best1968 の回答履歴

全235件中221~235件表示
  • セ・リーグの25日開幕について

    3月11日の地震に関係なく25日にセ・リーグは開幕するとして、今問題になっております。その件に関してネット各所で渡辺会長が叩かれておりますが、一応他球団首脳も合意したんですよね? 渡辺会長の影響力が強く他球団首脳陣は首を縦にふるしかない、だから渡辺会長が叩かれている。 と、自分なりに解釈してみても、なぜ渡辺会長の影響力はそんなにも強いのかわかりませんので、この解釈が正しいのかわかりません。 渡辺会長が他球団首脳に仕事をあげているから…とどこかで見た気もしますが、情報ソースもありません。 その辺りの事情に詳しい方おられましたら、お教え下さいませんか? 知りたいこと↓ 25日開幕について渡辺会長が叩かれている理由 渡辺会長と他球団首脳の関係性&渡辺会長の影響力の強さの秘密 以上です。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#143373
    • 野球
    • 回答数6
  • 何で巨人が少し発言しただけでこんなに批判が多い?

    東北の大地震の影響でオープン戦を自粛している球団が多い中で逆にチャリティーとして被害を受けていない地域で開催したり、セリーグ全球団開幕は延期しなくていいという結論なのに最初に発言した巨人だけは批判されるのは理不尽というかどうしてなのでしょうか?どの球団にも発言権はあるはずですし(ちょっと巨人は発言権が大きいですが)間違った事は言っていないのに何で巨人が球団として少し発言しただけでここまで悪みたいに扱われるのでしょうか?知恵袋とかでこんな感じになっていてはっきり言って怒りを覚えたのですが。

  • 初心者向けサッカー

    高校行事で、15日の火曜日に球技大会があります。単刀直入に言うと、サッカーのコツはなんですか?例えばディフェンスはゴールとボール(マークマン)の間に立つ。とかシュートはゴールの下端っこを狙ったらいい。とかパスは内側面で蹴ると真っ直ぐ飛ぶ。といった、ポイントを教えて欲しいです。 敵も味方も初心者で、女の子なので高度な技術や日々の練習で培われるような技術はいりません^^ 種目はサッカーで、レギュラー9人に補欠3人です。参加するのは高1、2年の女子で、たまーにサッカー経験者が混ざっています。夏場の球技大会は経験者にシュートを決められてしまいました。 正月から土日など休みに小学校で自主的に集まって練習をしてきました。2年生最後の行事で優勝したいです! チームの人たちにも伝えたいので、どのポジションのどんな些細なコツであっても知りたいです。 ちなみに個人的には、ドリブルとディフェンスのかわしかたや、逆にディフェンス時に抜かれにくくするコツなども教えていただきたいです…!

  • 録画放送の実況はいつつける?

    その局で録画放送でしか放送しない試合がある場合実況はいつ入れるものなのでしょうか? 生放送しなくても実況は生でつけてそれを流すのか、それとも結果や内容をしりつつ試合後につけてるんでしょうか? 今まで実況者のテンションからして前者だと思っていたのですが、今BSで録画放送されているインテルの試合は実況者が試合はじめに「記念すべき長友初ゴール試合」と話していたので。。 よろしくお願いします

  • アメリカサッカー

    前にアメリカは中南米の移民が増えているのでサッカーの人気がかなり上がるような記事を読んだ事があるんですが現状はどうなんでしょう?ベッカムやアンリなど往年のスター選手を呼んだりしてるわりにはあまり話題にはなってないので質問しました!

  • サッカーの背番号の意味を教えてください!

    サッカーの背番号の数字に意味ってありますか? どこ守ってるから何番、とか キャプテンは何番、とか……。 ちなみに3番に意味があればそれが1番知りたいです。 詳しく知ってる方、回答よろしくお願いします!!

