rock1197 の回答履歴

全436件中161~180件表示
  • 「まとめサイト」ってこれから流行るでしょうか

    DeNAがまとめサイト「MERY」と「iemo」の2社を計50億円で買収というニュースを見ました。 http://jp.techcrunch.com/2014/10/01/jp20141001de … 「NAVERまとめ」のようなキュレーションメディアが注目されているようです。 他にもジャンルに特徴のあるまとめサイトも見つけました。 Erumaer サブカル系 http://jp.erumaer.com/ MINP エンタメ系 http://www.minp-matome.jp/ このようなまとめサイトは、今後ブログやSNSのように、一般化すると思われますか? まとめサイトの魅力ってどんなところだと思われますか? よろしくお願い致します。

  • 会社経営者の方へ

    会経営者の方に質問です。 価格競争はどのマーケットでも 起こると思いますが、 価格競争が起こると、 何が嫌になりますか? 何が大変ですか?

  • グラフィックデザイナーの方、終業時間を教えて下さい

    はじめまして。 37歳独身女性です。 DTPオペレーターを8年経験しており、20代の頃に終電・タクシー帰りの毎日を経験しました。 しかし、また復職しようと考えています。 体力に不安があるのですが、みなさんの終業時間を教えて下さい。 また、病気になったりしたことはありますか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • スカウトされて悩んでいます。

    こんにちは。 私は新卒で今の会社に努めて1年半になります。 IT関係のベンチャーで法人向け営業をしていて、毎日テレアポや訪問に励んでいますが、結果があまりでずに悩み続けてきました。 なので自分は営業には向いていないと思っています。営業をずっと続けたいとも思いません。 それでも、もともと前向きな性格からか自分なりに楽しみを見つけて仕事内容ではなく会社生活自体は楽しめています。 また、「20代はがむしゃらに突っ走る」という考えの人が周りにたくさんいます。 仕事に対して野望のない自分とのギャップを感じながら、結果はあまり出ずともスキルを磨きつつプラスに考え、日々業務をしています。 (私はお金持ちになりたいとか起業したいとかは特になく、普通の休暇や年収で結婚して家庭を築き、幸せをつかみたいと思っています。) ただノルマに追われながら、将来の目標もなく仕事をしている現状に不安を感じています。 そして最近、営業に行った会社の担当者に「一緒に働きたいから面接を受けてほしい」と言われました。 その会社は上場している会社で今の会社より将来は安定していると思っています。 また、将来的に給与面は今より確実に良く、休日もしっかりとれて福利厚生も充実しています。 職種も営業ではなく、WEB系の企画で内勤と言われています。(異動の可能性も極めて低いと言われました。) 将来やりたいことのない自分にとって待遇の良い仕事は非常に魅力的です。 そして具体的に悩んでいる理由は下記になります。 (1)今の会社は人がとても良い。 私は仕事があまりできないにも関わらず、とてもかわいがってもらっていて、話の内容や飲み会のノリ等も自分にとてもあっています。 今回転職したら今の会社の人に対して裏切るような気がしたり、今の会社の人たちとのつながりが途切れるのがすごくもったいないのではと考えてしまいます。 また、新しい会社でこういった人間関係が築けるか不安ですし、今ある会社としての楽しさを感じられるか非常に不安です。 (2)得られるスキルについて。 新しくいく会社と今の会社とは業務内容が全く違い、若いうちの苦労というのが得られないのではと思っています。(少し今の会社の人の考えに影響されています。) もちろん新しい業務にも大変な所はあると思いますが、今と比べて刺激が少なくつまらない仕事になってしまうんじゃないかと思っています。 以上の二つが主な理由で、まだ1年半ですが、営業が嫌でも今の会社を辞めたいと思ったことは一度もありません。 でも今回のスカウトは、仕事面での将来の目標もやりたい仕事もなく、一生営業を続けたいと思わない自分にとって、これを逃すと二度と無いようなチャンスに思えています。 面接を受けたらほぼ採用と言われてますが、時間もないのですぐ決めないといけません。 このお話に乗るべきでしょうか? 人生でこんなに悩んだのは初めてなので相談させて頂きました。 長文・駄文ですが、ご回答頂けると幸いです。

