best1968 の回答履歴

全235件中121~140件表示
  • サッカー男子ロンドン五輪いけたとして・・・

     とにもかくにも、ロンドンに行ってもらわないと、話しがはじまらないので、14日勝ってもらっての話です。 サッカー中心のブログや、掲示板をみると、やはり今の話題は、ロンドン五輪についてです(もう行くと決まった前提で書いてる人がホント多い)。 そこで決まってでてくるのが、なんで指宿呼ばないんだっ!や、香川や宮市は本番ではよぶんだろ?とか、宇佐美や大津はどうなん?とかやっぱ海外組みの話題が多いです。その中で気になったのが、本番のロンドン五輪では選手への拘束力が”ある”ってゆう人と”ない”ってゆう人、2通りいるんです。 もちろんないってゆう人は、だいたいの方がムリによばずに現状がベストってゆう意見が多いです。 反対にあるってゆう方はオールスターメンバーでいどむべきって、はりきっています。 そこでご質問です。 1.基本、ロンドン五輪本選(予選ではないですよ)では選手への拘束力はあるのでしょうか?ないのでしょうか? 2.1番の質問にふずいして、これに関しては国際Aマッチでは議論の必要がないとは思いますが、そもそもロンドン五輪本選は国際Aマッチなのでしょうか?(多分、ボクは違うと思うけど一応・・・) 3.海外のクラブによって選手にたいしての拘束力に違いがあるのでしょうか? 例えば、ボルトンは得に問題ないけど、ドルトムントは厳しいとか 4.もし、(もしもの話ばかりですいません)選手を自由によべる、と仮定したら、みなさんはやっぱり、呼べるだけ海外の若手を招集するべきだと思いますか? 自由に回答お願いします。 ボクは1~3についてはまったく知識がないのでわかりませんが、4に関して、おそれながら申し上げてみると、ボクはムリに呼ばないほうがいいと思います。だって香川や、宮市がもしW杯の最終予選にでずっぱりで、なおかつオリンピックにまででたらオフの期間がとっても短くなってかわいそうだと思います。 ボクはオリンピック本選には、国内リーグ若手のみで、海外からオファーのくる見本市みたいなチームでいいと思います。そのほうが長いスパンで考えたら、日本のサッカーに大きくプラスになると思うからです。 多くの方のさまざまなご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • ビデオ視て研究してる?

    Jリーグ開幕しましたが、仙台・鹿島の試合視てて、鹿島はドタバタと無駄な走りで疲労困憊、パスも無駄蹴りばかりで繋がらないし、何でそこでシュート打たないんだ(どんどんミドルシュートでも打てばいいのに)という、3連覇したチームとは思えない余りにもヘタクソで(ガンバも)視ててイライラしてきました。 先日のW杯3次予選の敗戦も、遠藤がウズベクに徹底的にマークされ、かなり潰された?みたいに前線まで配球が回らなかった、と同時に、つまらないパス回しをカットされて、ボール保持率も悪かった。 しかし、CLのバルサとレヴァークーゼンでは、7ー1と圧倒的なバルサの勝ち方を視てたら、メッシの上手さは別格とは言え、後方選手はゆったりして運動量をセーブしたり、他の前線の選手の動きも全く無駄が無く、すぐさまメッシとの連携にカバーしたり、例えばイニエスタがおとりのように相手DFを釣って、そのスキに中盤のパサーからワンタッチ・ツータッチ位でメッシにボールが渡り、でシュートを打つ、実に気持ち良くパスも良く通るのを視ていると、上手さと言うより合理的で非常に気持ち良いサッカーです。 さて、質問なんですが、代表に限らずプロ選手なら当然いろいろなビデオ視て研究してるとは思うのですが、その一方で相変わらず進歩してないようにも思えます。 全般的に得点力が足りないのは、シュート意識が乏しい(パス重視?)のか、開幕戦の鹿島やガンバのように、シュートまで行けない主な原因は何でしょうか? ジュニア・ユース、或いは高校サッカーやJFLなど幅広く日本サッカーの欠点(バルサのような合理性が全く無い)が原因でしょうか?

