licht の回答履歴

全248件中41~60件表示
  • 誤爆って英語でなんというのでしょうか?

    調べたら「Friendly Fire」とあったのですが、それは友軍への爆撃という意味らしく、アフガニスタンなどであった関係のない一般市民への誤爆などはどう言えば良いのでしょうか? また「身近な」、「常に隣り合わせの危険」とはどういえばいいのでしょうか?英語で文章が直接出なくて、日本語で書いているのですが英訳にすっごい時間がかかってしまいます。どうすればいいのかアドバイスを頂けないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • さだ まさしさんの曲名

    はじめまして、質問させて下さい。 いつ頃の歌か、わからないのですが「さだ まさし」さんの曲で、 交通事故を起こした少年の人生を歌った曲があったと思います。 事実に基づいて、作られたとも聞いたような気がします。 題名と、シングル化されているか?アルバムであれば、アルバム タイトルを、ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 旧レガシィのCM曲「The Long And...」

    数年前のレガシィのCMで使われていた曲「The Long And Winding Road」を聴きたいのですが、困っています。 オリジナルはビートルズでCMはロバート・パーマーという人が歌っていることは分かっているのですが、収録されているアルバムのタイトルが分かりません。よって注文も出来ずにいます。 出来るだけアレンジしてなくてCMで流れたままの音で聴きたいです。 ご存知の方いらっしゃいましたら収録されているアルバムのタイトル等是非教えてください!お願いします!!

  • ノートHD交換

    ハードディスクから変な金属音が(カンカンカン) 思い切って自分でHDを交換しようと思っています(自信無し)。 そこで質問なのですが サイズさえ合えば(9.5mm)どのHDを買っても問題ないでしょうか?? マザーボードが認識しない!とか無いでしょうか?? ちなみにIBMのIC25N020ATCS05 これに変えたいのですが。 使用環境は↓ Gateway solo3450 osはwindows Me 些細な事でもアドバイスできる方がおられましたら宜しくお願いします。

  • この曲教えてください

    速めの伴奏のあと、 音階で「ソラドシラソソラレ」1泊おいて、 「ソラドシラソソララ」と続く曲です。 歌詞はないです。 フージョンの曲だと思われます。 誰の何と言う曲でしょうか。

  • モーツァルトのオペラ

    モーツァルトが作ったオペラの中で、『後宮の嫉妬』というのがありますが、その中で使われている音楽についてお聞きします。どういう内容の時にどんな音楽が使われているか知りたいです。 あと、その音楽の楽譜も欲しいのでその楽譜が載っているサイトを知っていたら教えていただけるとありがたいです。

  • CPU交換について教えて下さい

    現在、富士通製FMV-C2/465を使用しています。 近々CPUを高性能の物に交換したいのですが、交換は可能でしょうか? 交換可能だとしたら、推奨CPU、交換の仕方、注意点などを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パイロットになりたいんですが・・・

    パイロットになりたいんですが、色盲で日本国内でパイロットになることは不可能ですが、アメリカでは色盲でもパイロットになれると聞いたんですが、それは本当に仕事としてパイロットになれるんでしょうか?

  • His daughter sat reading a book. が第2文型!?

    まずはこちらをご覧ください。 「これって第何文型ですか?」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=419439&rev=1 His daughter sat reading a book. この文は第1文型だと私は思うのですが、教科書には第2文型と書かれているようですし、6人中少なくとも4人が「これは第2文型」と主張しています。質問者もだいぶ混乱していたようですが、結局第2文型と解釈して決着したようです。 皆さんはどう思われますか? gooに回答追加依頼しようかと考えたのですが、ひょっとしたら私の勘違いかとも思い、別質問を立ち上げた次第でございます。 私は、His daughter が主語(S)、sat が動詞(V)、reading a book がVを修飾する副詞句(M)、と解釈しています。 His daughter was reading a book. この文章を第2文型だと明確に主張している方も3人いらっしゃいます。なかなか興味深い解釈だとは思いますが、到底納得できるものではありません。もしこれが第2文型だとしたら、第1から第5まで文型を分類する意味なんてないんじゃないですか? 回答者のコメントについては他にも疑問点がいくつかあるのですが、とりあえず2点に絞って質問させていただきます。この質問に答えてやろうという方は、上の2点についてどうお考えかをまず明記してください。 もちろん、回答の範囲を制限する意図はありません。範囲にこだわらず、ご自由に持論を展開してください。 皆様のご回答をお待ちしております。

  • アイフルの犬

    アイフルのCMの犬の画像が載っているサイトを知っていたら教えてください。または、チワワの名前を知っていたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • joe7jp
    • 回答数3
  • 店でのお釣の渡し方

    アメリカで買物をすると、お釣がある場合、口答で買った金額に上乗せして計算し、支払った金額にしてお釣を渡します。日本ではお釣だけを渡します(レシートがある時は見れば解かりますが)。それぞれの国の習慣だと思いますが、何故引き算をして渡さないのでしょうか?

