best1968 の回答履歴

全235件中201~220件表示
  • なぜサッカーが世界で人気No.1スポーツなのか?

    なぜサッカーが世界で人気No.1スポーツなのか? なぜでしょうか? 万物の霊長としてピラミッドの頂点にたつ人類ですが、それをなしえたのはどんなロボットもかなわないほどの精巧な”手”があるから。 手があるから器用に各種の道具を作り出し、文明を築いていくことができた。 その手を使わないサッカーがなぜ世界で人気No.1スポーツになりえたのでしょうか? 他のスポーツと比較して   ルールが簡単だから?   用具が少なくて済むから? どこかの誰かの陰謀? 正解を教えてください。 (この質問はサッカーの楽しさを否定するものではありません)

  • 好きなサッカーチームは「日本代表」と答えるのは変?

    好きなサッカーチームは「日本代表」と答えるのはおかしいでしょうか? わたしはサッカー観戦が好きです。 なかでもわたしは日の丸を背負って戦う「日本代表」が大好きで、 テレビでもスタジアムでも、日本代表戦を観るときは 1番夢中になって応援しています。 きっかけは2002年にワールドカップのロシア戦を観に行ったからだと思います。 持っているユニフォームやグッズは全て日本代表のものですし、 サポーターとまではいきませんが 遠方のスタジアムまで遠征してゴール裏で応援することもあります。 かといって日本代表しか興味がないわけではありません。 Jリーグや欧州の各リーグ、他国同士の国際試合まで観ています。 わたしとしては日本代表を中心として国内から世界まで幅広い視野で観ている、 日本代表以外は各チーム・各国とも中立的な視点からサッカーの試合を観ているつもりです。 本題ですが、 「サッカー観戦が好きだ」と話すとたいていの人から 「どこのチームが好きなの?」と聞かれるのですが、 わたしはもちろん「日本代表が好きだ」と答えます。 すると ・鹿島アントラーズだとかバルセロナだとか答えるのがふつうじゃない? ・好きなチームを聞いてるのに「日本代表」じゃ答えになってない ・日本人なら日本代表が好きなのは当然 ・サッカー好きなら応援しているクラブチーム1つくらいあるでしょ といわれることがよくあります。 「どこのチームが好き?」という質問はやはりクラブチームのことを聞いているのでしょうから たしかに「日本代表」という答えはピントがズレているのかもしれません。 また、日本代表ファン=にわかサッカーファン、ミーハーだという見方があることも このようにいわれることに関係しているような気がします。 ともあれわたしは何といわれても好きなチームは「日本代表だ」と答えます。 慣れたというのもあって、いわれることに悩んでるわけではありませんが‥ やはり変なのでしょうか? ぜひ一度みなさんの意見を聞かせていただけませんか?

  • フェアプレーの象徴というのは建て前ですか

    サッカーの事は決して詳しくないのですが、 なぜ、選手入場の際に子供たちと手を繋いで出て来るのか?という事が気になって、 調べてみたところ「フェアプレーの象徴」という意味があると知ったのですが、 どの試合かというのは覚えていません、 解説の人だったと思うのですが、 「ここは、ファールをしても止めるべき場面です、間違ってないですよ」 というようなコメントを聞いたような気がします。 解説者に限らず、選手たち、監督も観客も、ゴールされるくらいなら「反則してでも止めろー!」と絶対に叫ぶと推測します。 だとすれば、フェアプレーの象徴、って必要ですか? 反則を推進したいというお話ではなくて、 当然スポーツというのはフェアプレーの上で成り立ってるものだと思うので、私はファールがバンバン出て来る試合は正直面白いと思わないですし見たくないですが、 子供を象徴として「フェアプレー」を掲げるならば、反則してでも止めろという事自体見直すべきではないか、というような事をちょっと思いついたもので、 いろいろな方々の意見を聞けたらいいな、と思ってます。

  • Jリーグについて

    Jリーグは必要ありますか? Jリーグは税金の力でもってるようなもんですよね?ちなみに自分は海外のサッカーは好きですがJリーグにはまったく興味ありません。 日本では知名度も人気もなく赤字ばかりのチームばかり、ましては税金を食いつぶす癌だと思います。 Jリーグを無くせば少しは税金を有意義に使えると思いませんか? あと野球が嫌いな人が言う事ですが野球は野次ばかりとよく聞きます。 じゃサッカーのサポーターはどうなるんでしょうか?負けが混んだらスタジアムに立て篭もり監督や選手にたいして試合後謝罪を要求するシーンをよく見ます。あれは野次以上に非常識ではないのですか?