  • サッカーのゴールの幅を広げることを提案します

    サッカーのハイライトといえばゴールです。 ならば、ゴールポストの幅を現在の7.32mよりも少し広げれば、ゴールの数が増え、またゲームがより攻撃的になり、観客はもっとサッカーを楽しめるようになるのではないでしょうか。 総得点数が増えれば、内容的に完全に押されていた方がまぐれの1点で勝つという不条理、引き分け・PK戦で勝敗が決まるという悲劇も減ることが期待できます。 みなさんは、いかがお考えでしょうか。 何か問題があるでしょうか。

  • サッカーは、前半と後半とどちらが点が入りやすいか

    サッカーでは、前半と後半と、どちらが点が入りやすいのですか?

  • サッカーのゴールの幅を広げることを提案します

    サッカーのハイライトといえばゴールです。 ならば、ゴールポストの幅を現在の7.32mよりも少し広げれば、ゴールの数が増え、またゲームがより攻撃的になり、観客はもっとサッカーを楽しめるようになるのではないでしょうか。 総得点数が増えれば、内容的に完全に押されていた方がまぐれの1点で勝つという不条理、引き分け・PK戦で勝敗が決まるという悲劇も減ることが期待できます。 みなさんは、いかがお考えでしょうか。 何か問題があるでしょうか。

  • 小1の練習はリフティングが最優先でしょうか?

    お世話になります。 小1の子供がサッカーをしております。 自宅でも練習をしており、いまはリフティングの練習を中心にしております。 この前、スペインサッカーのことを書かれた本を読んだとき、 ・週末にリーグ戦があり、実践によって上手になっていく。 ・テクニックよりも実践に強い選手が育つ環境がある。 という感じの内容がありました。 また、オシム元監督の記事を見たときにも、 ・日本人はテクニックはあるが、動きながらや、プレッシャーのある状況での練習が足りない。 との記事もありました。 まだ基本もできていない小1なので、あまり背伸びした練習を取り入れていくのは早すぎるとは思うのですが、リフティングを中心の練習でいいのか悩んでおります。 自分なりに考えたのは、 ボールの取り合いや、トラップからパス・ドリブル・シュートなどで、動きながらを意識しつつ難易度を下げた練習を中心とするのもひとつの方法なのかと思うのですが、低学年からこの内容では、後々伸びないでしょうか? お忙しいかと存じますが、宜しくお願いいたします。

  • サッカーの中継で

    こんにちは。 スポーツに詳しくない者です。 以前、サッカー中継でゴールを決めて(誰が見ても完全に得点と判断されるような)、 その選手が喜び、ネットで跳ね返ってきたボールをもう一度蹴り、ダメ押しするかのような行為を 最近見かけなくなった気がしますが、マナー違反等ダメだということになったのですか? その他、止める事になったマナー(具体的)などあるでしょうか。 (例えば、高校サッカーは唾吐いてはいけない等。) よろしくお願いします。

  • サッカーの国際マッチは好きですが、Jリーグは…

    こんばんは。 W杯やアジア杯、その他国際マッチは大好きなのですが、Jリーグは全く観ません。なぜここまで興味に温度差があるのか、自分のことなのに分かりません。国際マッチは相手がどこの国でも一挙手一投足観ます。録画してゴールシーンなどを何回も見直すほどです。Jリーグはチーム名すらあまり知りません。ただ海外のクラブチーム同士の試合は大好きです。私と同じような方、主観で結構ですので理由などありましたら教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。※ただ、プレーレベルの違いとかでは無いような気がします。

  • サッカー ルール フリーキック

    サッカーのルールについてお伺いしたいのですが 2011年1月14日の日本対シリア戦でシリアの13番が退場したシーンについて疑問を持っています。 私自身サッカー経験者なのですが、ボールの上に足を置いた時点で、ボールに触れていることになるためホイッスルが鳴った時点でプレーが始まるのではないかと思いました。 調べたところ、ボールが動いてないのでまだという人がいてわかりませんでした。 どなたか詳しい方がおられましたら、解説お願いします。

  • サッカーファンに質問です!!

    GK川島のレッドカードは誤審?

  • サッカーとラグビーについて教えてください!!

    サッカーとラグビーに人気の差が出た理由について皆様の意見をお聞かせください。昔はラグビーの方が人気があったのに今は圧倒的にサッカーの方が人気なのが少し不思議です。だいたいの理由は大体察しがつくのですが、色々な方からの意見が聞きたいです。どちらかひとつについての意見でも構いません。よろしくお願いします。