licht の回答履歴

全248件中1~20件表示
  • デザインの重複の著作権について

    こんにちは。 この度、ある会社から依頼されて、商品のデザイン(平面的なイラスト)を行ったのですが、この場合著作権は、その会社にあるのでしょうか?それとも、デザインを行った私にあるのでしょうか? 私は、特にデザイン関係の仕事についている訳でもなく、個人で趣味程度で行っている者です。ですので、法律面ではずぶの素人です。 それで、その時に使ったデザインを別会社での、『ステッカーデザインの募集』に応募してみようかなと思うのですが、これって法律違反になるのでしょうか? もし、採用されれば商品として発売されます。 法律に詳しい方からの回答お待ちしております。宜しくお願い致します。

  • tmpgencで変換を中断

    tmpgencを使ってaviをmprg2に変換しようと夜中中PCの電源を入れていましたが、翌朝出社の時間になったので、やむなく中断しました。セーブというボタンがあったのでやってみましたが、続きからはじめることができません。単純ミスかなとも思うんですけど、再開できるとしたら方法を教えていただけますか

  • ドリームウェーバー初心者です。

    こんにちは。今回職場のHPの作成をするようにいわれました。 ビルダーではなくドリームウェーバー4を使って作成したいとおもいますが、ホームページビルダーでいう「どこでも配置モード」のような、写真とかを自由に配置することはできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • chie92626
    • Mac
    • 回答数1
  • 在籍期間について

    学生、生徒などの1年間の在籍期間が法的に いつまでか教えて下さる方がありましたらお願いします。 例えば、3月1日までだ。とか31日までだとか。 あるいは卒業証書記載の日付だとか、そういったことです。 よろしくお願いいたします。

  • you'dは何の短縮形

    おバカな質問なのですがyou'dの正式にどうなるのか忘れてしまいました。 調べようにもどうやって調べていいかわからないので。 どなたかわかる方いましたら教えて下さい。

  • ハリーポッターの原作の英語テープはあるのでしょうか?

    ハリーポッター洋書の英語吹き込みテープ(CD)等はあるのでしょうか?映画のサウンドトラックではありません。ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • demand と order

    慶応の問題で We don't sell foreign newspapers because there is no ( ) 1 request 2 order 3 demand 4 claim 正解は3となってますが、1も2も悪くないような気が・・・

    • 締切済み
    • noname#3072
    • 英語
    • 回答数4
  • 源泉徴収表なしの申告の仕方

    SOHOで仕事をしていて源泉徴収表を発行してもらわなかった場合の申告の仕方はどうやったら良いのでしょうか。青色申告ではありません。源泉徴収分はひかれているのですが・・・・・

  • 2^133の10進表示は?

    windows電卓で上記計算をしましたらとうとう浮動小数点表示になってしまいました この電卓をさわっていて気がついたのですがこの電卓によると 2^114=20769187434139310514121985316880400 ですがさらに×8をすると 20769187434139310514121985316880400×8 =166153499473114484112975882535043000 となります 400×8=3200のはずなのでこの電卓は正しいのか不安になってきました 桁分けして求めようと思っていたのですがこのような事態が発生してこの電卓を信用できなくなってきました 今知りたいことはあくまでも2^133です 勿論この電卓の信憑性にについて何か知っていたらそれも教えてください よろしくお願いします

  • クラッシクバレーをしている方は?

    神田うのさんや草刈さんなど、クラシックバレーをしている人は、 細くて筋肉質でスタイルがよいんですが、 どのように体形を維持しているんでしょうか? 食事や運動方法について教えて下さい。

  • acrobatreader PDFファイル 

    acrobatreader PDFファイル コピーはできないのですか?PCが3台あれば3台ともDLしなくてはいけないのですか?教えてください。

  • カミングアウトという言葉

    「カミングアウト」…この言葉の意味を初めて知ったときは 「同性愛者であるのを公言する」というような意味で知りました。 その後ずーっとこの言葉はこうゆう意味のみで使うものだと思っていましたが どうも、「生活の上で直面する低迷や困難から抜け出す」とか、又は単に「ある状態から脱する」 という場合に使われているのを結構見かけたりします。 確かに「アウト」と付くのでそんなニュアンスを感じますし、話の前後から発言者が どうゆう意味で使おうとしているのかは区別できますが、それでもこういった使われ方を 目にしたりすると、「人によっては誤解を招きはしないかな…?」と考えてしまいます。 最近ではこの言葉、こういった意味で使うのが一般的になっているんでしょうか? (それとも元々、ちゃんとこうゆう意味もあるんでしょうか…?) どうも気になってしまうので、どなたか解説していただけたらありがたいです。