  • サッカーファンの方にお聞きします

    サッカーファンの方にお聞きしたいのですが、サッカーファンの方から見て自分のようなファンは嫌われるのか教えてください(30代のサッカーしない女です) Jリーグが始まってサッカーに興味を持ち、W杯の時期になると日本代表最終予選(始めの方からは見ない)、W杯その後1,2年位サッカーを見ているものです。 弟が小さい頃からサッカーやってて、(昔はプレミアムリーグメインで見ていたけれど、近年はアーセナルメインで見ている)その弟から見ると「サッカーファンにとって姉ちゃんみたいな中途半端なファンは嫌いなんだよね。中途半端っていうか、むかつく」と先日言われました。 ●サッカーの試合を見てるのはこんな感じです。 93~96年 ドーハの悲劇~Jリーグ開幕から2年後までJリーグメインで見続ける(トータル計3年くらい) 97年~99年 98年フランスW杯日本代表最終予選~開催後1年位Jリーグや日本代表を見続ける(計3年) 2002年~04年 02年日韓W杯は仕事が忙しくて、予選もW杯もほとんど見れなかったので、ハイライトメイン。その代わり2年位海外のリーグ(セリエAやプレミアム)のすごさに興味を持ち見始める(計2年位) 2006年 06年ドイツW杯予選は仕事が忙しすぎて予選は見れず、W杯のみハイライト&見れるときは見ていた。その後はサッカーに興味が沸かなくなる(数ヶ月) 2009年~ 10年南アフリカ最終予選~W杯をちゃんと見ていたのは確実なんですが、今思い出すと記憶がほとんどない(汗) その後は予選の初戦や親善試合、アジアカップなど日本代表が出る試合は見るようになりました。あとやべっちFCも欠かさず見てますが、Jリーグの試合、外国の試合、年代別(U-18)やオリンピックは昔から興味が沸かず見ていません。 外国のサッカーはスピードが早すぎて&技術がすごすぎ、選手の見分けがつかず。Jの試合はのんびりして何だか物足りないと感じている中、日本代表は自分に合っているらしく見るようにしてます。昔は継続して見続けるということが出来なかったのですが、現在は2009年から欠かさず見ていますが・・。 基本的に好きな選手が必ず出来て(例えば名波浩、相馬直樹とか)怪我で長期離脱や代表落ちすると離れる傾向になるかもしれません。 ちなみに弟はW杯=プレミアムリーグ見てた方がレベルが高いし、国代表だとかみ合わないこともあるからあまり好きじゃない。日本代表=弱いから好きじゃない、J見てる暇あったら外国のチーム見る・・ということらしいです。←外国のリーグ全て見るわけではなく、プレミアムメインらしいですが・・。 中途半端なファンだったら最初から見ないほうがいい、ただのブームに乗ってるだけと言われましたが、やはりファンの方から見ると自分のような人間はそういう風に思われてるのでしょうか?無理にでもブンデスとかセリエAとか外国のリーグを見ても面白いとも思えなかったし、かといって全く見ないようにしようと思っても日本代表の予選が気になってしまって後日動画サイトか録画したHDを見るようになってしまいます。 回答よかったら宜しくお願いします。長文失礼しました。

  • インターハイ優勝校vs.なでしこジャパン

    インターハイで優勝できる男子高校生チームと、なでしこジャパンがそれぞれスタメンで戦ったらどちらが勝ちますか?

  • 川澄奈穂美と鮫島彩

    ガチでお願いします。 なでしこの華~NO.1はどっちですか?

  • FIFA2011対USA延長後半16分での現象

    標題でのUSA側のフリーキックの直前に、日本側選手軍(横一列の数名)が金髪の審判(レッドカードを出した背の高い女史)によって自軍ゴール方向へ数メートルバックさせられました。 アナウンサーは確か「あぁ~!。9メートルまで下げられました」とか、いかにも残念そうに言っていました。 これは一体どういうことなんでしょうか。 レッドカードが出されて以降、何か条件が変化したんでしょうか。はたまた、日本軍が「9.15mルール」を知らなかったということでしょうか。まさかネ。

