rock1197 の回答履歴

全436件中1~20件表示
  • 就活 企業からの返信がない

    ただいま就活中の大学3年生です。 先日とある企業のインターンシップに参加し、お礼のメールを送ったところ、 インターン参加者だけが参加できる社員交流会の案内の連絡をいただきました。 希望の日程と学校名、氏名を記載し返信下さいとのことだったのでその通り返信したのですが、3週間経っても返信がないのでとても不安です。 申込期日より前であっても予定人数に達したら終了とのことだったので、申込期日を過ぎたら参加者に一斉に連絡があるのかと思い待ちましたが、期日を5日ほど過ぎても何もありません。 もう少し待ったら交流会の手前で案内が届くのか、こちらからもう一度連絡すべきなのか皆様のご意見を聞きたいです。またその場合文面はどのようにしたらいいと思いますか。

    • ベストアンサー
    • noname#229548
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • webサイト制作業について

    現在学生でwebサイト制作業のプログラム面を扱う仕事に就きたく勉強しています。 知り合いの先輩でwebサイト制作業に携わっている人(入社して1年目の広告代理店)がおり、先日その人と話をした時のことです。 自分が今PHPなど勉強していると話した時、 先輩「そんな無駄なことしなくていいから。今はいろんなフリーのがあるし、どこもそういうの使ってるって言ってるよ」 と言われました。 またwebサイト制作業は経験があったほうがいいとネットで見て、とりあえず派遣でもいいから働こうと思っていると伝えたところ、 先輩「経験ねー、そんなに経験積みたいの?コーダーならどこでも経験つめるよ」 と言われました。 そこで実際に働いている他の方にお聞きしたいのですが、ごく一部ですが先輩が言っているようなことは本当なのでしょうか?

  • 多額の借金の肩代わりに関係を求められたら

    返済不可能な多額の借金を抱えてしまい、ご夫婦で途方に暮れているとします。 その時、ものすごい裕福な男性と知り合いになりました。その男性が借金を全額払ってあげる代わりにあなたとの関係を求めて来たとします。 あなたなら、どうしますか。 (1)旦那に相談して旦那の許可してくれたら関係を持つ。 (2)旦那には相談せずに関係を持つ。 (3)一回限りなら関係を持つが継続的な関係が条件なら断る。 (4)断る。 (5)その他(教えてください。)

  • ホームページビルダーSP

    どうか知恵をお授け下さい!! どうしてもやり方が分からず、困っております、、、 飲食店のホームページを公開しております。 お店名を漢字でなくても“ひらがな”でも検索ヒットさせたいです。 例:日本料理 吉安→日本料理 きちあん ホームページビルダーSPを使用し、HPを作成しました。 レンタルサーバーは、ホームページビルダーサービスを使用しています。 何卒、宜しくお願い申し上げます。

  • クレーマー なぜ下手に出なければならない?

    こんにちは 私はあるライフラインのコールセンターで働いています。 そこで1番疲れるのが、クレーマーからの電話です。 非常に腹が立ち、何度言い返してやろうかと思いました。 ライフラインなのでお客様はこちらを選ぶことができません。そのため信頼を失わぬよう厳格な対応が求められるのは分かります。 しかし、なぜクレーマーに対してもペコペコしなければならないのでしょう? クレームの内容はほとんど同じです。ライフラインとはいえ、料金を何ヶ月も滞納する方のはとめてしまいます。数ヶ月待ってるんですよ?その間何度も催促しているんですよ? それなのに「勝手にとめやがって!!※%○●#!!!」と、怒鳴り散らして来る奴が何人もいます。そんな人に「申し訳ありません。」と、なぜ言わなければならないのでしょう?どうして堂々と「あなたが払わないからとまったんです。早く払って下さい。」と言ってはいけないのでしょう? 「ライフラインだぞ!死んだらてめぇのせいだ!」とか言った人もいます。いいえ、死んだらあなたが払わなかったからです。あなたの責任です。と言ってあげたい。 こんなどう考えても相手が悪いときに、なぜ下手に出なければならないのですか?相手が調子づくだけにしか思えません。 こんなことすることによって、何かがまわりまわっていいことが生まれるんですか? 経験浅い者の意見で恐縮ですが、どうか回答よろしくお願いします。

