資産運用・投資信託

全4949件中1~20件表示
  • 報酬付き

    金は今買い時ですか?

    日銀がマイナス金利について方向性を出そうとしている今、金塊を買うことは損ですか得ですか?金は今や上がるだけ上がったような気もしますし天井で買うのは避けたいです。

  • 月5万ずつ30年投資すると1800万ですが、、!!

    月5万ずつ30年間投資すると1800万投資することになりますが、 20歳から始めた場合であれば30年で50歳ですが、 45歳から始めた場合だと75歳ですよね。。。 自分は45歳なんですが、 30年で7%でまわせたとすると6100万ぐらいになる 感じなんですが、 75歳で6000万ぐらいあってもなー やる意味ありますかね??

  • FX投資の税率

    FXといえば、例えばドル円のような為替相場の取引であり、税率は20.3%程度だと思うのですが、取引される対称が天然ガスや金銀の場合は税率は異なるのでしょうか。  一昨年、天然ガスの取引で8億くらい儲けたという動画を見たので、税率が気になりました。

  • 暗号資産(仮想通貨)の売買取引

    暗号資産(BTCのような仮想通貨)の売買を仲介する組織として、山一證券や大和証券のような信頼できる組織は存在するのでしょうか。売買の仲介手数料はある程度決まっているのでしょうか。また、株だと、ほぼ公開価格で売れますが、仮想通貨の場合はどの程度の価格で売れるのでしょうか(噂の価格の8割程度に目減りするとかでしょうか)。

  • 投資指標のnavについて

    1. navって、時価ベースの純資産総額を指しますか。それとも、時価ベースでないものもありますか。 2. navは何に対して使う指標ですか。

  • 報酬付き

    日経平均過去最高の今この時期に投資開するのは賢明?

    ・投資初心者 ・貯金6000万円の半分位を以下投資に予定 しています。 日経平均過去最高の今この時期に以下投資をするのは賢明でしょうか?やめた方が良いでしょうか?日経平均株価は関係ないでしょうか? ・上場インデックスファンド(国内株式の投資信託) ・ニッセイ外国株式インデックスファンド(外国株式の投資信託) アドバイス宜しくお願い致します。

  • 定期預金の利率

    日経平均株価が高値だそうですが、私は株を一切やらないので、関心がありません。それより、現金を持っていれば、当然、目減りすると思います。その目減りをカバーするには、定期預金の利率は、最低、どれくらいの利率が必要だと思われるでしょうか?

  • 【オルカン等】複利の力は毎日の事でしょうか?

    投資信託にお詳しい方、よろしくお願いいたします。 eMAXIS Slim全世界株式(オルカン) eMAXIS Slim米国株式(S&P500) これらの投資信託で“複利の力”が働くと聞きます。仕組みはざっくりと理解しているつもりですが、そのタイミングはいつでしょうか? 毎日? 毎月? それとも? よろしくお願いいたします。

  • 何かを始めて大きくしたい。

    何の資格も特技もない人間ですが、現金が500万と時価350万ほどの株を別に持っていますが、何かを始めたいと思うのですが、皆さんのお知恵を拝借したいです。 金の地金に変えた方が良いとか、こんな商売をしたらどうかとかありましたらご教示ください。

  • 投資信託の移管についての質問

    投資信託で同じ商品をsbiと楽天で保有しているのですが、これをどちらかの口座に移管してまとめることは可能でしょうか。

  • 新社会人、投資への心構えについて

    こんにちは。今年の4月から働きはじめた新社会人24歳です。 現在の会社は基本給20万、手取り16万+残業代2万くらいといったところです。 ひとり暮らしですが、会社の家賃補助が多く出るので、生活費は10万いくかいかないかくらいです。 引越し費用や家電を買い足したりなどの大きな出費も有りつつ、平均で1年で6万ほど貯金してました。 今現在は110万ほどの貯蓄があります。 生活防衛資金としては充分かなと思うので、積み立てNISAなどを始めようと思いはじめ、口座もつくりました。 その前に前提として、投資は早ければ早いほど良いといいますが、とはいっても20代の貴重な時間を考えると、余剰金を投資に回して将来に使うお金を少し増やすより、例えば資格を取ったり、外国語を勉強したり、自分の将来やりたいことのために自己研鑽(あやふやなイメージですが)に時間とお金使うほうがいいのではないか?という風にも思い始めました。 投資のメリット・デメリットはよく語られますが、そもそも得たお金をどう使うべきか、若いときに使えるお金を投資に回してしまうこと自体へのデメリットについて語られることが少なく、天秤にかけることが難しいなと感じています。 皆さんはどう思われますか?何かアドバイスあればお伺いしたいです。