  • FIFA2011対USA延長後半16分での現象

    標題でのUSA側のフリーキックの直前に、日本側選手軍(横一列の数名)が金髪の審判(レッドカードを出した背の高い女史)によって自軍ゴール方向へ数メートルバックさせられました。 アナウンサーは確か「あぁ~!。9メートルまで下げられました」とか、いかにも残念そうに言っていました。 これは一体どういうことなんでしょうか。 レッドカードが出されて以降、何か条件が変化したんでしょうか。はたまた、日本軍が「9.15mルール」を知らなかったということでしょうか。まさかネ。

  • Jリーグ

    私はガンバが好きで良くJリーグを見るのですが、外国籍選手はブラジルと韓国からばかりなのが気になります。 これまでのJで活躍した実績やコネ、生活環境や通訳の問題等 獲得のしやすい要素が沢山ありますが、もっと視野を広げられないでしょうかね。 今年から東南アジア(タイ、ベトナム、インドネシア、マレーシア)でJが放送されるらしいし、そこから代表の人気がある主力選手を獲得すれば見てくれる東南アジアの方が増えると思うのですが。 昔でいう中田英がセリエAに行き日本でセリエAが人気出たり、今では、香川、長谷部、岡崎ら多くの日本人が所属するドイツの試合を見る日本人は前に比べ格段に増えたと思いますし。 よく、東南アジアの選手がJで活躍出来る訳ないというコメント見ますが、インテルの長友、香川、岡崎、細貝がここまで活躍出来るとは思ってなかったですし、まずは獲得しないことには何も始まらないですよね。

  • 日本代表のゴール裏で大旗を振りたいです

    日本代表のゴール裏で大旗を振りたいと思っているのですが許可や登録などは必要ですか?

  • 内容が悪いと試合の後監督に叱られたって時代遅れ?

    日本対マレーシア 勝ったし、点も取った。 でもスッキリしない テレビの解説はめちゃくちゃ歯切れ悪かったのに 新聞なんか見ると 良くやった! 男泣き! 自分たちのやりたいサッカー 素晴らしい展開力 みたいな事書いてあるけど....ホント? 世界に伍して戦う若き代表を見たいのにこれで見れるとは中々思えないのが不思議だ。 質問は昨日の試合は本当によかったのか? グランドが、とか気候がといったエクスキューズもあるでしょうけど・・・ 何を変えるとスカッとするのか分らない....でもそれじゃあ前には進めないし... ピッチが悪いのは分るけど、 タッチ数が多いのと 次のパスやドリブルまでの時間がまどろっこしく感じました。 皆さんは如何でしたでしょうか? サッカーは見る専門だからあまりにり難しいのはよく分からないけど...

  • サッカーオリンピック代表とプラチナ世代って

    オリンピック代表が結果を出してもらいたいからこそ、今度こそ世界大会に行ってもらいたいのです。 そう!今度こそなんです。 「2009/2011とU20のワールドカップアジア予選敗退の世代がなぜプラチナ世代と呼ばれているのですか?」(左)質問はこれです。 ちゃんと行けなかった事を反省していればオリンピック代表のつまずきは無かったのではないでしょうか? 結果出してない世代をちやほやしてるようで違和感覚えますがどうなのでしょうか??

  • なぜプロレスは、八百長をやっても良いのか?

    日本では相撲が、韓国ではバレーボールが八百長でそれぞれ大問題になりましたが、 なぜ、八百長の代名詞といわれるプロレスは、問題にならないのでしょうか?

  • 五輪予選を国際AマッチデーにしないFIFA

    ロンドン五輪アジア予選で日本はシリアに敗れた。 せめて香川・大津・酒井等がいてくれたら…。 FIFAは五輪予選を国際Aマッチデーに指定していないため、日本サッカー協会が欧州所属当該選手を招集したくても、所属チームが「ダメ」と言われたら無理に引っ張れない。 なぜFIFAは五輪予選を国際Aマッチデーに指定しないのか?