  • 過去形か現在完了形か。

    すごく単純な質問で恥ずかしい限りなのですか、質問させてください。 「私はそのコツをのみこんだ。」というのを英訳する場合、過去形で書くのでしょうか、それとも現在完了でしょうか。

  • armada でBIOSの表示をしたい

     COMPAQ armada7330 で起動画面がメモリーだけ出ます。 中古なのでBIOSの表示方法がわかりません、F10とかDELを押してみても ウィンがそのままたちあがってしまいます。  同じような機種をお使いの方 お教え下さい。

  • win mx って違法なのですか?

    確か以前大学生が逮捕されましたよね。win mx って違法なのですか? 実際僕も使用してますが主にDLするのは音楽(MP3)と映画(avi.mpg)です。このサイトを見渡した結果、WINMXは違法と言うイメージを抱いています。 しかしながら、WINMXを利用しファイルの交換をされている方はかなりの人数です。皆さん犯罪者なのでしょうか? 僕自身の解釈ですが、音楽、映像etc著作権に引っかかるが、黙認されているし、各国の法律がNETについて協調していない?だって先日、オランダ人からとあるファイルをいただきました。 何もデータはありませんがWINMX利用者はすべて犯罪者でしょうか?個人的に法律に縛れないファイルを共有している方は別です。 仮に僕が持っているCDをMP3にし、共有ファイルにおくのは犯罪ですか? 最近WINMXにはまっており、悪いうわさを聞きましたので質問です。 僕の周辺の知人談ですが、音楽、映画程度ならOK。しかし数万円するexeだったらやばいかも。つまり今回はつるし上げだとのことです。わかるような気がしますが、個人的に落ち着かないので御意見ください。

  • ディスク不認識

    先日、秋葉原のPCショップにて小型DVDプレーヤーを購入しました。 製造は台湾かフィリピンのようで、説明書は英語でした。 音楽CDを入れましたがno diskと液晶部に出るだけ、DVDを入れても同じでした。 返品して確認して貰いましたが再生されるとのことでした、戻ってきて確認しましたが同じ症状のままです。 私の動作に不手際があったのか、それとも何か別なことが絡んでいるのか解りません。 ショップ側では映画DVD(リージョン2の国内向け)をセットして自動再生されたとのことでした。 心当たりのある方、回答を御願いします。

  • ファイルが削除できない

    デスクトップのWORDファイルが削除できません。削除しようとすると、「ファイルを削除できません。ファイルが見つかりません。このファイルは既に削除されているか、移動されています。F5キーを押すと、このフォルダの表示を更新できます。」というメッセージが表示されてしまいます。 削除するにはどうすればいいか、教えてください。よろしくお願いします。 OSはWindews Meです。

  • WinXPのセキュリティについて

    職場でLANを組んでいます。 ある特定のパソコンには、決められた人(パソコン)からしか アクセスできないようにしたいのですが・・?? 何かいい方法ありませんか? 教えてください。

  • ロシアを舞台にした戦争映画のタイトルを教えてください。

    数年前の映画です。 第二次世界大戦中、ロシアとナチスドイツの戦いが、ロシアで行われているときに、一人のロシア人の若者が、その、見事な射撃の腕を軍上部に見込まれ、戦意高揚の為にロシア軍の英雄にされていきます。 その、英雄にされた若者と、そのスナイパーを倒す為に、ドイツ軍が送り込んだドイツ軍将校との戦い・・・。 と言った内容なのですが。 こんな内容の映画のタイトルをご存知のかたはいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • s-m-t
    • 洋画
    • 回答数3
  • 仮想メモリーについて。

    仮想メモリーを推奨値より あげると仮想メモリーが不足しましたとの 表示はなくなると思うのですが、 推奨値より大きくすることによって なにかデメリットはあるのでしょうか?

  • WinXPのセキュリティについて

    職場でLANを組んでいます。 ある特定のパソコンには、決められた人(パソコン)からしか アクセスできないようにしたいのですが・・?? 何かいい方法ありませんか? 教えてください。