  • 最近の米国株

    年初からアメリカ市場は上がりすぎではないでしょうか? 私はニーサを年初一括買いしたので高値つかみではないですが、ここ最近はハイテク株なんか上がり過ぎで逆に不安になって来ました。 とても適正価格とは思えないので、下落というか調整は近いうちに来るのでしょうか? 私は年初からの含み益が残ればそれでOKです。

  • 投資信託に非上場株15%まで入れるの可能に!どう?

    公募投信に非上場株 組み入れ可能に 業界ルール見直し 2/15(木) 16:52配信 時事通信 運用会社などでつくる投資信託協会は15日、 公募投資信託に非上場株を組み入れることを可能にする 自主規制ルールの変更を行ったと発表した。 上場前のスタートアップ(新興企業)の資金調達手段を 広げるのが狙いで、個人投資家にとっても資産形成の 選択肢が増えそうだ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/63d5fc6e830913c5f0cd59497f455ba47673375b 非上場株が含まれる投資信託というのは大幅に株価が跳ねる可能性があるから喜ぶべきことでしょうか? それともアメフトとかの試合でギャンブルスタートかけて勝負をかけるような一か八かみたいな話のリスク資産なので 多くても投資額の10%以内に収めるなどしないと火傷するでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします

  • 新NISAは何を投資すれば一番得なのでしょうか?

    65歳の無職です。老後の資金はそこそこありますので生活の質向上を目指して新NISAを始めました。YouTubeとかで勉強しまして投資内容はS&P500 とオルカンです。5年間かけて満額預けるつもりです。今改めて日本株高配当ファンドやETF などの分配金のあるものの方が得なのかなと思い、方針転換を考えています。 当初の計画ですと、ずっとNISA口座に置いておくだけで売らない限りNISAの恩恵を受けません。それに対し分配金や配当金だと100%手に入ります。計画だと利益分は再投資され複利の恩恵は受けますが一体どちらが得なのでしょうか?

  • ビットコインの損益計算の追伸

    まだ売ってはいませんが仮想通貨のビットコインの損益計算は、以下のことで分かりますか? どれくらいの収支になってるでしょうか? 2022年 年末残⾼ 評価額 15,146 円 購⼊/取得⾦額  19,946 円 ============== 2023年  年末残⾼ 評価額 70,414 円 購⼊/取得⾦額  18,683 円

  • 野村インド債券ファンド 毎月分配型とは

    母から相続したのですが、良くわからないので教えてほしいです。 毎月2万円程MRFに入ってきているのですが、元本からも出ているのでしょうか?電話で問い合わせもしましたが、よくわかりませんでした

  • 中学生向け金融教育

    キャピタルゲインとインカムゲインの違いを教えてください。 高校で金融教育ご始まるのにあたり中学生の娘に教えたいと思います。

  • 25歳年収390万です

    結婚して家族を養っていける自信がありません。資産形成のヒントください

  • おすすめの投資

    おすすめの投資についてアドバイスください。 まず、今、やっている投資は以下です。 ・つみたてNISA(2023年までのもの) ・新NISA(つみたて投資枠) ・企業型確定拠出年金 投資は初心者のため、初心者にもおすすめできるこれら以外の投資を教えてください。 ただし、今回は、iDeCoや年金保険のような定年後受給タイプ以外でお願いします。 よろしくお願いします!

  • 証券会社が破たんした場合、預けたお金の質問

    証券会社が破たんした場合、預けたお金はどうなるでしょうか?補償されるですか?補償ししかねますか?