  • 中古パソコンのリカバリディスク

    PC-VA60J(VersaPro)を中古で手に入れたのですが、そのリカバリディスクを秋葉原で入手できないでしょうか。 NECで購入できることは確認しているのですが・・・。

  • プレスCDでトラブル

    法律の相談です。プレス音楽CDを業者に依頼して少しもめてます。 ことのいきさつはこうです。 音楽CDをいわゆる市販のような「プレスCD」にしようと、専門の業者に依頼しました。で、音楽CDの元となるいわゆる「マスター」と呼ばれる音楽データをCD-Rの媒体で渡しました。で、それを業者は「マスタリング」という工程を経ていわゆる音楽の音量等を整えた後、「こんな感じのCDになります」という見本をこちらに返却します。それを私が聴いて、OKだと思ったら、メールで「プレスして下さい」と依頼し、それで初めて業者側は工場に依頼を掛けます。 で、ここまで読まれておそらくお察しかと思いますが(笑)、チェックのCD見本を聴いた後、私はメールという形でOKを出しました。ところが、その後で業者のミスと思われる箇所が見つかったのです。詳しく言いますと、、 CDの1曲目は突然始まるように作っていたのに、なぜか知りませんが、「2秒の無音ブランク」が1曲目の頭に追加されていました。もちろん、「メール」という形で同意してしまっている以上、業者側が有利?とも思われがちですが、その「マスタリング」という作業では、いわゆる音の音圧上げが主な作業であり、こちらは音圧をあげろとは言っていますが、「秒数を増やせ」とは言っていません。「プレスして下さい」というメールの形での「証拠」も、「マスタリング」という音圧上げについてチェックした上でのOKであり、秒数が増えているなどと夢にも思っていません。それ以前に「マスタリング」の契約自体に「音圧上げ」以外のオプションがありません。それに業者側からは「音圧があがっているかどうかをチェックしてください」と聞かされていました。 質問に移りますが、「勝手に秒数を増やした業者側」に落ち度はあるのでしょうか?つまり法律的にこちらの言い分は正しいのでしょうか? 専門家の方、よろしくお願いいたします。

  • デンマ-ク語

    こんにちは、ありがとうの綴りと読み方が分かる方は是非教えてください。よろしくお願いします

  • デンマ-ク語

    こんにちは、ありがとうの綴りと読み方が分かる方は是非教えてください。よろしくお願いします

  • 速さについて

    小学校の問題なのですが、いまいちよくわからないので教えてください。 「トラックが時速40kmで荷物を運んでいます。トラックが出発して 30分後、トラックを追いかけて、自家用車が時速60kmで出発し ました。   自家用車がトラックに追いつくのは何時間後ですか?」 と言う問題です。

  • 読書を楽しみたい

    僕は読書をしようと思ってもすぐにあきてしまします。読むスピードが遅いのと理解力が足りないのだと個人的には思っています。どうしたら読書を楽しむことが出来るのでしょうか。

  • 国際FAX

    イタリアの大学にFAXしたいのですが、うちにFAXがありません。 コンビニでできるのでしょうか。また、コンビニで出来なかったらどこか国際FAXできる所を教えてください。入学手続きに関することなので急いでいます。 よろしくお願いします。

  • ノートン「アンチ・ウィルス」と「インターネット・セキュリティ」

    「アンチ・ウィルス2003」にアップグレードしようか「インターネット・セキュリティ2003」を新たに購入しようか迷っています 現在シマンテック社の「ノートン・アンチ・ウィルス」を導入しております アップグレードのお知らせが来ましたので2003にヴァージョンアップを予定しておりました が、「インターネット・セキュリティ」というソフトにもウィルス駆除機能が含まれているような内容でしたので もし「インターネット・セキュリティ」に「アンチ・ウィルス」の機能が含まれているのでしたら「インターネット・セキュリティ2003」を新たに導入しようと思っています そこで、「アンチ・ウィルス2003」にしたらよいか「インターネット・セキュリティ2003」にしたらよいか 果てまた2種の導入が望ましいのか セキュリティ・ソフトにつきまして何かアドヴァイスを頂きたく思っております 何卒宜しくお願いいたします