  • 経営資金の作り方

    私は今大学3年生の22歳です。つい先日将来の目標ができました。それは、京都で外国人女性旅行客向けのゲストハウスを経営するということです。この目標がいずれ違う形に変わるかもしれませんが、全く知識がないのでそれに向けて今調べ始めているところです。 そこで資金についてなのですが、大阪にある小さなゲストハウスが1000万円の資金で作られたそうなので漠然と1000万円以上の資金が必要と考えて、どのようにこの金額を用意するかの多くの選択肢を知りたいです。 普通の企業で働いているだけでは現実的なビジョンがあまり立ちません。 一般企業で働きながら地道に貯金をする、水商売で稼ぐ・・・くらいしか想像がつきません。これから8年後の30歳になる頃を目途にしたいと思っています。 融資や借入金を受けるのも最終的に考えると思いますが、自力で資金を作るにはどういう方法があるのかを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 似顔絵アプリを使用したビジネスについて

    初心者向け創業スクールに通っているサラリーマンです。 今週中にひとつのビジネスプランを練り上げ、完成させるのが課題です。 ※別の質問でも1案を相談させていただいたのですが、2案目になります。 似顔絵アプリを使用したビジネスを考えています。 1)アバターのような似顔絵を作れるサイトやアプリを立ち上げる(スマホもしくはインターネットにて)  似顔絵はパーツを細かく設定出来、クオリティは高い。また絵柄も数種類のテイストから選択できる。  ひとりや友人で楽しむのはもちろん、親へのプレゼント、還暦の記念日、ウェディングのウェルカムボード用等々 幅広く対応。  自分で作るのが苦手な方には、写真を見てスタッフが代理作成。 2)プリントアウトは試し刷り、粗い画質(写真L判対応くらい)までは無料。大きなサイズは、会社への注文プリントにて(個人でやろうとすると荒くなる)。 3)プレゼント用に枠などのオプション、ラッピング販売も承る。 …といったところなのですが、いかがでしょうか? イメージとしては、世の中の「お祝い用似顔絵」ニーズの大半に応えたいと思っています。 考えどころが、どのあたりから有料であればお客さんは利用してくれるかな…?という点。 かかる経費はまだ考えられていません(泣 その他、何かご指摘やアドバイス等 ありましたら頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 発明や研究ってどこでするの?

    僕は将来発明家になりたいです。 研究や発明にはそれなりの道具や研究施設などが必要だと思うのですが、そのような環境が整った場所はありますか? そこにいくには、就職すればいいのでしょうか?進学でしょうか?それとも自分で全て揃えるしかないのでしょうか? つまり、どうすれば整った環境で発明、研究ができますか?ということです。 うまく言葉にできませんが答えていただけるとありがたいです。

  • ネットの求人について

    通信高校生の3年です ハローワークの新卒の求人をもらったのですが やりたいところがなくネットで新卒で正社員で面接をしてくれるところがあるのですが これは受けても大丈夫なのですか? 経験ある方教えて下さい

  • 40歳で人生の後半戦、今後どうすべきか?

    40歳男性・独身、1部上場企業のサラリーマンです。 勤続20年目を迎え、最近、会社における自分の能力の限界が見え始めてきました。 そして、「このままではまずい」という気持ちが強くなり、最近は色々と思案しています。 30歳の頃から自分を高めるため、以下の資格を取得しました。 ・DC(確定拠出年金)プランナー1級 ・宅地建物取引主任者(主任者登録済) ・CFP(6科目合格、CFP認定登録済) ・証券アナリスト(二次レベル合格、実務経験がないためCCMA(検定会員補)として登録済) ・証券外務員二種(業務に携わっていないため未登録) ・全経簿記検定上級 ・日商簿記検定2級 さらに、現在では社会保険労務士、税理士の資格を取得すべく勉強中です。将来は事務所を構えて独立しようと考えています。 ここで質問です (1)現在の年収は650万円ですが、転職は無謀でしょうか?しかし、年齢的な面、実務経験もないため厳しいのは百も承知です。年収が200万円台、もしくはそれ以下に落ちても、実務経験を積めるような会社(もしくは個人事務所)はあると思いますか? (2)幸いにも独身で、収入が途絶えても当面の間は食うに困らず、また実家暮らし(家族は67歳の父親のみ)で色々なことに挑戦できる身ではあります。この資格で独立というのはリスクが高すぎますか? 今思っていることは、人生1度きり、現在40歳で将来を考えたときに、満足に体が動かせる、自分のやりたいことができる、というのはせいぜいあと20年~25年くらいでしょう。そう考えると、自分に残された時間は意外と短いでしょう。40歳以降で「転職を成功した」「あるいは独立した」体験やその他助言、指導でも結構です。よろしくお願いします。