  • 妻n独立

    50代の男です 現在サラリーマンの40歳過ぎの妻が独立したいと言い出しました。(子供はいません。) 今までもサイドビジネスで1年程やってきてある程度の売上げを上げる感触を 得てはいるようですが。。ただ心配ごとしては、 1.妻はお金にルーズである。 過去に貯金をしたことがない。月にカードで20ー30万も使うこともあり 稼いでも全部つかってしまう可能性大。 2.家事をしない。 元々家事をしないところに加えてさらにやらなくなることは間違いない。 3.夜の帰宅が遅い。 仕事の打ち合わせという理由で、夜帰宅が遅く(午前様)、連絡もありません。 男性にクルマで送ってきてもらったこともあり、聞いても名前も言わず、 仕事の関係の人というだけです。 4.生活費は入れない。 一応本人も稼いでいるので、売上げがある時は生活費を入れてもらうように 頼んだですが、収入が不安定なので無理と言います。 本人は経費とかいう理由で。週数回は外で外食(レストラン(コースで1万)。おしゃれなカフェ(コーヒー1杯1500円?))をしています。 こんな状況でも妻の独立は認めるべきなのでしょうか? 妻の性格からしてダメと言っても勝手にやると思いますが・・ ご意見を頂ければ幸いです。

  • 労働基準法違反、法律違反について

    こんばんは。20歳でカフェで働いています。 今まで働いてきたところはきちんと法律を守っているところが多かったのですが、今回働いているところがものすごい法律違反が多くてどうにかできないものかとスタッフと話し合っていますが、私含めてみんな名前がバレるのが怖くてなかなか行動に移せません。法律違反を下記にまとめたので、何科手立てがあれば教えてください。 1、6時間1分以上働いても休憩が15分しか取れず、お店の中から出ることができない 2、有給は存在しないし面接の時も説明されなかった 3、食事補助が出ると募集要項に書いてあったが実際は土日×のイベント時×で実質月に4.5日しか食事補助がでない。もちろん休憩は15分で外に外食に行く時間もなければ建物の中から出られない。 4、バイトなのにもかかわらず、業務以外にタイムカードを切ったあとや自宅に仕事を持ち帰り 協力してねと言われる。 5、スタッフが交換でお店のブログの更新を自宅からするように言われている。 6、どんなに具合が悪くても、倒れても、足を骨折したり 、事故にあっても代わりの人が見つからない限りは必ず出勤しなくてはいけない。当日欠勤は解雇となる。 7、お客さんから借りにお土産などをいただいても受け取ってはいけない。 8、誕生日の際は当日必ず出勤し、お客さんやスタッフに祝ってもらい、もちろんプレゼントやケーキはもらえないが売り上げに貢献しなくてはいけない。その際の写真撮影に関してバックはないが、自宅でバースデーの写真にお絵描きなどをして完成させてから持ってくるように言われている。 思いつくだけでもこれだけあります。もちろん嫌ならやめれば良いのはわかっていることなのですが、すごく憧れていて働きたかったお店がこういう状態でとても残念です。できれば続けていきたいですし、スタッフみんなが大好きです。でもスタッフは社長に告げ口したと言われるのが怖くて誰も言い出せません。お客さんもスタッフの休憩が15分しかないのは知っています。どうしたらよいでしょうか?