  • キリンカップと南米選手権

    サッカー日本代表が南米選手権を辞退し、キリンカップ及び韓国戦を開催するのはなぜでしょうか? 「代表強化」の面では、南米選手権開催国のアルゼンチンと試合をした方が強化につながると思うのですが。 しかし、南米選手権は招待国のため国際Aマッチ認定ではないため強制力がなく、Jリーグが選手派遣に消極的だったことと、香川選手のように派遣によるケガを怖れた海外のチームが派遣に難色を示したのは理解できるのですが。 やはりキリンカップ開催及び韓国戦はスポンサーのため、無下に中止できないのが大きいのでしょうか・・・。

  • 教えてください!

    6月にサッカー日本代表×チェコの観戦にいきます! 日本代表の観戦は初めてです。 J1やJ2などは観戦したことは何度かあります。 初心者なので詳しい方色々と教えてください。お願いします。 サツカー日本代表の応援歌はどの歌がよく歌われますか? サポーターの観戦ファッションを教えてください。 楽しく観戦するコツなどあったら教えてください。 日本代表の長きにわたるサポーターさんのなんでも構いませんのでお話を聞かせてください。 余談ですが・・・ 息子のサッカー熱からすっかりわたしもサッカー観戦に夢中です! この日の為に皆で着ていく日本代表ユニフォームとタオルをそろえました! 長友選手や本田選手など豪華選手の試合を観戦できるなんて・・・ いまからとっても楽しみです!!! サポーターの先輩方どうぞご回答宜しくお願いします。

  • FIFA ランキング

    今の日本のランキングちょっと高すぎると思いませんか 実力的には30位前後だと思うのですが

  • 本物のサッカーレベル

    プロ野球と少し違って、jリーグは、究極の目標にワールドカップがありますよね。 日本人で外国リーグで活躍(武者修行?)しているひともいます。 私は素人ですが、昨年ワールドカップをみていて、日本が1-0で勝つ試合内容とスペインやオランダが一点差で勝つ試合では、あきらかにスピード、パス、センス、なにをとっても日本は数ランク下でした。 「たまたまセットプレーで点が入った。なんとか守りきった」というのが正直な感想です。このへんはサッカー経験者であればなおさらわかるのではないでしょうか?ただ勝ち進んだから世界のベスト16なんでしょうか。勝負事。とにかく勝てばいいのですか?

  • キリンカップ2011

    6月のキリンカップと7月の南米選手権?でメンバーを仕分けすると発表されたようですが、海外組はみな7月に回されたりするのでしょうか? サッカーに詳しい方、どう思われますか?

  • ドリブル

    最近サッカーをはじめた高校一年生です。 希望はオフェンスなんですが、やっぱりドリブルでディフェンスを抜けるようになりたいのでコーンの間をドリブルしたりしてるんですが、1対1でディフェンスをなかなか抜けません。 足技はやっぱり必要ですか? 必要ならまずどんな足技を覚えればいいですか?

  • シャルケVSインテル

    インテル無残… ホームでシャルケに大敗。しかも途中まで2-1でリードしていたのにも関わらず。 初の日本人対決を祝福するのもいいですが、ディフェンディングチャンピオンであるインテルの落ちぶれようにはがっかりどころか憤りを感じます。 確かにインテルはミランとのダービーマッチで敗れるなどあまり調子がよくありませんでした。しかしホームでのこの大敗はだれが予想したでしょうか。 なにか原因があるとしか思えません。わかる人、または意見がある人は回答お願いします。

  • サッカーの話題についていけない

     学校のグループでサッカーに詳しい人が多く  私は野球しかスポーツは精通していません    ですから、とても話題に付いていけず辛いのですが  サッカーの知識を短期間に学習し、話題に強くなるにはどうしたらいいですか? 