  • ライターの仕事の求人に応募しようと思うのですが、

    ライターの仕事の求人に応募しようと思うのですが、ライターの経験が無い為、仕事の内容や難易度が漠然としか分かりません。 ホームページの文章を作成する仕事のようなのですが、一般的な初任給程度のお給料を貰えるようなので、やはり相当な量の文章を作成することになるのでしょうか? 情報を収集して1000文字程度の記事に纏め上げ、毎日8~10個程度の記事を作成し続ける、という程度の難易度を想定しているのですが、お給料に対するライターとしての仕事の作業量としては、どうでしょうか? また、面接時に、趣味でブログを書いていることやトレンドアフィリエイト(旬な話題のニュース記事をブログやサイトに書いてインターネット上で集客し、広告収入で稼ぐビジネス手法)の活動を5年近く続けているのでそのことについて話すとアピール出来そうかなと思ったのですが、アホな内容も多く含まれている為、雇い主になる予定の方に読まれるのが恥ずかしいと感じています。自作のブログやサイトを「見せずに」、その活動をアピールする手段はありませんか? 「趣味で活動しているブログやサイトなのでお見せすることは出来ませんが・・・」と前置きをして活動の説明をするのはおかしいですよね・・・? 反社会的な内容の記事を書いているのでは?と疑われないか不安です。 助言お願い致します。

  • 起業塾について

    どの地域でも県や市や商工会議所が 主催している起業支援というか 長く起業をしていくための勉強するところ があります。 助成金を進められ申請のため勉強しながら 提出しましたが、あまりに勉強という感じと なかなか起業までに半年、一年かけてやっていく という感じとなんだかこうすると危険ですと 縮こまる感じで違うかなぁと思ってしまいます。 周りでも簡単に個人事業主として申請して 場所を借りて資格を生かしていままで どおりやっていくだけのことなので そこまで勉強が今いるかなと感じています。 場所は自宅兼用でお花の教室をしたり 趣味の延長でそこまでいるのかなぁと 思ってしまいます。 それより早くやり始めたほうが家賃もペイするし いいのかなと思うのですが。

  • 職場での立ち位置が孤独です。

    職場での立ち位置が孤独です。 映像、展示関係の製作会社で働いている29歳の男です。 元々うちの会社は映像や展示で使用される造形物を作っている会社です。 40年近い歴史のある会社で技術としては高い方だと思います。 しかし時代の流れもあり、造形製作だけでは利益が出にくいのが現状です。 そこで社長の案により、自社開発の商品企画を始めることとなりました。 その企画の担当を私がすることになったのですが、 社長と副社長である奥さん以外の社員が商品企画という新規事業に対して懐疑的です。 私自身はアイデアを考えることが好きで、現在進めている商品企画も 外部の方の反応も良く、第1弾のものとしては上々の滑り出しと言えるところまで来ています。 しかし社内の懐疑的な空気に飲まれてしまい、かなり仕事がしにくいです。 他の社員の人の目にあまり触れないように作業したり、 ノートパソコンを持って外で仕事をしたりなど、とにかく社内の目を気にしなくて済む方法で 仕事を進め、打ち合わせや相談だけ社長たちとするという状況です。 そんな自分が凄く嫌で、情けなく思っています。 そしてなんとかこの状況を打破しようとも思っています。 その一番の解決方法は「その商品企画で結果を出す」ということです。 この仕事自体はやる気があり、もともと企画やアイデアを活かす仕事につきたいと思っていたので 絶対に成功させたいという強い気持ちがあります。 しかし会社の中にいるとどうしても社内の空気に飲まれてしまい伸び伸びと仕事ができません。 ケースは違えど、同じような経験をした方、されている方がいらっしゃるようでしたら どのように乗り越えたか、現在もそうである方はどのような心持ちで仕事をしていらっしゃるのか、 教えて頂けませんでしょうか? 誠に勝手で支離滅裂な書き込みになっていることは重々承知の上です。 叱咤激励でも構いません。周りに相談できる相手もいなく、どなたかにお話を聞いて欲しかったのです。 すみません。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • 肩もみについて