  • 女子サッカー対米成績の正確な内容如何

    アメリカ女子チームの日本戦通算成績は、2011年のW杯決勝戦を入れても「21勝4引き分け0敗」であり、「無敗記録」は今なお続いている、というのがどうも正確な言い方のようですねぇ。 ところで、4引き分けの中身は一体どうなっているんでしょうか。多分PK戦があったんでしょうけれど、PK戦は過去何勝何敗なんでしょうか。 それと、昨年の実況を改めて聞いていたら、興奮したアナウンサーが「初めて日本がアメリカに勝った」と絶叫していましたが、戦前に「決勝戦の相手は、今まで一度も勝ったことのないアメリカ」といわれていた定義からすると、かの絶叫アナウンサーの勝敗認識は間違っているんとちゃうんでしょうか。但し過去のPK戦も全て敗れていたらあながち認識間違いとは言えないかも知れませんが・・・。 (蛇足)ともあれ、PK戦までやっておいて、その試合は正式には引き分けだ、な~んて絶対おかしいですよね。それならくじ引きかジャンケンで決めろ、と言いたくなります。

  • 女子サッカー対米成績の正確な内容如何

    アメリカ女子チームの日本戦通算成績は、2011年のW杯決勝戦を入れても「21勝4引き分け0敗」であり、「無敗記録」は今なお続いている、というのがどうも正確な言い方のようですねぇ。 ところで、4引き分けの中身は一体どうなっているんでしょうか。多分PK戦があったんでしょうけれど、PK戦は過去何勝何敗なんでしょうか。 それと、昨年の実況を改めて聞いていたら、興奮したアナウンサーが「初めて日本がアメリカに勝った」と絶叫していましたが、戦前に「決勝戦の相手は、今まで一度も勝ったことのないアメリカ」といわれていた定義からすると、かの絶叫アナウンサーの勝敗認識は間違っているんとちゃうんでしょうか。但し過去のPK戦も全て敗れていたらあながち認識間違いとは言えないかも知れませんが・・・。 (蛇足)ともあれ、PK戦までやっておいて、その試合は正式には引き分けだ、な~んて絶対おかしいですよね。それならくじ引きかジャンケンで決めろ、と言いたくなります。

  • "なでしこ"がオリンピックでも優勝するためには?

    なでしこJAPANがオリンピックでも優勝するために必要な事は? 高校時代、サッカーをやっていた熱狂的な”なでしこファン”です! 世の中が男子サッカーだけに注目している事から、10年間くらい私は”なでしこ”のPASS廻しのはいスキルに気が付いていました。 あっと言う間に、本当に金メダルを取った実績は、信じられない事ですが、すべて偶然では無かったと思います。 何しろ、強豪、ドイツ、スウェーデン、そしてUSAまで次々と破ったのですから、単なる偶然とは思えません。。 なでしこJAPANがオリンピックでも優勝するために必要な事は?何でしょう? 私としては圧倒的に得点力の無いFWとしての人材育成だと思いますが、特に(個人攻撃ではありませんが、、優勝するためには)まず永里と安藤は先発レギュラーには不要だと思うのですが。。。 あれなら、まだ昔活躍した選手がいるはずです。。。(たとえばアフロヘアの荒川とか、、大谷とか、、、まだまだ行けると思うのですが、、引退したか、年齢制限等は知りませんが、澤も最年長ですから) 今回も、ドイツ戦の丸山やSWEDENとの準決勝で川澄がいなかったら大変でした。。 勿論、サッカーですからパスの流れあっての事ですが、基本的にスキルが違うという事が後でVTRを何回も何回も見直しても、それだけは明確に言えます! 澤と宮間という”黄金の中盤”がいて初めて成り立って自ら得点し、優勝まで来た”あきらめない気持ち”は人生の処世訓になってますが、それにしてもVTRをよく見ると、FWの決定力は残念ながら、昔、さんざん酷評された男子サッカーと同じです。 見れば見るほど、宮間のパスやFREEKICKは常に天才的で、FWたるポジションは少なくとも宮間からゴール前で受けたPASSは1点ものばかりです。。 澤は宮間との阿吽の呼吸で、それを確実にゴールにすることで得点王にまでなりましたが澤に限らずFWは何度となく宮間からチャンスを受けていた事に驚きます。。 宮間の存在は、澤とは別に神がくれた存在とも言える天才ですから、あの奇跡的な精度の高いボールを得点スキルの高い選手があと2~3人欲しいと思うのは私だけでしょうか? どうしても前人未到のW-CUP&オリオンピック連続金メダルを取って欲しいので、ご意見をお聞かせください。。 なお、DFについては、岩清水、近賀、鮫島、熊谷等みんな立派に機能していると思います。 GKも海堀に限らず、ベテランが(山郷等、まだまだ健在だと見てます) ゆえにやはり実際に得点力のある、ベテランを再起用しても良いのではないかと思い質問しました。。 より、詳しい方の意見を求めます。。 (すべて、澤と宮間が健在で出場できる事が前庭です)