  • 高校サッカー、インターハイと全国大会の違いって?

    こんにちは、いつもお世話になっております。 今回もよろしくお願いします。 最近になってとても面白いサッカー漫画に巡り合い、愛読しています。 その漫画の主人公は高校のサッカー部に所属しているのですが、少し疑問に思った ことがあります。 高校サッカーにおいては、インターハイで優勝するのと、全国大会で優勝するのとでは どちらがより嬉しいというか、すごいことなのでしょうか? その漫画では、インターハイでは本選に出場出来ず、現在は全国大会の本選で主人公が 奮闘しているのですが、なんとなく「インターハイよりも全国大会のほうが本命なのかしら?」 と思わせるような描写があったので気になりました。 例えば、テニスのグランドスラムはどれも最高峰のタイトルですが、なんとなくウィンブルドンが 一番の憧れであるように、インターハイよりも全国大会のほうが嬉しい!とか、そういった感覚 があるのでしょうか? サッカーのルールなどは少しずつ理解出来るようになってきたのですが、こういったことは 実際に競技をなさってる方でないとわからないかと思い、質問させて頂きました。 サッカーをなさっている方で、教えて下さる方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • 野球はなぜチャリティ試合をしないのでしょうかね?

    サッカーは今度、オールスター戦以上の海外で活躍してる選手も呼んでチャリティ試合をやるそうです。 翻って野球です。 まあ、今更アホ球団のたわごとはともかく、チャリティ試合後に開幕とかの流れでしたら、開幕を遅らせる価値もあるし、すんなり開幕できそうですが、オープン戦の延長でチャリティをやってはいますが、それ専用に球場を確保するでもなく、選手会も開幕延期を提案するものの、チャリティ試合には興味もないようです。悪く言えば給料もらえるシーズン戦・日本シリーズは(時期が遅れても)やる!と言ってますが無給のチャリティ戦はやらないということでしょうか? この3月後半から4月中旬までチャリティ試合で、被災していない関東以西を巡業していきその後に開幕が一番いいと思いますが、野球界は利権が絡みすぎてチャリティでの試合などやってられないのでしょうか?

  • 今日のチャリティマッチは批判されないのはなぜ?

    今日、7時からサッカーがありますが、 あれってナイターじゃないのですか? 大阪でやるから問題ないのでしょうか? それとも昼間やったものを録画で放送するとか? 野球の開幕問題であれだけ批判を浴びたのに、 サッカーはそれほどの批判もなくチャリティーマッチをやるのね、と単純に疑問に思っています。 野球は東京ドームで東京電力管内だからだめだけど、 サッカーのチャリティマッチは大阪だから問題ないという理由なんでしょうか?

  • ワールドカップのユニフォームに国旗を使用できるか

    韓国人の留学生の方からFIFAの規定でワールドカップのユニフォームに 国旗を使用できないのに何故日本のユニフォームでは使っているのですかと 聞かれました。 私はサッカーに詳しくなく、そもそもFIFAでそのような規定があること自体も 聞いたことがありません。 ネットでFIFAの規定を探してみましたが、ユニフォームについての規定を 見つけられませんでした。 調べてみると2010年の南アフリカ大会に出場した国の中でユニフォームに国旗を 使っていたのは『日本』、『スイス』の2カ国だけでした。 『スロバキア』と『チリ』は国旗を元にしたデザインを使っていました。 ほとんどの国ががユニフォームに国旗を使っていないので、その人が言うように そのような規定がFIFAにあるのかなと思っています。 FIFAにそのような規定があるのか、また、他の国がユニフォームに国旗を使わない のには何か理由があるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 僕もそうおもいます