    社内の飲み会でのこと。 めっちゃ肩を揉んでくれる人がいて、 (お願いしたわけではないです。) 苦痛でしかありませんでした。 飲み会も仕事にも行きたくありません。 肩もみって普通ですか? 男性が女性の肩揉むときってどんな心理ですか?

  • 自社愛ってどこまでですか?高くても自社製品買う?

    今の社会、同じ様な製品、サービスで消費者が選べるようになってきていますよね。 たとえば、電化製品や通信サービスなど。 でも、それでも多少の優劣があったり、自分にとって都合が良いものってあると思いますが、 もし、自分がその会社に勤めていた場合、割高、サービスが他社より劣る、などの理由があった場合、 みなさんならどうしますか? 自社製品・サービスではなく、他社をすんなり選べますか? 家電大手の日本を代表するP社に努めておられる方は、自宅のすべての架電や自宅すらPホームだったりしますか? 通信大手のN社に努めておられる方は、自宅電話、インターネット、プロバイダ、携帯端末など、 全てN社にされていますか? 価格・サービスなどの都合が悪くても、自社もしくは関連会社(子会社を含む)の場合、 自社製品・サービスを使い続けますか?

  • エクセル2003での互換エラー

    こんにちは。 エクセル2003以降のバージョン(エクセル2013)で作成した、 関数を含むファイルを エクセル2003で開こうとするとエラーが出ます。 エラーの内容は日付の表示が#NAME?となる点なのですが、 同じエクセル2003でもエラーが出るものと出ないものがあるようです。 どのような場合互換エラーが出るかの具体的情報、 解決方法、回避方法等、有効な情報にたどりつけていません。 具体的な回答、あるいは有効な情報サイトをご存知の方、 教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • ベーグル屋を開業したいのですが

    はじめまして。26歳主婦子供なしアパート暮らしです。 昔から、小さくても自分の店を出すのが夢で 元々料理やお菓子作りが好きな事もあり、ざっくりとした考えで「するならカフェ!」と思い 現在個人経営のカフェ(私の住む地域では人気店だと思います)でバイトさせて貰ってます。 そこで色んな食材、オーナーの思想に触れていくにつれて自分のやりたい店のビジョンも明確になって行き 「地元で天然酵母のベーグル屋がやりたい」という考えに辿り着きました。 しかしこれまでパンなど全く作った事もなく(食べるのは凄く好きなんですが…) 今は色んなパンに関わる本を見て、見様見真似で作る練習をしたり 有名店からベーグルを取り寄せ、目標としたい完成形を模索中といった感じです。 でもやはりプロの下で学ぶに勝るものはないと思い、修行のためパン屋に転職すべきか迷っています。 だがしかしです! 今住んでいる所は凄く田舎で、そこから通える範囲内にパン屋の求人など殆どありません(泣) 唯一募集しているパン屋は、正社員で労働条件も今働いている所より断然良いのですが 私自身そこのパンをそんなに美味しいと思った事がありません。生地が手作りかどうかも不明です。 ちなみに今バイトで働いているカフェは時給も安く、旦那の扶養に入らないとやっていけない程低月給ですが 提供する料理、商品、サービスの質は良いので パン作り意外の面で見れば凄く得るものが多いです。 働いて1年とちょっとが過ぎましたが、実際その短い期間の中にも沢山の事を学びました。 でもやりたい事が決まった今、少し畑が違うのかなーという思いもあります。 いざ開業する時は移動販売から始めるつもりですが 恥ずかしながら貯金も殆ど無く(._.) 目標は30歳になるまでに!です。 旦那は開業する事自体には賛成してくれていますが、その為に地元以外の土地に引っ越してまで修行に行く事は許してくれませんでした。(地元は今住んでいる所よりも更に田舎です) そこで今考えている選択技は (1)パン業界、基礎を学ぶ&貯金目的で求人の出ているパン屋さん(正社員)に応募 (2)カフェでの仕事は変えず、今まで通り独学でパンの勉強 (3)カフェでの労働時間・日数を減らし、掛け持ちで時給の良いバイトをしながら独学でパンの勉強 (4)完全貯金目的で地元(旦那の実家)に帰る です。 考えが甘いのも重々承知ですが、家庭も大切なので旦那の反対を振り切ってまで我が道は行けません(*_*; 目指すは「地域の人達に愛される、身体に良い(無添加)ベーグル屋」です。 その為に、今どう行動するのが最良でしょうか? ご意見お聞かせ願いたいです。

