ってしまいます。 しかしA男にとってB女は単にさらっと遊ぶ対象とか、適当に付き合う若いネエチャンとか見ていたわけではありません。真剣に愛していました。セックスのために付き合っていたわけではなかった証拠にはここ数年二人はほとんどセックスレスでした。 A男は決意します。B女が他の男と恋をしてもいい。いや、元々ゆくゆくは自分以外の誰かと恋をして結婚する人生を歩むだろうとは覚悟していたし。 でも今現在の段階でB女と完全に別れることはできない。C男の次のNo2の立場でもいい、このまま交際を続けたい。 B女も時間の経過に従い、自分にとってのA男の存在の大きさを再認識し、かと言って、今恋しているC男とは別れられない。 B女は今C男と半同棲関係で一緒に暮らしながらも、C男を騙しながら、こっそり隠れてA男との交際を一ヶ月以上続けている状況です(セックスもしています)。 A男にしてみると、自分の真剣に愛する女性、一生大事にしたいと毎日仲良くしていた女性を奪われてしまったことに毎日苦しんでいます。 B女にしてみると、結局自分の浮気から、A男をとことん苦しめてしまい、また同時にC男を裏切り続けていることに後ろめたさを感じています。 C男にしてみれば、本人は知らぬが仏とも言えますが、反面自分の恋人がずっと自分を裏切り続けているわけです。 質問ですが、この3人それぞれにどんな意見・感想を持ちますか? 一番悪いのは誰なのでしょう。一番不幸なのは誰なのでしょう。

  • 偏見的な意見について

    ヤフーのニュースの意見を読むことがたまにあるのですが、 明らかに偏った意見が多くないでしょうか? 政治については、どんな場合でも公務員、官僚、公明党、 民主党バッシング そして、反米、反韓、反中などなど。 これが建設的な批判や的を得ていたらいいのですが、 あまりにも低次元の話で、こんなくだらん意見を真に受ける 人がいないか心配です。 テレビの報道も偏って伝えることもありますが、 これは最悪だと思います。 感情論で発言しているように見受けられます。 WBCについても、明らかに韓国を敵対視しています。 これがスポーツだけならいいのですが、竹島とか ぜんぜん関係ないのをひっぱりだして韓国批判しています。 私にはこのすれに一貫しているのは、 とにかく批判、そして、嫉妬、批判しないのは、 見下せる感じの記事。 たとえばオードリーには賛同するのが多かった 多分、貧乏な生活をしていて嫉妬しないから。 逆に恵まれていると思うと批判。 この偏った考えをどう思いますか? ヤフーは普段から使うので、避けるっというのは 難しいですし。 幼稚な嫉妬などで動かされた意見とか見ると 腹が立ちます。 記事をすべて自分らの都合のいいように解釈していることが 多すぎる。 自分の好きな芸能人や支持している政党、政策とかに 一方的にしかも何の根拠もない批判は目障りです。

  • 女性に質問。職場関係の悩みを聞くべきか?

    (女性に質問)職場関係の悩みを聞くべきか? 職場の人間関係にて、悩んでいる人にその悩みを聞くべきか? どのように聞いたら良いのか判らず、アドバイスをお願いいたします。 <相談したい事> ●今まで一度もプライベートな相談をされた事もないくせに、勝手に土足ではいる  ような事を聞いてもよいのでしょうか? ●もし、話ても良い場合、突然本題に切り込むよりも暫らくは、話せる関係つくり  に重点をおくべきでしょうか?(時間がないような。。) ●まずは、関係ない話題から始めるか、私の気持ちから伝える方が良いのでしょうか? <関係> 私(男・課長):Aさんの上司 Bさんは同じグループ Aさん(派遣・女性):私の直属の部下で、仕事のパートナー。人事権あり。 Bさん(派遣・女性):同じグループだが、仕事の関係はない。人事権無し。 <状況> 職場の関係(Aさん・Bさん)の間が険悪で話さないはもとより 電話の取次ぎや郵便の回覧のしないほど険悪。 基本的にBさんが上記の攻撃的な態度をとっており、 Aさんは”普通に接しようと”試みるも、逆に火に油を注いだ状態で悪化。 現在はAさんも極力接しないようにしています。 Aさんは完全に参っている状態でこのままでは仕事も止めざるを得ない雰囲気が出てきており、 (私の利己的な思いでは)Aさんに仕事を止めてもらいたくない気持ちもあり相談にのるべきか悩んでいます。 ただ、相談に乗ろうにも、どのように切り出して いけば良いのか判らず、また余計な警戒心をAさんに起こして欲しくない状態です。 <Aさん・Bさんの関係> 以前は仲が良く、一緒に出かけていたもよう。 理由は定かではないもの、又聞きした情報(真偽はわからない) ●以前退社したBさんの上司(仮にC課長)とAさんが親密。Bさんは上司を大変信頼していた。 ●以前退社した別の同僚から、AさんとC課長の噂を吹き込まれた感じ。 <私とAさんの関係> ●職場の上司・部下(必要に応じて話す程度だが、回りは仲が良いと見える:お互い大人の対応のため?) ●プライベートな相談をされた事は一度もない ●Aさんが辛くて泣きながら相談をしたのはC課長 ●飲み会では、なぜだかAさんから軽いボディータッチが多い ●よく”飲みに連れて行って”と言われた(過去)が、社交辞令と思い基本無視していた ●AさんBさんの関係悪化も気が付いていたが、女性問題と考えて基本無視  →C課長は、そこに突っ込んでAさんの悩みを聞いていたもよう。 ●他の女性社員からは:  →早く飲みにでも誘ったほうがよい。(つーか、遅い!)と言われました  →本人は、待ちの状態(私が興味ないと思っている)とも言われました すみませんが、宜しくお願いいたします。

  • 男性のほうが精神年齢低い??

    35歳の女性です。ここで質問する前に世の中でしっかりと頑張っている男性の人達に詫びておきます。不快だったらスルーしてください。いい年こいた男性社員で幼稚な考えの人が2名います。(45歳=A、43歳=B)。先日、社内でちょっとトラブルがあり内容は24歳の男性社員(=C)が36歳男性社員(=D)のことを批判し、AとBが「C がDの悪口を言っていたよ」とDに面と向かって言ったのです。Dさんは非常に仕事が出来て信頼されている人です。A、B、Cは標準的なことが出来る程度で消極的気味といったところ・・・。Dさんはプライドが高く、批判されたことを言ったA,B、Cを長時間に渡り激怒。「君達がそんなことを言わなければ俺は気分悪くしなくて済んだのに・・・。」と。A、Bにしてみれば「言っていたから教えてやったのに・・・。」 以上そんな流れです。私はA,Bが馬鹿なことを言ったものだと思い、「それを言ったらDさんはどんな気持ちになると思うの?? 怒られたって当然よ。」と強く言いました。Cも社歴が浅いのでさほど事情も分からないくせに何言っているの?と言いました。皆さんならどう思いますか?メッセンジャーみたく告げ口するA,Bは幼稚だと思いませんか?A,Bのように人の批判をわざわざ報告しませんよね。私もA,B,C,Dと仕事の関連が多いので自分に影響するので言いました。ほかAは以前ミスしたことも私に隠していました。AはBに「何かくれるから、黙っててくれ!」などと言ったりしていたようです。私は「正直に言ってください。」と言っても「言い辛かった。」などと言います。私が強く言い過ぎるからじゃないかと言われそうですが普通に静かに言うことは出来るのですがA,Bはそうするといい気になってしまうのです。たまたまなのでしょうか?