  • 昨年居酒屋を開店しました。食ベログの勧誘が・・

    居酒屋を開店しまして どんな宣伝方法が良いか? 調べてみました。 今は 食ベログのアクセスがダントツ多いようで・・ 食ベログの無料で宣伝しようと思っていましたが・・・・・ 結構大変です。 お問い合わせ!という記載がありまして 私はどう作成したら良いか? お知らせ下さいと!送信しました。 次の日に何軒か電話がありました。 食ベログ(直)を運営している業者と思って対応していました。 “すぐに説明に行く”と言う営業者のお返事があり喜んでいました。 食べログに有料で掲載すれば 新規お客さんが最低11組は確実に来ますと 言われ 11組が本当に来て下されば利益が凄く経営は黒字となります。 月費用は3万円と言われましたが お客さんは絶対に来ると言われ 信じてしまいました。 開店してから3ヵ月がたちましたが 食べログからのお客さんは0人です。 営業マンに問い合わせました。 すぐに反響は出ませんので もう少し待って欲しいと言われていますが 信用できなくなりました。 月に3万円の支払いはかなりキツイです。 飲食店経営の方々にお伺いいたします。 今回のこのような事態について ご意見をお願いいたします。   *攻撃的・反発的なご意見はご遠慮願います。* 宜しくお願いいたします。

  • 会社設立後、自分の給料や社会保険の資金元

    会社設立後、自分(代表取締役)の給料や社会保険などは資本金から引かれるものでしょうか。

  • 倒産しそうな会社の見極めかた

    現在、自分が勤めている会社が倒産しそうです。 倒産するかしないか上手く見極める方法はないでしょうか? 会社の状況は以下の感じです。 ・毎年、前年割れの売上高が続いている。 ・新サービスをどんどんリリースしているがどれも売れてない。 ・既存サービスは競争力が無く、新規獲得より解約件数のほうが多い ・優秀な社員が退職していく(勤続20年の課長クラスも平気で辞めていく) ・残った社員は使えないのばかり ・経営者が自社サービスを理解していない。 ・やたら役職者が多い部長1人課長1人主任1人平社員2人とか ・パワハラ、いじめが蔓延している。 ・仕事が多すぎるところ部署と仕事が少なすぎる部署の差が激しく人員配置が明らかにおかしい。 ・仕事が多すぎる部署はバタバタと人が辞めていき引継ぎが充分に行われていない。 こんな感じの会社ですが、やっぱ辞めたほうがいいでしょうか?

  • 回転数が多いと、もうけも増える

    (問題)100円のお金で110円の製品を売るふたつの会社があったとしましょう。どちらもひとつの製品でのもうけは10円です。ところが一方は、半年後にお金が返ってくる、もう一方は一年後にお金が返ってくる、とするとどうなるでしょう。  前者は半年後に返ってきた110円を元に、また事業に投資できますから、一年後には〈110円X1.1=121円〉となります。  ところが後者は、一年後でも110円のままです。  前者は事業が二回転し、後者は一回転しかしなかったから、同じもうけの出る製品を作っても、一年後には11円の差が出るのです。 という(問題)があります。前者の場合110円X1.1と1.1掛けているのですが、この 1.1が理解できません。110円の商品を売って半年後に10円の儲け、一年後にもう10円の儲けで120円になるのではないのでしょうか。

  • HP原稿の納品の仕方

    プログラミングについては完全な素人です。 商品やサービスの販売促進の為の文章を執筆する仕事をフリーランスではじめたいと思っています。チラシやパンフレットの原稿であればワード形式で納品すれば問題ないとおもうのですが、今は集客の大部分をHPで行う企業が多いのでそういう企業向けにHPに掲載出来る文章を納品したいと思っています。 そこで困ってしまうのが、HPの原稿はどうやって納品したらいいのかということです。 HPでの集客はSEO対策等、紙の上での集客と違ったテクニックや考え方があるのですが、 そもそもどうやってそれをクライアントに納品したらいいのかという基本的なことがわからず、調べてもなかなか情報がみつかりません。 どなたか詳しい方がいたら教えて頂けたら幸いです。

  • 原油投信の価格

    WTI原油価格連動型上場投信などの原油投信の価格は底値に近いでしょうか? 今が買いでしょうか?それとも価格変動は当分なさそうでしょうか?

  • 散財した方が良いのでしょうか?

    30台独身女性です。派遣社員です。 結婚の予定はありません。 貯金が今400万ありますが、 どうせお金をためていても墓場まで持っていけないし、 死ぬ際に「もっと貯金をしとけばよかった」何て思わなそうだから、 散財した方が良いのでしょうか? 貯金をすることにむなしさを感じます。 どうせ最後は死ぬだけだし。

  • 全くもらえないなんてあり得るのでしょうか?

