ponyo7のプロフィール

@ponyo7 ponyo7
ありがとう数1,498
質問数229
回答数1,261
ベストアンサー数
130
ベストアンサー率
18%
お礼率
92%

  • 登録日2008/12/25
  • 性別男性
  • 報酬付き

    スーパーの店員さんから言われた言葉について

    娘が今年度から中学生になりましたが137㎝と非常に小柄です。 その娘と一緒によく利用するスーパーへ行った際、女性店員の方から娘に「勉強頑張ってね!」と言葉をかけて頂いたので「有難うございます。もう中学生になりました」と答えたところ「小さいね!」という言葉が返ってきてドキッとしました。 その場、苦笑いして過ごしましたがじわじわと悔しい気持ちになってしまいました。 きっとまた顔を合わせれば何か言われるのではないかと思うのですが、そういう時何と答えたら良いものでしょうか。 変な相談で申し訳ございません。 宜しくお願い致します。

  • 報酬付き

    高校英語 分詞について

    至急 英語 The driver kept the engine () while we waited という文で、選択肢が ①run,②to run,③ running, ④ran で、答えが3なのですが、解説にはthe engineとrunは能動関係だと書かれていました。 ですが、runの意味を調べた所、 (機会などを)動かす (機械などが)動く の両方あったので、runでもいけるのではないかと思ったのですが、どうでしょうか?

  • 田舎に住むって人生の損失では?

    田舎はそもそも選択肢が少なく、新しい価値観も生まれづらい。 となると、トータルで相当な差が生まれませんかね? 私は沖縄に移住していた時に沖縄の事を「田舎なのに大体なんでも手に入る」って呼んでいたので、そういう田舎は質問の田舎ではないと思います。

  • 報酬付き

    解剖学 暗記方法

    勉学が得意な方 暗記方法についてです 今回は解剖生理学ですが、暗記(復習)方法についてご教示願いたいです。 と申しますのも、ご存知の通り解剖生理学は暗記量が膨大です。 一講義で出てくる用語や仕組みが膨大なため、次の章・新しい講義が始まるまでになんとか覚えて追いつこうとしていますがそのうち追いつかなくなるなと感じています。 今の暗記法は、講義でやった該当の章を教科書を読み込み大まかなストーリー化して太字部分を時間をかけて覚え、残りの日にちでパラパラと思い返す様な形です。 しかしながら、一回覚えきるまでに時間がかかりやっと覚えたなという頃には次の章が始まっている感じです。 他の講義もあるのでこのやり方ではいけないなと思っています。 とあるアドバイスでは下記の様に教えてもらいました。 ・一回で覚えようとせずにこんな単語あるんだ、こんな仕組みがあるんだ程度で教科書を読む。 (細かい用語はスルー) 数をこなしていくうちに講義でも何度も重なり自然と覚える。 確かにと思いましたが、以前この方法を英単語でやったことがありました。 次の日に忘れててもいいから、100語を1時間で通してそれを数日繰り返す様な感じです。 しかしながら、見たことはあるな程度には覚えるものの、次の日に見てあれ全く覚えてないじゃんとなる感覚・何も頭に入ってない様な感覚が苦手すぎて、結局一度100語を完璧に覚えて、忘れない様に反復をする、忘れたところを思い出す様な暗記法をしていました。 それでも高得点をとっておりましたが、今回の解剖生理学では難しいと感じました。 まとめると、覚えようとせずに何回も見る方法で本当に自然と覚えられるのでしょうか。(ただ眺めるわけではありません。次の日に覚えていなくてもいいくらいの感覚です。) ご回答のほど何卒お願いいたします。

  • 個人事業主をやる理由

    よくテレビ番組やYouTubeを見てると脱サラしてカフェ開業しました、とか写真家、画家になりました、とか見かけますが社会人を続けているほうが経済的にも安定し社会的信用も高いのにわざわざ脱サラしてまで茨の道に進むのはやはりそれだけ何か理由があるのでしょうか。本業の社会人よりやる価値があるとか人間関係に縛られなくて済むとかでしょうか。できれば社会人と個人事業主の経験がある方、回答頂けると有難いです。よろしくお願いいたします。