  • オフサイドですよね

    先日の試合でゴール正面の位置で相手側にフリーキックが与えられました。 (当方守備側、相手攻撃側)当方が壁を作り(壁の後ろには当方はキーパーのみです) 相手側の選手1人がキーパーの正面に立ちキーパーの邪魔をしてました(体には触れてません) キッカーは直接ゴールを狙いキックしましたが、ボールは壁に当たりサイドに転がりそのボールを 相手が拾いセンターリングしゴールになりました。(キーパーの前にいた選手は1度もボールに触れてません)当方はキッカーがゴールに向けて蹴った時点でオフサイドが成立すると思うのですが、審判はオフサイドポジションにいた選手はプレーに関与していないということでゴールが認められました。

  • サッカーの松田人気なぜ?(追悼試合、松本山雅、カズ

    サッカーの松田選手が死亡した後なんか松田ブーム見たいのがおきてます。なぜこんなに人気があるのかよくわかりません。 松田選手はそんなにすごい選手だったのでしょうか。そんなに人徳、人望がある人物だったのですか?岡田監督に言わせるとお世辞でも生意気なやつだったという話ですが。 うがった見方をすると悲劇的な死に方、戦死みたいなしにかたしているから、有名になり、みんなそれに便乗しているような気もしますがねぇ。どうなんでしょ。 病死した武将より、戦死した武将のほうが人気があるみたいなことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オフサイドですよね

    先日の試合でゴール正面の位置で相手側にフリーキックが与えられました。 (当方守備側、相手攻撃側)当方が壁を作り(壁の後ろには当方はキーパーのみです) 相手側の選手1人がキーパーの正面に立ちキーパーの邪魔をしてました(体には触れてません) キッカーは直接ゴールを狙いキックしましたが、ボールは壁に当たりサイドに転がりそのボールを 相手が拾いセンターリングしゴールになりました。(キーパーの前にいた選手は1度もボールに触れてません)当方はキッカーがゴールに向けて蹴った時点でオフサイドが成立すると思うのですが、審判はオフサイドポジションにいた選手はプレーに関与していないということでゴールが認められました。

  • 2014W杯アジア最終予選のH(ホーム)&Aの順番

     1月1日に、日本サッカー協会から2014年W杯アジア最終予選の日程が発表になりました。 (1)6月3日(日)ホーム(埼玉スタジアム)、(2)6月8日(金)ホーム(埼玉スタジアム)、(3)6月12日(火)アウェイ、(4)9月11日(火)ホーム(埼玉スタジアム)、(5)10月16日(火)対戦なし、(6)11月14日(水)アウェイ、(7)~(10)未定、  ※(5)の対戦なし及び(7)~(10)未定は、質問者が記入 5カ国ずつA、Bのリーグに分かれて最終予選を戦い、FIFAランクにより、日本とオーストラリアが第1シード国として別のリーグに入る。ことが決まっているからサッカー協会が上記のように発表できるのだと思います。(間違っていたら、指摘してください)  ここからが本題。  2010年W杯のアジア最終予選は、今回と同じく5カ国ずつで、日本がオーストラリアと同じリーグに第2シードとして入りました。そのときの第1シードのオーストラリアは、(1)対戦なし、(2)アウェイ、(3)ホーム、(4)アウェイ、(5)アウェイ、(6)対戦なし、(7)ホーム、(8)アウェイ、(9)ホーム、(10)ホーム でした。ホームとアウェイの順番が今回から変わったのでしょうか?※(3)6月12日(火)の予定を空けておいたのに!! 質問の2  また、第2シード国とのホームでの対戦は、何戦目になるのでしょうか?(韓国が最終予選に進めば、第2シードに入ると予想される。日本と同じリーグになるかは、ドロー(抽選)により決まる。もう1つの第2シードは、イランが有力)韓国との対戦(イランでも同じ)は、注目カードですから、予定を空けておきたいので、教えてください。