    現在30才で毎月厚生年金を払っていますが、 65際になったときに年金が全くもらえなくなることはあり得るのでしょうか? 年金額が少なくなることや受給の年齢が遅くなることは想定できますが 全くもらえないなんてあり得るのでしょうか?

  • 出資してもらったらずっと奴隷?

    起業するために出資してもらった場合、売上の数%を渡すとか条件が交わされると思うんですが、これは永遠に続くのでしょうか? 銀行からの借り入れなどと違い、毎月出資金を返済していって、いずれ完済というわけにはいきませんよね? 社長とはいえ、出資者の方が偉いはずですから言いなりにならないといけないし、一度出資を受けると奴隷みたいな立場がずっと続くのでしょうか? 会社の売上があがって出資金を返済できる状態になっても、出資者は拒みますよね。 それとも出資金を強制的に返済することができるのでしょうか? 出資を受けて起業する人は、将来的に出資金についてどう考えてるのでしょうか?

  • ネットでの振込を受け付けてくれない理由

    ネットバンキングで振込が出来るようになってから随分便利になりました. しかし,未だにネットによる振込を受け付けてくれない企業もあります.先日も,ある会社から「振込用紙を郵送するからそれを銀行に持って行って振り込むように」と言われました.銀行が遠く,営業時間内に行くことが難しいのでこういうことがあると少し不便です. ネット振込ではなく,振込用紙からでないと受け付けてくれない理由は何なのでしょうか.先方に何か得があるのでしょうか.よく見ると銀行の振込用紙にバーコードが入っています.これが関係あるのでしょうか. 出来ないと言われたら銀行に出向くしかないのですが,そもそもどうして? と疑問に思ったので,質問してみました.

  • 資格をいっぱい持ってる就活生をどう思いますか?

    資格をいっぱい持ってる就活生をどう思いますか? こんにちは 大学2年生の男です 恥ずかしながら私は三流私立大学の学生で就活にかなり不安を持っております そこで資格をいくつかとろうと思いました 今現在、運転免許AT、知財検定2級を持っています これから先 日商簿記2級 ビジネス実務法務検定2級 ビジネス会計検定2級 ITパスポート その他学科、志望業界に関連する簡単な民間資格いくつか を取得しようと思っています 社会人になってから必要と言われる一般常識の勉強も兼ねてるのでこういうチョイスになっているのですが、(法務部、経理部志望ではありません)実際人事さんからの印象はどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#213375
    • 就職・就活
    • 回答数13
  • webサイトに使われる機能について

    最近ではjQueryのスライド機能、PHPでのお問い合わせフォームなど様々なプログラムがフリーで公開されており中にはbxsliderなどいい機能の物も多々あります。 そこで最近思っているのですが、自分でこういった物を作成しなくてもある程度の基礎知識さえわかれば、フリーの物があればそれを使えばいいんじゃないかと疑問に思っています。 私自身、そういう職にまだ就けていないので何も知らない素人ですが、実際のところどうなのでしょうか? 極力自社の社員に作ってもらってフリーの物はつかわないスタイルが多いのでしょうか?

  • パスワードカードやトークンの故障可能性と安全性

    ワンタイムパスワードを発行する パスワードカードやトークンをいくつか持っております。 ケイタイなどの磁気に近づけるとよくないという話ですので、 これまで一ヶ所に固めて保管していたのですが この保管方法が故障の原因にならないか心配になりました。 どのようなものでしょうか? また、スマートホンも併用した認証はワンタイムパスワードより安全、 などと書いてある銀行があります。 スマートホンの方はパスワードロックをかけておけば (人前で操作する時にパスワードを読み取られないかぎり) 盗難された場合の安全性が多少は勝るかもしれませんが、 スマートホンはウィルスに汚染される可能性があり パスワードカードやトークンにはウィルスによる汚染可能性がないので その面でスマートホン認証は危険な気がするのですが。 この点についてはどう思われますか?