    最近のサッカーはディフェンスラインをガチガチに固めてしまえば、 現在のゴールの大きさではシュートコースがほぼきえるので、 点がはいりにくい一番の要因はやはりゴールの大きさでしょう。 しかもコースがみえたとしてもキーパーがさらに待ち構えてます。 完全にディフェンスラインをふりきっても、キーパーがよせればコースが消えてしまうのも入りにくい要因でしょうね。 テレビでみててもちいせーなー。とよくおもいます でもかえるにはやはり世界中で大きさが統一されてるので莫大なコストと時間ががかかります。 しかしそれもゴールポストをもっと太くしてスポンサー広告を載せる事を了承すれば、割とすんなりいくとおもいます。 まずはFIFAやUFFAの大きな大会から初めていけばいいとおもいます

  • サッカー・チャリティーマッチ観戦 

    今までサッカー観戦に行ったことがないのですが、今回はチャリティーということで、初めてスタジアムに行くことにしました。 しかし、通常の試合と違い、日本代表とJリーグ選抜という対戦ですし、どのような雰囲気になるのか想像もつきません。ちなみにJリーグベンチ側(南スタンド)のチケットを取っております。小学生連れの家族が行くにあたり、何でも良いので、情報やアドバイスをいただければと思います。

  • 何でナベツネ批判するのですか?

    セ・リーグの開幕について同じような質問がありますが、違う観点から質問します。 今回の件で、ほとんどの人が読売新聞グループ本社会長・渡辺恒雄氏のごり押しと批判しています。 開幕について協議した12球団代表者会議は各球団の代表レベルの出席者であり、オーナー会議ではありません。もちろんナベツネ氏は参加していません。 そこで、セリーグの総意として予定通り開幕を決めたわけです。 巨人の清武代表が開幕推進派だったとされますが、ナベツネの意を受けてとは推測はされますが事実関係は明らかにされていません。 中日の代表は「延期する理由が全く見当たらない」と明言していました。 ナベツネ氏は燦々会の巨人軍激励会で、強烈に「開幕すべき」と言った事実はあります。 しかし、12球団代表者会議におけるナベツネ氏の影響力は??です。 ナベツネ=悪という図式で叩いているだけに見えます。(まるで小沢叩きのように) このサイトの回答者も、まるで見たかのように、事実であるかのように、ナベツネの意向で開幕ごり押しとほとんど回答しています。あなたたちは代表者会議に居合わせたのですか??? 勘違いしないでください。私はナベツネ擁護するつもりはないし、巨人ファンでもアンチ巨人でもありません。 ただ、単純に「ナベツネ=悪」と決めつけた論調についておかしいと思うから質問しました。 この件について、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • プロ野球の開幕について

    歯に衣着せぬ物言いで、良くも悪くも、いつも物議を醸し話題になる石原都知事ですが、今回のプロ野球開幕へのコメント(別途、記事を貼付)には、本音・正論・至極もっともだと思います。 私もプロ野球の大ファンですが、現下の東北関東大地震&津波・福島原発事故での多大な犠牲者と、いまなお行方不明者や安否不明者が大勢居られ、不自由で不安な避難所暮らしを余儀なくされている方々、停電に耐えている人々に思いをはせる時、正直言ってセリーグの予定通り開催には違和感があります。 <質問> 皆様の都知事のコメントへの感想はいかがでしょうか? 貴方はどうすれば良いと思われますか? ◇関連記事:産経新聞の記事より抜粋 セ・リーグのナイター開幕に石原知事が苦言「やるなら日中にやるべき」  2011.3.18 16:29  東京都の石原慎太郎知事は18日の定例会見で、日本プロ野球組織(NPB)がセ・リーグの開幕を25日と決め、ナイターでの試合となることについて、「節電で困っている人もおり、電気つけて応援でもない。やるなら日中にやるべきだ」と、ナイターでの開催に苦言を呈した。  NPBはパ・リーグの開幕を今月25日から4月12日に延期し、セ・リーグは予定通り開催するとしている。これについて、石原知事は「(開幕の可否は)野球の当事者が決めることだが、難しい選択。野球人として、いろんなことを考えざるを得ないでしょう」と述べた。  また、セ・リーグがナイターで開幕することについて「東京ドームに限らず、他の球場でも『節電、節電』といわれて困る人は困っているのに、とうとうと電気つけてピーヒャラ、ピーヒャラやって手をたたいて応援でもないだろう。やるならやっぱり日中にやるべきだと思う」と苦言を述べた。