  • 商品企画をご専門とされている方へ

    商品企画をご専門とされている方へ「商品企画のプロセスについて」質問です。 勤め先の会社で、新規事業として自社から商品を開発し一般販売することになりました。 現在は企画と売り場が決まっており、ここからデザイン、価格、ロット、販売計画を進めていく予定なのですが、一般的な商品企画のプロセス、またはご自身が経験された変則的なプロセスなど教えていただけますでしょうか? ちなみに商品はマグネットシートを使った雑貨系のものです。 何分経験がないもので、プロの方の経験談を教えて頂けますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • ここだって思える職場

    今働いている職場が楽しくて合っているって方いますか? 私も2年前まで働いていた会社が、楽しくて楽しくて大好きな仕事だったのですが会社縮小のためなくなってしまって。 それから、なかなか職場に恵まれません。 また、ここだって思える職場に出会えるでしょうか?

  • NHKスペシャル 老後の貧困(低年金問題)

    先程、NHKで『高齢者の貧困』を取り上げていました。 その番組は、深刻そうな顔をして、 『高齢者の中には非常に少額の年金で暮らしてる人がいることが問題だ !!』と言っていました。 で、こういう番組を見ると思うのですが・・・ こういう問題が起こるのは、年金財源に限りがある中で、NHKの職員のような手厚つ過ぎる年金を受け取ってる人間がいるから、その『割りを喰う』形で少額の年金しか受け取れない人が生じるのではないのか !? こういう問題は、年金財源の総額の中での、年金の配分が偏ってるから生じるのではないのか !? 年金制度の不公平に原因があるのではないのか !? という気がします。 だとしたら、NHKはこんな番組を作らずに、 『我々、NHKの職員の年金が手厚すぎるから、少額の年金しか受け取れない人がいる !!』 『我々、NHK職員の年金を妥当な水準まで削って、低年金者に給付しろ!!』 『年金制度の不公平をなくせ !!』 という番組を作るべきではないのか !? と思ってしまうのですが、この考えに (1)賛同する !! (2)賛同できない !!

  • 入居者に祝い金を渡すべきか?  貸家の大家です。

    一軒家を貸している大家です。 私の家の隣に貸家があり、そこに住んでいる方が出産をします。 出産祝いでお金をわたすべきかどうか迷っています。(物を渡すよりお金を渡したほうが役に立つと思っています) 引越しをしてきて半年です。いまのところ毎月家賃を頂いているので、祝い金を渡したほうがよいだろうと第三者からアドバイスを受けました。 ですが、今までの貸家の経験から言うと、どんなに良くしてあげても家賃を滞納して出て行く人もいますし、大家から長くいて欲しいと気持ちを表して物を贈っても貸家の住居者の事情で引っ越す人もいます。 ですので、私としては必要ないのではないかと思うところがあります。世間常識ではどうなのでしょうか? もし出産金を渡すとなればいくらくらいが妥当なのでしょうか? 現金ではなく商品券のほうがよいでしょうか?